conaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

5.0

最初から最後までワクワクが止まらない〜!改めてユニバのハリポタエリアの再現度の高さに驚く。

みんなまだちびっ子でほーんと可愛い。スネイプ先生を疑う感じとか、小学生の時ってこんなことしたな〜と思いなが
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.5

優しい人は、そのぶん痛みを知っている人だなと改めて思う。ほかほかする映画。

ここ最近架純さんの作品をよく観ているけど、“ちひろさん”の話し方や声のトーンがとても好きでした。

バレンタインデー(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2回目。大好き♡

男女の友情は成立しない、と✍️

君への誓い(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

リアルなラストに泣いた🥹 またイチから新たな関係を築き上げて愛し合う感じがたまらない。

イコライザー(2014年製作の映画)

3.5

圧倒的イケオジすぎる。
最後の”Invisible Man“は痺れた。

「話聞き納めね」「自分で紡げる」

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

80年代アメリカ最高〜!
恋愛要素はあんまり好きじゃない笑

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

実らない恋愛映画大好きマンなので、好きな邦画ランキング首位には入ったな。欲を言えば、別れのファミレスのシーンがもう少しあっさりしていたら最高だった。

衣装、セット、諸々ぜんぶ、サブカル感がたまらんで
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「子どもの頃、こんな大人になりたいと思ってた?」「私はなりたくなかったな」

現実ってむごいもので。子どもの頃思い描いていた理想な大人になれる人なんて、ほんの一握りか、そう思ってるだけで本当はみんな違
>>続きを読む

偽りなき者(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

観てよかった凄まじい作品。
やーー、しんどすぎる、、。

「狩猟」のモチーフが人間の暴力性を象徴する重要な意味を持っているように感じました。暴力する側とされる側は表裏一体というか紙一重というか。。物語
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

大阪コンチネンタル、ぶちかっこよかった!!!🤯
階段あんなに転げ落ちたら痛いよ死んじゃうよ、それでも死なないのがジョン・ウィック🥺🫰🏻
友情対決、このシリーズ史上初ちょっと泣くかと思った。体張りすぎだ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

危険に晒されようともジョンを助けようとする人が多くて、なんて信頼の厚い男なんだ…!という感想。これが“プロとしての礼儀”か。
視聴者は敏腕殺し屋だった頃のジョン・ウィックを知らないから、「久しぶりだな
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.8

『ジョン・ウィック』シリーズ、台詞で大体説明してくれるから分かりやすくて好き。迫力満点で最高。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

3時間26分、長かった。でも無事に観切れるくらい面白い。淡々と進んでいくのに、凄い迫力。役者たちの演技に引き込まれる贅沢な3時間26分。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アンソニー・ホプキンス良い演技するなぁ。。国税調査局のくだりは最高だった。
個人的にはスーザンに感情移入できず、ん〜??という感じだったけど、クレアもブラピも終始美しくて見惚れてしまった。
ピーナッツ
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

4.0

劇団四季『ウィキッド』観劇に向けて、ゆるっと鑑賞。可愛い。トトが賢くて愛おしい。CG技術がない時代だからこその映画が凄さを感じる。衣装も舞台も、世界観全てが圧巻。役者さんたちも本当に凄い。
善い魔女に
>>続きを読む

冷血(1967年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ショットの切り替えセンスが圧巻でした。妄想や回想への導入もスムーズで美しいし、最後のペリーの独白場面では、雨の影を使ってペリーの顔が右半分は泣いていて左半分は正気の真顔という洒落た演出がなされていた。>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

2.5

ちょいちょいツッコミどころがあって面白かった。戦う女性陣がとにかく美しい✨

ターザン(1999年製作の映画)

5.0

大人になってから見返して大好きになった🦍🌴
小さい頃はサボーが怖くて怖くて仕方なかったけど、改めて観るとどのシーンもどの曲も本当に素敵。
この頃のディズニーアニメーション、CGとイラストが程よく融合し
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

やっと観れた。
くぅぅぅ、痺れるラスト!
もう一回観なきゃ!!

ムーラン(2020年製作の映画)

3.5

アニメ版とは別物として楽しんだ。ちょいちょい流れるリフレクションがやはり良い。
すごく綺麗な映像なのにコロナ禍でスクリーン公開できなかったのは切ない。。

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

4.5

すっごい面白かった!
ジュリア・ロバーツの豪快な笑い方は最高だし、美しい御御足は永遠の憧れ。ジョージ・クルーニーはイケオジの権化。バリ行きたくなった🍹

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観た以来の再鑑賞。

公開当時はあまり刺さらなかった印象だったけど、今回はすごくヴァネロペに共感できて、ラルフとずっとバイバイし続けるシーンは思わず涙。

みんな大好きプリンセスシーンはやっぱ
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

本能寺が焼け崩れるなかでエンドロールが続いていくのがすごく残酷で心に響いた。

改めて、綾瀬はるかは大物女優だと気づかされる作品。『本能寺ホテル』では現代からタイプスリップしてきた可愛い女性を演じ、本
>>続きを読む

はい、泳げません(2022年製作の映画)

4.0

この映画を観たら泳ぎたくなったので、プールのあるジムに入会した。優しいお話だった。

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに鑑賞。これは泣く🎈🏠

“新しい旅を始めて”というメッセージがエリーらしくて本当に素敵だし、“いいさ、ただの家だ”と言えるようになったフレドリクセンさんも素敵。ほっこり。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

実はちゃんと観たことなかったジブリ作品のひとつ。
Twitterでいじられすぎてちょいちょい面白かったし、ヤックルは間違いなく「動けない🥺」って言ってる。

そんなことはさておき、さすが名作。
たとえ
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.5

『フォレスト・ガンプ』を思い出すような、心洗われる素敵ファンタジーでした🥹 物語の9割方、空港を舞台にしているのが信じられないくらいずっと楽しい。エンドロール、一人一人のサインになってるのめちゃくちゃ>>続きを読む