たなかさんの映画レビュー・感想・評価

たなか

たなか

映画(152)
ドラマ(1)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

3.4

誰もが憧れる幸せな家庭。なのにずっと不穏。
映像はずっと綺麗。だけど音だけが現実を物語ってる。
音楽が終始とても良かった。

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.4

有名作品の前日談として、とても良い仕上がりと思った。
オーメンのオマージュぽいシーンもあり良かった。
また見直したい。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

原爆の父オッペンハイマーの伝記がノーランらしく描かれていた。
3時間があっという間。
時間系列とか内容とかよく分かんない人は、事前にちょっと調べてから言ったらストンって入る気がする。
個人的にラミマレ
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.5

どうせできないんだから、理解も共感もしなくていいと思う。
他人に迷惑かけない限りは否定したりもせず知らないふりしてればいいだけな気がする。
多様性を理解したがりの人って難儀。

ロブスター(2015年製作の映画)

3.5

私はタカかワシになりたいなぁ。
純愛とは、を考えさせられる。
エンドロールラストの波の音に切なくなった。

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

3.5

秒速で終わる導入。最高。
低予算コメディにもかかわらず、見事なまでに社会風刺とSFを描いてる。
「クー」

罪と悪(2024年製作の映画)

3.6

良い意味で予告に裏切られた。良き。
罪とは、悪とは、友情とはって感じ。
総じて皆顔が良い。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.8

SEEDファンもDESTINYファンも絶対好き。
過去になんとも思ってなかったキャラも好きになる。
ハインライン推しになりました。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

すごく良かった。
エマ・ストーンの演技は勿論、映像や演出がすごく綺麗で好み。
飽くなき好奇心と探究心による成長最高。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.4

ちゃんとホラーだしアクションだった。
水木がかっこよい。
沙代ちゃんずっと可愛すぎる。

シカゴ(2002年製作の映画)

3.6

曲が良い。
ロキシー・ハートが可愛くてもっと良い。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.0

ストーリー、映像、音楽どれをとっても凄い良い。
漫画読も。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

俺たちで神戸ヴィーガンを作ろう。
ヤバい奴しかいなくて、すごく面白い。
Vパワー!

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.4

兄弟の絆とかそうゆうのってずるいよね。
家族愛って最高。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.9

超ハッピーな王道ミュージカル映画。
映像と音楽も良すぎた。サントラ欲しい。
ウンパルンパの曲が変わらず聞けたの良かった。

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.6

愛と野心の英雄ナポレオン。
すごく人間臭くて良い。
戦場シーンの迫力は本当に凄い。
前半不安だったけど、まじであっという間に終わった。

(2023年製作の映画)

3.3

題名どおり沢山の首がとんでた。
少し内容がとっ散らかってる印象。
ラストの秀吉の発言は個人的には残念ポイント。

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.3

滋賀出身の人は大いに楽しめそう。
前作のような衝撃などはなく、まぁ面白いかな?くらいだった。

バビロン(2021年製作の映画)

3.6

映画愛が伝わる。映像も配役もとても良い。
ただ、似たようなストーリー楽しむなら「雨に唄えば」見ちゃう。

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.3

映像が綺麗。配色が可愛い。
マリーアントワネットの人生の綺麗な部分を監督らしく描いたやつ。

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.0

最高のミュージカル映画。
ドンとコズモの関係が良い。

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.7

ウォンカの予習。
チープな演出がなんとも良い。
現代には出来ない表現。

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.6

ロック様がかっこかわいい。
最強ダークヒーローって響きがかっこいい、ずるい。
シャザム!

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.5

インディぽい。
分かりやすくて子どもでも楽しめる。良い。

デシベル(2022年製作の映画)

3.8

登場人物みんな顔がいい。
よくあるアクションと思ったら、後半ずっと泣いてた。
家族って大事。

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.7

古臭雰囲気を纏ったSF。
ちょっとクセがあるけど、それが良い。
AIをあんな風に描かれると人間嫌いになりそうになる。

トロイ(2004年製作の映画)

3.6

みんな顔が良い。
叙事詩のパリス全然好きじゃなかったけど、
オーランド・ブルームの顔面だとなんでも許せる。ずるい。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.3

たたら場のモブ女になってアシタカに黄色い歓声をあげたい。
会いに来て欲しい、ヤックルに乗って。

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

4.2

音楽はもちろん映像、演出すべてが良い。
ハンカチまじで必須。

プレデター(1987年製作の映画)

4.0

小学生の頃、怪我したプレデターが可哀想で泣いたのを思い出した。
どんな生物も必死に生きてる。

スピーシーズ/種の起源(1995年製作の映画)

3.5

エイリアンも子を産むために必死になる。
出産後もちゃんと母親なんだな、と感じた。
B級母性と保健の教科書映画。子孫繁栄大事!

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

3時間ずっとアクション。
でも多彩な戦術と映像で全然飽きない。
火サスもビックリするくらい階段から落ちるけど元気。

キアヌの「スマナイ」だけで元とれる。

ふたりのマエストロ(2022年製作の映画)

3.3

親子の絆。
ラストがフランス映画らしくオシャレで好き。