ようさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.5

羊たちの沈黙の続編とのことだったが、まずクラリス役が違う時点で少し違和感があり、ストーリーとしてもグロをさらに付け加えたような内容だったので前作よりは評価は下がる。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.5

一回見ただけではあまり分からなかったので分からない人はwebで調べたほうが断然面白くなると思いました。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.3

是枝監督が好きです。キャスティングも最高!!

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

申し訳ございませんが、世界観メインとしか思いませんでした。

セブン(1995年製作の映画)

4.2

最後鬱展開だけど個人的にそのような作品は好きなので高評価

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

友人から伏線の話を聞き二度視聴。皆さんも伏線のことについて調べたら二度面白いです。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的に日本のヤクザ映画でダントツに面白かった。ヤクザでは良く親と子供のような主従関係があるが、これは血のつながっていない本当の家族のように見えた。またヤクザというものに対しての印象が時代と共に移り変>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.3

前作がかなり良かったので続編が出たとのことだったので鑑賞したが、西野七瀬の演技があまり良くなかったため、前作よりは評価が落ちてしまった。また鈴木亮平の演技はかなりホラー。

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

ヤクザ映画なので仕方ないが、グロい描写が多かった。グロい描写がありつつも見入ってしまうほど個人的に面白かった。

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

4.0

展開が早く、話も分かりやすい。綾野剛が適役すぎる。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

全人類が見るべき映画。
友達を大切にしようと思います。

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.5

最後主人公にいい対応をしていた天パの子供が撃たれ、死んで胸糞が悪くなったため3.5