HIさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

HI

HI

映画(565)
ドラマ(6)
アニメ(0)

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.5


ニヤリとさせられるジムらしいキャスティングが楽しい。
コーヒー、チョコレート、WiFi、シャルドネ…
生前の欲望を満たす為に徘徊する姿が現代社会を皮肉っていて面白かった。
で、セレーナ・ゴメスは何で
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

キムタク苦手だったけれどジャッジアイズしてからなんか好きになってきたので視聴。犯人はすぐわかってしまうし、ホテルの研修ビデオ感がすごいけどそんなに嫌いじゃない。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.1

最強のふたり、のような。
次第に打ち解け合う二人の関係性に笑顔になれるロードムービー。

ダイヤルMを廻せ!(1954年製作の映画)

3.8

水曜日はヒッチコックとコロンボの日。
今回の作品はまさにコロンボのよう。
グレース・ケリーの美しさも見所。

ジュニア(1994年製作の映画)

3.8

シュワちゃんが妊娠?!
小さい頃に見たよく覚えている作品。
もうすぐ出産で久しぶりにどうしても観ておきたかった映画。前駆陣痛で体力を削られる中で、元気をもらえました。

(1963年製作の映画)

3.5

何故、鳥が襲ってくるのか。
登場人物の人間関係もよくわからなかった。。
特に恐怖に思うことなく、旅行で行った蕪島神社を思い出して、鳥いっぱいですごいな、かわいいなーと思った。どうやって鳥を集めて撮影し
>>続きを読む

引き裂かれたカーテン(1966年製作の映画)

3.4

ヒッチコック作品鑑賞。
メリーポピンズのジュリー・アンドリュースが美しくて眺めていたけれど、場面のばらつきがあってテンポの悪さが少し目につく。ラストはすこしハラハラしたけど隣で義父に展開を全部言われた
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

フレディのことは少しの曲と昔に父とドキュメンタリー番組を見ていたくらい。
でもシティハンターを見たがっていた夫を説得して鑑賞。
言葉にならなくて鑑賞記録も書き残せなかったが、最高の映画だった。
ラスト
>>続きを読む

市民ケーン(1941年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

新聞王ケーンの生涯。
ばらのつぼみとは?


オーソン・ウェルズの作品を紹介されていて、映画作りの素人だったウェルズが監督し、当時画期的な構図作品で映画好きは必ず見ろというので鑑賞。
昔の作品だけれど
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.8

なんてすてきな映画...
しあわせであたたかで、
やさしい気持ちになれます。
大切な人と映画館で見に行けてよかった。

最初はエヴェレットにハラハラしたけれど、荷車のシーンや網戸のシーン、ダンスシーン
>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.7

気付かず見ていたけど、内田監督らしいなと思ったらそうだった。好みの映画です。

エデンの東(1954年製作の映画)

4.0


厳格な父に愛されたかっただけ。
アブラはキャルへの愛を示してと懇願したおかげで、キャルは父の愛を知ったけれど、失ったものも大きい。。
善と悪とは、、。
家族愛について考えさせられる作品。
父の誕生日
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.0

コメディ作品かと思っていたら、、
考えさせられる作品だった。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ビートルズのない並行世界。
けれどジョンが生きている世界線。
ビートルズをこの世界に伝えてくれてありがとう。2人のファンの気持ちにとても共感した。
エドシーランの人柄がいいなぁ。
ラストで失ったものが
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

カシラがズグロシロハラインコじゃない。
カシラが全然出てこない。。

茄子 スーツケースの渡り鳥(2009年製作の映画)

3.8

2020.8.14
茄子シリーズを久々に再視聴。
今回は日本の宇都宮が舞台。
ロードレースも多少CGを駆使していますが手描きで丁寧に描かれています。
前作より更にルパン化しているような。。
自転車ファ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

どんでん返しが楽しいので展開を読まないように気をつけながら鑑賞。今のコロナ禍の時期に何も考えずに観れてスカッとできるよい作品だと思います。
東出くんは相変わらずの演技ですがそれが逆に面白く感じます。
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.7

かわいいどうぶつたちの話かと思えば
意外とほろり。よくできている。
珍しく旦那さんもほろり。
しろくまさんに親近感。

パコと魔法の絵本(2008年製作の映画)

3.8

顔面がお池の中…
登場人物がすごく濃くてごちゃっとしているけどひとりひとりが愛おしい。
泣きながらたくさん笑えるすてきなお話でした。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.9

園子が可哀想可愛くて、
京極さん強すぎて笑っちゃう
地上波放送での見直し楽しみです

嘘八百(2017年製作の映画)

3.0

キャラクターは魅力があったのに。
競売がいつの間にかスタートしていて
さぁ騙すぞという感じが伝わってこない。
置いてけぼりにされる感じがして、スッキリしない。見終わった後もやもやしてしまった。私にはテ
>>続きを読む

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

3.6

田村正和と草刈正雄足して2で割った人が出てきて古畑任三郎のモノマネしながら観てとても楽しめました。アレックスくんの心先生の吹き替えも素晴らしかったです。
出てくる動物たちがみな可愛い。