はまんちゅさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.9

前作から四年後の話だけどほぼ別の映画になってるけど、これはこれで面白い

少女のドライビングテクニックが上手くて爽快

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

4.2

少し長い気がしたけど人間の欲望の醜さが表現されててメッセージ性があってイイ話になってる

相変わらずガル・ガドットが美しすぎる

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

4.2

終始面白くてあっという間だった

賀来賢人が三橋にしか見えない

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけどスケールに欠ける感じ

てっきり最後は人間に戻ると思ってた

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

3.8

やられても立ち上がる姿に感動

最初の方でジャケット着て脱いで掛けるだけで形が身に付くなんて

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

逆行したり順行したり難しい

アクションは迫力満点

2回目観ても完璧には分からない

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.4

推理ものかと思ってたらまさかのゾンビ映画、しかも中村倫也が早々に消えるまさかの展開
結局解決してないし

ダーティ・ボーイズ(1996年製作の映画)

3.4

アダム・サンドラーがいいキャラしてたけど何か物足りない

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.6

キャストがめちゃくちゃ豪華

最後が呆気なくて虚しい

トンネル 9000メートルの闘い(2019年製作の映画)

3.1

自分勝手なヤツは死ぬお約束パターン

管制官の女の人が、もうこれ以上無理って言ってる消防士にもっと探せって言ってるの酷

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.6

どんでん返しにすっかり騙された

見せ方に工夫が良い

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

自分に自信のないイアンと厄介者だけどとても弟思いのバーリーの兄弟愛に最後は感動したし父親に会えたのはバーリーだけだったのは切ない

吹き替えだったけど志尊淳と城田優の2人が上手かったのと母親の声がハリ
>>続きを読む

スリープオーバー 夜の大冒険(2020年製作の映画)

3.3

序盤の方はイマイチだったけど終盤に向けて面白くなってきた

父親のキャラいけてる(笑)

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.5

時間が通貨ってアイデアが良くて面白いけどもっと面白く出来たんではないか