Harukaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Haruka

Haruka

映画(94)
ドラマ(20)
アニメ(0)

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.8

印象に残った言葉
・いいなぁつなきは私と別れることが出来て。私は私と別れることが出来ない
・意味分かんないけど綺麗なものをまた見たいと思った

趣里のラストの涙のシーン本当に綺麗だったなぁ

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.1

なにこれ、ゾンビ映画で泣けるとは。
ただのパニックものじゃなくて、人間ドラマが描かれていてほんとに切なかった。

コン・ユイケメンだった。

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.2

あれ、そういや
清水富美加って今何やってんだろうって思って鑑賞後にめちゃめちゃ調べだした。笑

怒り(2016年製作の映画)

4.0

タイトルの「怒り」が表すものが何なのか、まだ私には理解できなかったけど、観終わった後に、「怒り」に似た感情が沸き起こってただただ苦しくなった。

犯人誰なんだろう?っていう話じゃない。人を信じることの
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

2.9

エル・ファニングがただただ美しい。

一つ一つの描写を理解するのが難しく、
最後まではっきりと趣旨が分かりませんでした。
「なぜこうなった?!?!」ってのが多すぎる笑

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.9

MARVEL映画って定期的に見返したくなる。

今回からソーの髪型含め
全体的にコミカル要素が増してる気がする!
ソーとハルクっていう2人の掛け合いが良かった!あと、相変わらずのロキもね!

ラスト・ソング(2010年製作の映画)

3.9

これは恋愛映画じゃなく家族愛がテーマ。

それぞれがみんな不器用な部分を持ち合わせてるけど、お互いを想う気持ちがひしひしと伝わる。心温まる映画。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.1

大人になった今
改めてこの映画観る観ると
あの頃とはまた違った感情が。

子供にとってのひと夏の思い出って
ずっと大人になっても残るんだなー
そんな経験してみたかった

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.6

文句無し!終始笑ってた!というニヤケが止まらない止まらないw

部長が記憶無くした辺りから
一気に坂道転げ落ちるように面白かったな~
田中圭ファンだけど、
おっさんずラブは吉田鋼太郎が良い味出してるか
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

4.0

皆体当たり演技だった
特に、二階堂ふみ。凄かったなー。
太宰治は本当にクズだけど、、、
それが原動力になっていくんだろうなぁ共感は出来ないが。
人間失格読みたくなった。

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.4

とりあえずもう一度見直したい
登場人物多すぎて
途中から迷子になりました

ラストのリズベットの女性らしいシーンがとても切なかった

ライフ(2017年製作の映画)

3.7

てっきり宇宙の神秘性を描いてる作品かと思って観たらやられた。騙された。久しぶりに映画を観ながら終始目をつぶってた。

男と女の不都合な真実(2009年製作の映画)

3.6

そういや「P.S.I love You」みて
ジェラルド・バトラーハマったなーって。
今回下ネタ連発すぎて新鮮だった!笑

話の展開テンポよくて
音楽もリズミカルで
スムーズに楽しめた!話がすっと入っ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.9

溢れ出るB級映画感!!!
かる~く映画を観たい時には良いのかも!

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.1

まず俳優陣が豪華
ヒュージャックマン始め、最近スパイダーマンに出てたジェイク・ギレンホール、13の理由のディランミネット
予告からしてかなり期待できる作品

宗教色が強い作品っていうレビューを沢山見か
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.2

自分が予想してた展開と違った。
エイミーのサイコパス感がすごい。
あの男とのベッドでのシーンが驚愕過ぎてトラウマレベル。

あの後どうなったのか、仮に続きがあったとしても観たいと思うほど面白くは無かっ
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

2.8

大どんでん返しの映画が見たかったんだけど、、、

結論なんだろ。異常な愛?狂気な愛?
全体的にノペーっとしてて退屈な作品。

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.5

SNSの怖さを思い知る。近い将来起こりそう。でもちょっと行き過ぎた話でもある。

トム・ハンクス話し方上手いなあ笑笑
The CEOって感じの話し方。笑

|<