hanaさんの映画レビュー・感想・評価

hana

hana

映画(126)
ドラマ(1)
アニメ(0)

流浪の月(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

観終わって感想を書くのに時間がかかった
言語化するのがとても難しかった

もともと李監督の怒りが私にとっては初めて観た邦画の重いヒューマンドラマで、ずっとずっと心に残ってる作品で、広瀬すず×李監督作品
>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

明け方の若者たちのスピンオフ
短いしアマプラで観れるならと鑑賞◎

本編観た後にみると繋がるところが多かった。言い方が悪くなってしまうが,彼女の不倫の言い訳がエモくまとめられてた映像という印象を持って
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

花束風のエモさ全開映画っていうイメージで鑑賞

まず大学4年生にしては北村匠海の服ダサくね?数年前にしろ中学生ファッションやんって思ってしまった

5年間の物語か、、長いなあ〜〜北村匠海にとってほんと
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

-

個人的にぜんっっっぜん刺さらなかった!!
なんでだろ!
でも総じて働く女性はかっこいい!
ちょっともう1回だけ見よっかな、、、こんな名作って言われてるのに自分に刺さらなかったことが嫌なのでもう1度見て
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

-

音楽もストーリーも全部陽気でハッピーエンド!楽しかった!料理シーンが最高で美味しそうだったな〜〜キューバサンドいつか食べてみたい!🥪

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

キャスト豪華!期待裏切らない!
さすがに映画3作目だからネタ尽きちゃうんじゃないかなと思ってたけどやっぱり面白かった!毎回見破れません!
ただ今回はネタバラシの前にダー子ボクちゃんリチャードの過去を遡
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

友だちに勧められて!前情報全く入れずに観たから予想外の展開の連続だった

ふたりの男の成り上がりストーリーかと最初の場面では思ってたけど、不眠症の男がファイトクラブという男同士が殴り合う場所で生きがい
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

恋愛ってむずかしい🌀

出会った当初と全く同じ気持ちでいるのってほんとに難しいことだろうけど,少しずつふたりの関係が悪くなっていく様見てられなかった、、きぬちゃんの幸せや楽しさはずっとそのまま残したい
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

-

コメディヒューマンドラマ!
どんな誘いにもノーを貫いてた男がイエスと返事をし始めた事で人生が180度変わる話

ノーもイエスもどちらもやりすぎは良くないって思ったけど何事もポジティブに取り組むべき!私
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

the名作って言われる作品を最近見ようって思って今回はセブン!思ったよりグロくなくて耐性ちょっとずつついてきてる気がした笑

奥さんが妊娠を相談したところで絶対後半の展開に関わってくるんだろうな〜〜っ
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

-

90年代!女子高生!最強すぎる!
こんなキラキラしてたんか、、って羨ましくなっちゃった💖友情青春物語はやっぱり胸アツ!

この時代に女子高生してみたかったな〜〜〜
音楽も懐かしくてセットとか平成の雰囲
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

期待しすぎたっていうのが本音!

どんでん返し系映画のレジェンドって聞いてたからずっと見たかったんだけど、U-NEXTでしか配信されてなくてようやく!

前半部分時系列わかんなくなって、登場人物の名前
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

友だちに昔勧められてようやく鑑賞

設定が斬新で面白かった!
どんでん返しとか予想外の展開とか見るの好きだから、途中までの違和感の伏線回収の一連の流れは見ててワクワク⤴︎⤴︎

映画は総じて面白かった
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

-

心がぎゅーってなった、、、

まさか監督含めキャストが再集結してる姿を10年越しに見れるなんて!ほんとに最高な102分間のプレゼント!!このためだけにU-NEXT入っちゃったので何回も見返す!

al
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これが実話なのが恐ろしい。

本当にテッドが殺ったの?と疑ってしまうほど彼の言葉巧みな主張はみんなを翻弄してた。あんなに何度も何度も何十年間も無実を主張してたらそりゃあ信じたくなってしまうよな、、、
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

悪役たちが世界を守る!
dcコミックスの悪役たちがたくさん登場してくる作品。

dcコミックスに詳しくなくても楽しめた!
けど悪役たちが悪役らしくないっていうか、実際に世界をめちゃくちゃにしてた魔女の
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最高!
スッキリ青春アメリカンコメディ映画!!
女子の友情物語の最高級!
映像と音楽がとてもお洒落ですき。

主人公ふたりの絆が愛らしいんだけどクセもめちゃめちゃに強いから見てて飽きないし、他の登場人
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

過去に鑑賞!

