はこさんの映画レビュー・感想・評価

はこ

はこ

映画(29)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くも今に合った映画です。

私は実写版の方が好きです。よくある無垢な障害者描写とはひと味違う、めんどくさくて嫌な感じのジョゼ。物理的な理由や決定的なことは何も起きていないのに、静かに別れる2人
>>続きを読む

知らない、ふたり(2016年製作の映画)

3.8

違ったらごめんなさいだけど、ていうか実際に違う気しかしないんだけど、みんな幸せになっていいんだよって言われた気がしました、やさしい映画だ

ペネロピ(2006年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ素敵だよね、、!おとぎ話のニュースタンダードだと思う!!

おとぎ話って聞いて皆がぱっと思いつくものは何ですか?シンデレラ?白雪姫?
ああいうのって、小さな頃から自然と親しんできているから
>>続きを読む

パンとバスと2度目のハツコイ(2017年製作の映画)

4.0

単純に私の好みにストライクでした。
台詞とか登場人物たちの好きなものとか、女の子のかわいさとか色とか音楽とか、くるりとか、やさしいあたたかみとか、あまみとか。

ひとつだけ文句をつけるなら、たもつが少
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

舐めてましたごめんなさい!!!まさか泣かされるとは思わんかったよ!!!!!!

まず、私コメディというか、おふざけ映画を観るときは、そういう心構えで観るようにしていて。だって、コメディに対してリアリテ
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

2.2

マチルダかわいいっ!
だけど少し苦手な作品

自分が好きな人(広義)に望むことは、究極突き詰めると生きていて欲しいということです
自分のために好きな人が死ぬなんて、その先の人生私はその重圧に耐えられそ
>>続きを読む

自殺サークル(2002年製作の映画)

3.5

意味わからんわ!と思ったそこのあなた、ちょっとだけ待ってください。
この作品を見てどんな気持ちになられましたか?私の場合、キモ!グロ!意味わからん!どういうこと!?グロ!不気味!って感じでした。

>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

高校生の時、友達と大人ぶって「ララランド観に行こうぜ!」って盛り上がって放課後映画館へ行ったらララランド上映終了しちゃってて、そしたら友達が「sing見よ〜や!」って能天気に誘ってきたので、いや温度差>>続きを読む

スーパーマリオ/魔界帝国の女神(1993年製作の映画)

3.0

見たのは随分前ですが、TSUTAYAで見つけた時の感動!忘れらんないな(ちなみにスパイダーマンを探しててこれに出会ってしまいました、映画本編より出会ったときのわくわくキラキラ感が忘れられない。ある意味>>続きを読む

しあわせのパン(2011年製作の映画)

4.5

ふわふわで優しくて泣いてしまった
心が荒んで、何もかもに対して意地悪になってしまう自分が嫌になったら観てほしい作品です。

私本当に性格が悪くて器がおちょこ級なので、良い人であることに変わりないと分か
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

1.5

みんなが良いと思ってるものを良いと思えなかった時、仲間外れ感というか、自分の感性の方がおかしいんじゃね?という不安で潰れそうになります。どうして。

まず、ファンタジーであることを前提にしてもどうして
>>続きを読む

いちごの唄(2019年製作の映画)

3.5

最初、ピンと来なかった
「銀杏(めっちゃ大好きです、ゆるして)ってそういうとこあるよね、、笑」ってなっちゃうような痛さやどうしようもないしんどさが終始きつくて、え、、、もう、なになになに、、、?と思っ
>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.8

やめて!!あたい陰の者なの!!!!パリピの輝きで目!!!潰れる!!!!!!と、ジブリの某大佐状態になりつつ薄目で観ました。ちなみに私なら400万円は迷わず貯金します。

でも不思議とパリピも陰の者もお
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

5.0

やさしくてあったかい気持ちになれる
仲良くなるのに歳なんて血縁なんて関係ないよねえ。無言でいつだって応援してくれてる人、あなたにもきっといるよ。私にもきっといる。幸せなことだね

