はらみさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

はらみ

はらみ

映画(75)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像(2014年製作の映画)

3.0

ドラマシリーズがめっちゃ好きだったので鑑賞。
予告で流れたセリフがカットされてて、ぜひともそのシーンが見たかった。

シュアリー・サムデイ(2010年製作の映画)

-

だいぶ昔に見たからあんまり覚えてないけどキャストにハズレがいない

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いや、ドク放置で終わるんかい!!と全力でつっこんだ。次ができる前提の2だったのか、と。

めがね(2007年製作の映画)

3.5

ゆっくりと時間が流れてく。でも終わった時は終わってしまった、、という感覚。なんも考えずに見られる。

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

暗くて重たい。見てて苦しくなる。でも見る価値があるとおもう。
もたいまさこが必死でビラ配りをするシーンでココロがぎゅってなった。

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後に全部繋がっていくのが気持ちよすぎる。全部わかった上でもっかいみたい

シムソンズ(2006年製作の映画)

2.5

大泉さんが出てたので鑑賞。
そういう役であれが正解だとしてもわたしは加藤ローサの役の子がうざったかった。他の女の子たちもあんまり好きになれなくて見ててすこし疲れた。

キサラギ(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なるほどそうだったのか!ってなっても何回もひっくり返される。途中から自分も映画のテンポとおんなじテンポで伏線に気づけてわくわくした。

告白(2010年製作の映画)

-

初っ端から暗くて重たい。
途中でしんどくて見るのやめました

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

マイノリティと社会で分類されてしまう人たちとその他大勢となにが違うの?誰にそんなことを決める権利があるの?って思った。
ハッピーエンドとはいかないのが現実。最後はほんとに涙が出た。
あと、マルコを演じ
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最後そっちかい!てなる。
でも可愛いサマーにちょっと振り回されたい感もある。

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

-

これ見て中学生になったら吹奏楽部にはいってサックスやりたいっていってる小学生だった。結果やらなかった。

BECK(2010年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

コユキの歌声は流さないっていう選択、わたしは正解だとおもう。
ただ、最後のライブのシーンはそんなに人動くか!?いや、ちょっときびしいだろ!という感じ。でもまあ映画だからね感

モテキ(2011年製作の映画)

2.7

前評判が良くて自分の中のハードルが高くなっていたのか、いうほどおもしろいとは思わなかった。

テッド(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後の方の腕もげるとこで友人が号泣してて爆笑

清須会議(2013年製作の映画)

-

大泉さんが出てるので鑑賞。
歴史系の知識がほぼ皆無だからかちょっと話の細かい部分はわかんなかった。けど面白かった。

アフタースクール(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アパートの前で張り込んでるあたりからわかんなくなってきて映画に置いてかれてく感覚で、待って待って!!って思ってたらどんどんわかってきて最後に全部わかった時にものすんごいすっきりした。スポン!!て栓が抜>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.2

このよくわかんない感じが高校生ぽくてよかった。HRのシーンとかの教室の中の混沌。高校生て良いなと思った。
それにしても落合モトキかっけえ。

THE3名様(2005年製作の映画)

4.0

こういうのめっちゃ好き。福田さんはやっぱりくだんない。

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

-

おもしろい。こういうの好きだわーて思ったら脚本福田雄一か。そりゃおもしろいわ

明烏 あけがらす(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

キャラが濃い。2回目にコメンタリーつきで見た。もちろん1回目もめっちゃ面白かったけど、全部わかったうえでみてもほんとおもしろい。

女子ーズ(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

おもしろい。おもしろいポイントが多すぎてしんどい。
途中の展開が微妙なのはなんとも言えないけど総じて良い。
ウミウシは鳴かない。

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.5

くだんなくて最高。
これ見て以降、鈴木亮平見ると頭んなかで変態仮面に変換されて困る

青天の霹靂(2013年製作の映画)

-

笑ったし、最後は泣けた。
良い映画だったなあ。

永遠の0(2013年製作の映画)

3.4

この作品を見て何にも感じない、何にも思わない人はいないとおもう。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.0

周りの評判が良かったので期待値が高すぎた。見終わってこんだけ!?って感覚