haruさんの映画レビュー・感想・評価

haru

haru

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

4.0

久しぶりに観ました!
子供の時から好きで、ラストの大ジャンプシーン最高ですね。
でも改めて観ると灰原へのスポットの当て方がかなり好きで、今となってはコナンの相棒で黒鉄とかと比較するとあまりにも違い過ぎ
>>続きを読む

名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)(2025年製作の映画)

3.4

公開日に観に行ったのにレビューしてなかった…

全体的には面白かったです。
原作で明かされなかった所が明かされ原作に付随したストーリーで原作ファンからすると中々わくわくしたのではないでしょうか。
おっ
>>続きを読む

サンダーボルツ*(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キャプ4に続き良作で良かった!
話のテンポがかなり良くてとても観やすいですしキャラ1人1人が立っていて良かった。

特に良かったのは作品を通したメッセージ性とアスタリスクの意味ですよね。
予想してなか
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.5

めっちゃ久しぶりに観た!!

ループ物にしてはかなり観やすい作りになっておりセリフに無くても何が起きていたかやループしていたかなどが分かりやすく、かなり話も早めに進んで行くので飽きずに観ることができて
>>続きを読む

ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.3

配信待ちしてやっとこ視聴。

研磨視点の所は映像化としてとても良かった!

ただ観る前から原作も観てて思ってたけど映画化じゃなくても良いのでは?って気もする。

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2025年製作の映画)

3.7

久しぶりに地に足が付いたヒーロー映画で何年も前に残した話が回収されたりととても面白かったです。
アクションも映像も迫力があります。

時間軸やマルチバースでスケールを大きくするのも楽しみですが、その先
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.0

福田監督の笑いのツボが好き過ぎる笑

前半の笑いが嘘の様に後半にこの作品の素晴らしさが詰まってる。
キスだけじゃなくルイにとっては全てがファーストキスなんだよね…

知らずに観ましたがリメイクという事
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

2.8

3つのペアの視点から
3つの時系列で進むこの作品。
ラスト30分が作品の見所だと思う。
最後まで観ればとても良い作品だったし
心に残る作品でした。

残念な点としては特に冒頭なのですが
引きこまれる様
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.6

好きな映画教えてって言われたらお勧めする映画のひとつ。

ちょっとしたジョークが好き過ぎる。
好きなシーンも多くて観ていて飽きない。
髭を剃る所とか2人の良さが伝わるとても良いシーン。

実話を基づい
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

2.5

エンディングはとても良かった!
親の手のひら返しは笑った!

ただ内容に対して少々長くて若干中だるみしてしまいました。
中学とか高校の時観たらハマってそう。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.8

久しぶりに良い映画観たなって思いました。
面白い映画じゃなくて良い映画ね?

セリフひとつひとつがとても良く
ストーリーもエンディングもめちゃくちゃ好みでした。

清掃員が実は天才でした
くらいの知識
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.2

ゾンビコメディ映画
小ネタも多く笑えるシーンも多数。
かなり好きな映画の一つ。

中身が無い様に見える作品だが
ラストでは主人公の変わらない部分と成長した部分が見えて良いんだよなあ…

頭空っぽでも観
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.0

少し長い映画なので観るの躊躇っていたのですがもっと早く観れば良かった…
元の事件を知らないと楽しめないので予備知識が必要です、解説等見てからのほうがいいかもしれません。
ラスト20分は本当に最高ですね
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

5.0

不朽の名作と言うに相応しい作品。
たった90分の映画でこの満足度。
年1では必ず観てるし最近は映画館で再上映もされています。
本当に大好きな作品のひとつです。

話の構成がとても観やすく飽きさせず、有
>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

1.2

映画館で初めて寝た映画。
改めて観てみました。
終始暗く、話は分かりづらく…
好きな人は好きそうだなあ、とは思うものの個人的にはもう観ることは無いと思う。

最終絶叫計画(2000年製作の映画)

3.3

パロディ多めのコメディ映画。
かなり下品な内容なので苦手な人も多そう。
古い映画好きな人ならクスクス笑えるところもあるしたいして頭使わずに観れるから好き。
面白い映画紹介してって聞かれたら絶対答えない
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃ良かった。
尺が短いのでかなり観やすく
登場人物も少ないのでごちゃごちゃしてなくてマジで良い。
ネタバレとか踏まずにとりあえず観てほしいレベル。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

初めて観た時のリズの家でヴァルチャー遭遇シーンはかなりビビった笑
からの車シーンは最高すぎ!

