たけしさんの映画レビュー・感想・評価

たけし

たけし

映画(58)
ドラマ(3)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

3.8

音響すごい、じんわり嫌な気持ちにさせられる

総じて人間ってそんなもんだよなって感じ、たぶんほんとのヘスは吐き気なんてなかったんだろうなと思う

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白かった
今まで見た濱口作品でダントツの1番

ラストに至るまでの流れが特に良い、芸能事務所の2人組来てからのシーンはどれも良い、もちろん来るまでも良い
もう一回見たい

王国(あるいはその家について)(2018年製作の映画)

4.2

こんな斬新な手法あるんだとおもった
演技が細かく違うのに注目しちゃって同じ会話でも新鮮に聞ける

何回も聞くうちに、会話の嫌な雰囲気が積み重なっていく感覚が特に面白かった
映画館で見れて良かった

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

日々の暮らしの中でたまに浮き出る過去の平山を感じさせる描写が良かった
特に妹との再会後の号泣シーンが好き

それも踏まえて平山のラストシーンの顔思い返すと、めちゃ皮肉が効いたタイトルにおもえてしまう

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

4.3

おもろすぎ
起こってること自体は結構怖いのに、登場人物たちの底抜けの明るさと胡散臭さと暴力で塗りつぶしていく荒い感じが好き
過去作見たことないけど十分楽しめました

怪物(2023年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ面白かった
いろんな要素詰め込まれてたけど、どれも過不足なく描かれててあっという間に2時間経ってました、名作

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

無駄なくおもしろかった
ただ正直削ぎ落とされすぎて何がなんだか最初よくわかんなかった
個人的には、カラオケや海のシーン踏まえてのハッピーバースデーが辛くて見てられなかった

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.7

話はいいんだけど、編集のシーンで刀持って切っていく比喩でさめちゃった
あれいる?

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

4.0

良かった
ぬいサーみたいに、ゆるい連帯感ありながらも好き勝手に喋れる場所があると救われる人結構いると思う

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

面白かった
ダイやゆきのりは当然かっこいいんだけど、個人的には玉田の成長に感動
あのおじいちゃんと完全に気持ちシンクロしました

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.5

仮面ライダーファンじゃないからかもだけど、ぜんぜんストーリー面白くなかった
プロモーションにワクワクさせられすぎて期待値高すぎたのかもしれない

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

新規の掘り下げもおもしろかったけど、やはりもともとのストーリーが抜群に面白いことを再認識
BGM、演出◎
また原作読み直したくなった

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.0

みんな演技うまくて良かった
特に稲垣吾郎の言いづらいことや本音を絞り出しながら話すところが良かった
あと個人的に有坂のクズな描写が好き

RRR(2022年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白かった
筋肉と音楽とダンスで大体の問題をなぎ倒していくスタイル大好きです
当たり前だけど、間違いなく映画館で見たほうがいい傑作

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.2

まだギリギリ残ってそうな優しさが自然に描かれててとても良かった◎

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

普通におもしろかった
前半と後半でガラッと雰囲気変わるけど、裏切られた感があって後半がより面白く感じた
後半の主人公がGジャンを誘き寄せる為に馬で疾走するシーンカッコ良くて好き

不気味さはチンパンジ
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白くて久しぶりにパンフレット買ってしまった

全体を通して男のダサい描写や演技が秀逸だった
特に中島歩の演じる亮介が群を抜いて素晴らしかった!
あの登場のカッコよさから徐々に株を落として
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.1

とても面白かった
松濤住みや豪商政治家一家とは縁がなくても自然に感じられる階級ごとの生活とか人付き合いの描き方が上手いと思った

主演の女性2人ももちろん良かったけど、個人的に高良健吾がとても好きだっ
>>続きを読む