ジュマンジシリーズの中では3作目。
やっぱり初代を超えられないけどそれでもあのゲームの世界観は好きなんだよなあ。

主人公がなんでもう一度ゲームの中に入ったのかはかなり疑問だったけど、
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ダー子とぼくちゃんとリチャード^ ^
またこの3人に会えてワクワク止まらんかった☺︎

個人的にロマンス編の方がどんでん返しのスケール感とかスカッと感が多かった気がしたけど、ずっと観たかったこともあっ
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

もう見てて辛かった、それに限る。
てる子のまもちゃんに対する思いが重すぎる。他人事のように見れば共感できる。けど自分に置き換えて考えたら絶対こうなりたくないしこういう依存しちゃう恋愛もしたくもない。 
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

-

スピルバーグのカルチャー愛!!
元ネタわかんないのたくさんあったけど、シャイニングは見といてよかった、、、
ポップカルチャー好きは絶対好きな作品!
VR世界の設定はめっちゃワクワクした!!
オアシス行
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

-

大学の課題のひとつとして鑑賞。
変。とても変だった、、、最後までほんとにわかんなくて、、考察見てもわかんなくて、、理解力のなさにかなしくなった、、、
結末も途中途中の展開もわからなかった、、、説明不足
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

私の大好きなどんでん返し映画!
この作品はどんでん返し映画の中でも有名な作品で、ずっと見たかったので、念願叶いました!

めっちゃすきだった!面白かった!
途中途中怖かったけど面白かった、、、
どんで
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

-

韓国人移民の家族が、農業でアメリカドリームを手に入れるために奮闘するお話。

サウンドトラック聴きたいって思えたくらい、オープニングから音楽の曲調が良くて好きなやつ!って思えた。作品の中で家族が逞しく
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これでシリーズ全部鑑賞したことになるけどファイナルが1番期待外れだったかなあ、、
シリーズ物は回が進んでいくにつれて微妙になってくる傾向があるけどこれもそうかも、、ギャンブルゲームも過去作の方がワクワ
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ロック曲全然馴染みなかったけど劇中歌のロック最高だったしステージもエンドロールも見てて楽しかった、、、、
子供たちが教師偽装してたの知ってからも、みんなでひとつのバンドを作り上げたことには変わりなくて
>>続きを読む

ナチョ・リブレ 覆面の神様(2006年製作の映画)

-

小学生の頃から大好きな作品
セリフ所々わかるくらい見てる。
特にナッチョがラムセスへの歌を即興で歌うところ、崖っぷちで卵取りに行くとこ、相方に洗礼授けさせるところとか、もう全部すき!笑いあり涙ありで最
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

-

浜辺美波がとりあえず可愛かった
ギャンブル系の映画はカイジとこれしか見たことないけど、個人的にカイジの方が好きだったかなあ
ギャンブルのシーンは楽しめたけどそれ意外は微妙だったかも

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずっとずっと見たくて、でもタイミング無くて、ようやく見れたけど省略されているところが多すぎて無理やり詰め込めた感がした。
東野圭吾さんの本は好きだけどこれは読んだことが無かったから、原作既読してればも
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Google風な会社
施設の充実度に感動
SNSで全てを曝け出す怖さを誇張して描かれていたけどあながち間違ってないと思う
24時間中どこでも生活を写してるわけじゃなくても配信やSNSへの投稿がエスカレ
>>続きを読む