Xingxingさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Xingxing

Xingxing

映画(152)
ドラマ(0)
アニメ(0)

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

I have feelings for you😘
前半の煉瓦?の部屋の真ん中に風呂がある謎の風呂場はなに?

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

いくらなんでも未練タラタラすぎないか?

あとナオトがまじでいいやつ!

百円の恋(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

昔見た時より面白い気がする

こういう系の映画、程度が違うだけで本質的にはガチになれるものに出会う前の主人公と自分はなんも変わらんのでウッてなる

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.3

ギャグひっぱるのめちゃ長くて逆にウケた、何分やるねん

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.3

途中でどう撮ってんだ?って頭こんがらがったけどおもろかった

水平線(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

娘の部屋にノック無しに入るな!お母さんが生きてたらたぶん注意してくれてた

クロエ(2009年製作の映画)

3.0

わかりやすいけど、もうちょい想像の余地残しておいて欲しさもあった

キャロル(2015年製作の映画)

3.8

ケイトブランシェット女優やってくれてありがとう

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

良!!!
きもジジたちに朗読する用のエロ本破いてくとこまじでよかった!!
ジジのトンデモ性教育を筆頭にところどころ純文学みを感じてかなり良い

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.0

原題の方がしっくりくる気がするけど日本語にするとむずいな

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

顔デロデロ指チョンパ頭グチャア目ん玉グリュ
粘着ジジイがゾンビ化する前からきもい

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

どうして自我を持たない機械じゃなくて、家族の記憶を引き継いでる自分のクローンに作業させる必要があったんだろ

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

ム?あらすじ読んでもよくわからん
祈祷場のたくさんの子供の写真はなんなの?実父が犯人って伝えることはできたのに、その後はナニモクで同僚殺してたんだ?

ロブスター(2015年製作の映画)

3.0

レアセドゥの顔が好きすぎる
どういうこっちゃのシーンが多い

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ハーマイオニーとロンがいなきゃここまで生きてこれてないし、2人が一緒に来てくれるのをもうわかってるはずなのに、なんで毎回ハリーは1人でやろうとする?!
今回もはじめ残りの分霊箱1人で探し回るつもりでい
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.5

フィネガーは毎話手のひら返しがすごすぎる、マジョリティのハリーに対する扱いをわかりやすくやってくれる

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.5

ハリーがプリプリしてロンがプリプリしてハーマイオニーがプリプリしてたけど仲直りしてよかった

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.4

シリウスとハリーが暴れ柳の近くでいい話してる時、後ろで杖つきつけられてるピーターペティグリューのネズミみたいなシルエットが気になってそっち見てしまう

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.9

おもしろい!!!
原作の、ハーマイオニーが薬を代わりに飲んでハリーを前に進ませるシーンだけ欲しかった

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.0

チェミンシク出てくるたびに古田新太がチラつく

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ポスターの画がイケてると思った
子供の表情は最後以外変わらんけど、人間がダンスしてるの見つめた後に鏡の自分見つめたり、絵画の羊にメーメー鳴かせてんのうまい