トムホスパイダーマンが1番好きなのですがそこを踏まえてもスパイダーマン1作目としてはやはりMCUだからこ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.0

戦闘映像がかなり綺麗でカッコよくてスパイダーマンならではの表現が良い!
エレクトロが魅力的なヴィランで好き。
グウェンのラストはマーベル映画の中でもかなり好きな名シーンだと思う。

ハリーの扱いが若干
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.8

話の展開も長さも丁度良くて飽きない。
分かりやすくスパイダーマンの魅力が詰まった作品だと思う。
エマストーンのグウェンが素晴らし過ぎる
ライミ版との差別化も出来ていて良い作品だと思う。

ソウX(2023年製作の映画)

3.5

思ってたよりずっと良かったです!
1作目と2作目の間の話で大きな矛盾もなくそういった違和感は無く楽しめました。
アマンダの登場等シリーズファンには嬉しい要素もあり中だるみもせず良かったです。
シリーズ
>>続きを読む

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(2024年製作の映画)

2.5

初日の朝イチに観に行ったのに
レビューつけるの忘れるレベルで好みじゃ無かったです。
前作で魅了された方は 特に 好きじゃ無かったのでは?と思います。

話全体の流れは好きですしハーレイも魅力的に感じま
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.8

年1くらいで観てる気がする
すごい面白いって訳じゃないんだけどふと観たくなる…
話のテンポが良いし登場人物が少なくごちゃごちゃしてないのでとても観やすい映画です。

sf物あるあるのツッコミ要素はご愛
>>続きを読む

プー2 あくまのくまさんとじゃあくななかまたち(2024年製作の映画)

2.8

え?前作よりおもろいやん…
っのが最初の感想でしたね。

前作が実は映画で今作でのクリロビの扱い方はとても良かったですね。
前作の野生化して凶暴化設定も好きでしたが今作で明かされたプー達の過去設定も面
>>続きを読む

劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)負荷領域のデジャヴ(2013年製作の映画)

3.4

シュタゲ無印で達成した
シュタインズゲート世界線の続きをほんの少し見せてくれたファンにはたまらない作品で牧瀬紅莉栖が好きになった方は最高にたまらないシーンがいくつもあって素晴らしい作品です。

個人的
>>続きを読む

デッドプール&ウルヴァリン(2024年製作の映画)

4.0

吹き替え鑑賞後、字幕を観ました。

とても楽しめた作品でしたね
サプライズしか無いってくらい常時色んな事が起きていてとても楽しかったです。
特に過去に作られたmcuでは無い作品からここまで引っ張って来
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

1.9

一応3部作の最後の位置付けでこの後のニューミュータントは除きますがXmenの最後の映画として本当に好きじゃない。

過去作品で既に闇落ちしたジーンをまた闇落ちさせ、チャールズは相変わらずの戦犯…
仲間
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.1

xmenシリーズで一番好きです。
mcuもそうだけどシリーズ物は途中から観ると物足りなかったり理解しづらい物が多いけどこの作品は単体で観ても観やすく1本の映画としてかなり面白い。

作品全体的に暗くシ
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.8

ぶっちゃけクイックシルバーのあのシーンだけで最高すぎる!笑
ナイトクローラーもいいキャラ!
マグニートーは報われてくれ…

映画として見応えもあるし見直したくなる様な名シーンもあるしとても面白い作品。
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.0

過去と未来の話で改変する話
こういう題材の映画は多いけど
かなり話がまとまっていて観やすい作品だと思う。
個人的にはかなり好きな作品。

デプウルの為に見直したけど改めて観ても楽しく観れた作品でした。
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

1.6

シリーズダントツで面白く無い。
日本の描写の違和感はあるある…
xmenシリーズっぽさがかなり薄く
ウルヴァリン作品としても微妙。
ゼロとファーストの後になぜこれを作ったのか…

話もチープかつ必要性
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.8

xmenシリーズでもかなり好きな作品。
ウルヴァリン主軸の3部作の後に公開された作品で当時もかなり楽しく観れた記憶がある。
正直これを1番最初に観てからの方が3部作の見方に深みが出て良いまである。

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.6

3部作で描かれなかったローガンの失われた記憶の部分のお話、オリジン。
話自体はとても好きでウルヴァリンを深く知るのに欠かせない映画なのですが…
デッドプールがねえ…笑
なんであんな設定モリモリのラスボ
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

2.6

個人的にはかなり勿体無い作品。
1.2作目で作った流れや思い入れを微妙な形で終わらせた感が否めない。
特にジーンが勿体無い。
あれなら完全な別キャラでフェニックス出して欲しかった。

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.2

旧3部作2作目
全体を観ると3作目へ繋げる為の話であるものの少し過去が見えつつシリーズに深みが出た良い作品だと思う。
ヴィラン側が味方に付く所なんかはかなり面白いですよね。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

もっと早く観れば良かった!!
とても面白かったです。
原作とアニメは全て見ていますが実写化という事で配信待ちしてましたが映画館で観たかったですね。

良かった点がとても多くて
よくあるコスプレ感や原作
>>続きを読む