もくもくさんの映画レビュー・感想・評価

もくもく

もくもく

映画(17)
ドラマ(0)
アニメ(0)

メッセージ(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと見てて時系列がごちゃごちゃになったかな…。

そこがストーリーの肝ではあるんですけどね。

未知の物体と接触する時のハラハラ感はとても良かったと思います。

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.8

個人的に映画内の「音」が始終不快だった。が、それが狙いなんだろうなとは思う。
だからこそ希望的な場面で、自分がまるで戦場にいるかのように「助かったー」と感じるし、やはりノーラン監督とハンス・ジマーのタ
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

なんてポジティブな宇宙映画なんだ。

主人公が火星に置き去りにされるストーリー と聞きシリアスな展開を想像しましたが、ポジティブインテリ主人公なので良い意味で重い雰囲気がありません。
登場人物は好感も
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.9

恥ずかしながら原作未見、ストーリーはぼんやり把握しながら視聴。
冒頭の野獣の横暴な人となりと、中盤以降の繊細な性格という描写が自分の中でどうにも繋がらなくて、ベルいいのか?こいつでいいのか?!と何度も
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.0

うーん……スラム街でのゴミにまみれた生活環境、貧困、暴力、人身売買などの描写には釘付けになりましたが、後半の恋愛中心展開で少しだらけてしまったかな……。想像していた映画ではなかった。
ストーリーが現在
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.2

幼き頃の夢と希望が脳裏を駆け巡る……。

アニメーションの世界がそのまま立体化されていて全く違和感なく見れました。ドレスとガラスの靴がとっても綺麗!あと悪者役の義母、義姉のラストを変えたりしなかった所
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.3

滅亡のカウントダウンが始まった人類という種を救うべく、新たな安寧の地を求めて宇宙を旅するお話。

と書くと単純明快ですが、重力力学、多次元空間、相対性理論などSF初心者には中々難しいワードがちらほら。
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.3

冒頭の独特な音楽、絵面がとにかくインパクトがあります。主人公とそのオトモダチが、バイオレンス・エロスやりたい放題の前半にこの映画の肝が詰まっている。内容は社会派のようで、どこか浮世離れした世界のような>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.9

言わずと知れた名作。
はじけまくる聖歌隊がとても可愛い。俗慣れしてないシスターたちのプチ冒険感が微笑ましかったです。
あと劇中歌がとても耳に残る。
オー,マーリーアッ!
全編に渡ってコメディなので楽し
>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.0

国際犯罪にただのツーリストが巻き込まれちゃう話。ストーリーはさほど捻りはなく気軽に見れると思います。
ヴェネチアの美しい景観とアンジェリーナ・ジョリーの美貌を楽しむ映画。
ジョニー・デップは主役級です
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.3

デ・ニーロお爺さんがかわいすぎて見てるこっちも自然とニコニコしちゃいました。

いるだけで周りに良い影響与えて雰囲気よくする人いるよねー、うんうんと頷きながら見ていました。きっとこの点に関してはベンの
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.0

初韓国映画。
自分が誰に監禁されたのか、何故監禁されたのかを追跡するミステリー風(エロも、グロもあるよ!)ですが、見ていくにつれオチは読めました。
ストーリーはわりかし典型的な復讐劇ですが、映像や雰囲
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

男女の恋愛話と思って見ていましたが、それだけではないです。

父親と二人きりの秘密の共有、タイムトラベルを経ての愛情の交差がじんわり暖かい。人生の中で出会う愛のお話でした。

あとヒロインがかわいいで
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.5

映画館で見れてよかった!
ど迫力アクションが見ごたえです。
あと、監督さんジャパニーズソード大好きなんだなってのがよく伝わりました。

グラディエーター(2000年製作の映画)

3.0

最初はあまりストーリーに入り込めませんでしたが、主人公の境遇が一転してからは違和感はなくなりました。

劇中のBGMに惹かれて見た口ですが、そこは期待どおり!

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.5

泣きたくないのに、嗚咽がでるほど胸にきました。

とにかく脚本がしっかりしていて、「大切な人を亡くした悲しみからの立ち直り方の一つ」を本編中に描ききっていたと思います。

題材的に賛否両論でしょうが、
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

死体探しというパンチがきいたワードにドキドキしましたが、視聴後はさわやかでどこか静かな気持ちになりました。

アメリカの田舎風景の描写もお気に入りです。