hamaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

hama

hama

映画(75)
ドラマ(17)
アニメ(0)
  • 75Marks
  • 54Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

最後のライブシーンはかっこよすぎて泣きそうだった。
フレディがソロでやろうとしたとき、バンドメンバーを雇ったけど、皆んな従うばかりでだれも文句を言わないし、ぶつかってこない。
これはある意味自分の思い
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.8

内気で、就職浪人して、友達もいなくて、居場所もなくて、でも頑張っていく中で見つけた心地よい居場所も気づいたら心地良くなくて。それでも生きていかなきゃならなくて。
人間のリアルな苦しみを描いた物語。
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.2

前に金曜ロードショーで観た!
レビューも高くてハードル上がりまくりの中見たけどめちゃくちゃ面白かった。観てて楽しい。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.8

ヨシカはかなり考え方が極端で生きるのが難しいタイプ。ここまではいかないけど日々妄想に励むオタク女子って割とこんなもん。
「ニ」よ、こんなヨシカを好きになってくれてありがとう。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.7

号泣の鼻ずぶずぶ。久しぶりにここまで泣いた。
「あの人のためなら何でもしてあげたいって思うっていうか。たぶんそれってその何倍もしてもらってるって思えてるからなんじゃないかな。多分みんな心からそう思って
>>続きを読む

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.5

日本だと汚れてみえるのにアメリカだと自由に生きてて楽しそうに見えるのが不思議。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.8

ホテルマンの仕事は大変なんだな〜と思った。ミステリーとしての良さはもちろんだけど、最終的にお互いの仕事を尊敬し合う2人の成長が良かった。

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.4

アクションシーンは迫力があって見応えがあったけれど、長く感じてしまった。苦手な系統なのかもしれない。

アラジン(2019年製作の映画)

4.6

もう一回見たい。。やっぱりディズニー映画最高だよ!

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.4

原作を見たことがなかったので新しい1つの映画として楽しむことができた。映像がリアルすぎて、シンバの悲しげな表情が見ていて辛かった。映像美が最高だった。アニメもきちんと見てみたい。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.3

序盤はすごく面白く見れたけど、後半の衝撃の展開で冷めてしまった…。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.5

昔の名作も観てみなきゃと思い鑑賞。いい映画みたな〜という満足感でいっぱい。

クリスが好きすぎる。死に方までかっこよすぎる。
ずっと近い距離にいるのが友達ってわけではない。今は会うことはないけど、絶対
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.7

言い合いのシーンの最後に、チャーリーが「毎朝君なんか死ねと思うよ ヘンリーさえ無事なら 君は病気になって車にはねられちまえ」と感情的になって言ってしまったシーンで涙が出てきた。映画冒頭では、あんなにも>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.1

「必死に死ぬ」ことを選んだブルックスの自殺と、真実を語った若造トミーの射殺シーンには心が痛くなった。しかし、ブルックスと同じ状況に置かれながらも「必死に生きる」ことを選んだレッドの姿を見ることができて>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.3

泣けるゾンビ映画。
あのおっちゃん悪役感の強い見た目なのにかっこよすぎた。最後は切なすぎるけど幸せになってほしい。。。

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.6

てち以外の響は想像がつかない!
かっこよかった!

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

大学に通う意義について、自分の将来について考えさせられた。こんな友達がほしい切実に。。。あと歌唱シーンたくさん出てきたけど、全部素敵な歌詞で心が温かくなる。とりあえず素敵な映画!

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

リリーフランキーはなぜこんなにもダメだけど良い父を演じられるのだろう…
安藤サクラも天才的

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

心が和む映画。
ドリスとフィリップの笑顔が最高。こんな自由な人になってみたい。。。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

素敵な映画。
日本という国に住んでいると気づかないような多くのことを教えてくれる。まんまと涙流しちゃったけど、これは特殊な例なんかじゃなくて、ある国では当たり前のようにある悲惨な現実なんだなぁと…。

チャンス商会 初恋を探して(2015年製作の映画)

4.5

最初はとんでもなく偏屈おじいちゃんが恋をして変わっていく的なただのほっこりする話かと思ってたけど、最後の急展開にめちゃくちゃ泣いた。。。家族や街の人があたたかい。とりあえず2回目みてきます。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.8

すごく分かりやすい非現実的な設定で、頭を使わずに物語に浸れました。
なんだかあったかい気持ちになれる映画だと思います。

淵に立つ(2016年製作の映画)

3.8

終始不気味でした。
人間の闇の部分を見せつけられている感じ。演者さんひとりひとりの演技が本当にリアルで、それがまた胸をゾクゾクさせられました…。素晴らしかったです。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.1

やっぱディズニーは最高!
耳と目が癒される!大画面で見るのをお勧めします。

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.9

歌声が美しすぎてずーっと聞いておきたくなります。アナケンドリックさんとその他個性の強すぎるメンバーとの掛け合いもすごく面白かったです。ミュージカル映画が好きな人には面白いと思います。

セッション(2014年製作の映画)

3.9

心が揺さぶられる感じ!
随分前に観たからもう一回みたいな…。

疾風ロンド(2016年製作の映画)

3.8

個人的にはすごく面白かったんだけど意外と評価低いのがびっくりです。家族と爆笑しながら見ました。サスペンスとの表記がされていますが、ほぼコメディです!

帝一の國(2017年製作の映画)

3.9

家で家族が見てて、なんかおもしろそーだなーと思って気付いたら全部見てた。面白かったです。

風に立つライオン(2015年製作の映画)

3.9

大沢たかおかっこいい…。
「がんばれー!」ってのは自分に言うもんなんだな。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

途中で意味が分からなくなってしまいました。隣で誰かに解説してもらいながら見たかったな〜笑と。でも、最後あたりであ〜〜なるほど!とはなったので、とりあえず、もう一回見れば楽しめると思う。