で、何も関係ないんで
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

5.0

今敏監督、アニメにしか出来ない表現を見事にやってのけておられて本当に尊敬しています。そしてちゃんとキュートで基本に忠実。だからこそ出せる特異点。ひゅ〜〜〜〜っ、天才だぜ、あんまり賢くないわたしにもわか>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最初見た時の衝撃、、、そのまま1週間に3回観ました。
まさにアニメにしかできない表現、というやつですよね?本当にすげえの一言。

ラストの未麻ちゃんの意味深な台詞、私が未麻よってやつ、映画の内容が内容
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

4.5

儚いね

映画と関係のない話、失礼しますね。
私、少し前まで大好きな人がいて、その人鬱病で、私によく八つ当たりしてきていたし、すぐ死にたいと言うし、死なないでって言うと重荷だからやめてくれってまた八つ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

5.0

全部読まなくていいからこれだけは知ってください、この映画は実際の出来事を基に作られています。

悲しい、に脳味噌をジャックされて、電車で観てたにも関わらず涙が止まらなくて、最後数分は5秒おきくらいにし
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

5.0

キャスト、ストーリー、展開、全部最高でした非の打ちどころがないです、、!!

強いて言うならば私、本当は観た後なにか考えさせられるような影響力のある映画の方が好きなのですが、この映画の前ではそんなもん
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

4.5

最初、はっはーん!とひとつ謎を解いた気になっていたら、後半で横から吹っ飛ばされました。
あららら!そうだったの!?!?!??!ってびっくり仰天してる間に、あれよあれよと話がなかなかシビアな方向に進んじ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

1.5

書かなければならない、という気持ちでこれを書いています。大絶賛されていましたね。でも当時期待して観に行った私、思いっきり置いてけぼりを食らいました。

まず、音楽や映像の雰囲気は作り込まれてて、素敵だ
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ただの恋愛映画として観ちゃうの、勿体無いよ〜と思います。

ずぶずぶ恋愛型であり、且つ(よくない意味で)日本的な女性のテルちゃん。
悪気はないけど、やっぱりバッド・ジャパニーズ・トラディショナルなマモ
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.6

私本当に暴力系の映画苦手で、ホラー映画なんかより余程ヒュッてなってしまいます。
この作品も、あ〜〜えぐい!ひどい!グロい!待って待って待って!?なにもそこまでせんでも!怖い怖い怖い!って思ってました、
>>続きを読む

ヒミズ(2011年製作の映画)

5.0

違う映画のお話はしたくないけど、ジョーカーに違和感を持った人に観てほしい映画でした。

私は園子温監督の作品の中でこちらが最も大好きです。環境になんて負けずに、自分の意思で生きていくことは果てしなくつ
>>続きを読む

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

5.0

眠れないので好きな映画の感想をぽちぽち綴っています。この作品、評価あんまり高くないんやね、初めて知りました、知ったこっちゃないけど

私はこの作品大好きです。
簡単に好きなポイントだけ書きます。
その
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

5.0

うふふうふふ、ひとつ自慢してもいいですか?私が勝手に大好きなお友達に、この映画(私に)似合うから観てね〜っておすすめして頂いてこの作品に出会うことができました。はこちゃんアメリに似てるよ!って。そんな>>続きを読む

不安の種(2013年製作の映画)

2.5

気味の悪さはたしかにあるけど、CGが甘いし血が足りないしそんなに怖くない、伏線回収はちょっとあああ〜!ってなった

あと個人的にハンマーで殴るのソフトすぎねえか??と思った、あんなソフトタッチやったら
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

5.0

だれ!!!!!超絶バッドエンドとか言い出したひとだれ!!!!!先生怒らないから正直に手挙げなさい!!!!!!!

なんつって、真面目な話、その噂を聞いて興味本位でこの映画を観てみたというひと、結構いる
>>続きを読む

愛のむきだし(2008年製作の映画)

4.0

私は血や暴力は苦手で、できるだけそれから離れたところにいたい、ていうか実際そうやって生きてきた、それを証拠に骨折どころか捻挫もしたことないし。
でも好きな人が好きな映画だから、見た。

宗教は私にとっ
>>続きを読む