ハローダニーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ハローダニー

ハローダニー

映画(89)
ドラマ(1)
アニメ(0)

カノン(2016年製作の映画)

1.0

控えめに言って、過去30年間で見た劇場公開作品の中で、ワースト1と言っても過言でない作品でした。物語、映像、演出、どれを取ってもテレビ以下。正直、俳優さんが可哀相です。この作品だけ見たら出演者がみんな>>続きを読む

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

4.1

いや、たまにはこういうの必要なおバカコメディー。とっても楽しめましたよ。人生に疲れ気味な人にお薦め☆

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.8

ワクワク、ドキドキ、そして切なくも満足なエンド。見事なエンターテイメント!

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.7

シリーズもののパターンの使い方とか、上手いし面白いし、うまいんだよなー。

ラスト・ナイツ(2015年製作の映画)

2.9

絵の美しさ、世界観の強さは良い……が、20分もすれば慣れるし飽きる。ストーリーの段取り感、セリフで全部言ってしまう冗長感、そしてあの名優たちの説明芝居。「忠臣蔵」という日本人は展開を知ってる物語なのに>>続きを読む

天と地と(1990年製作の映画)

3.9

評価が芳しくないことは知っているが、子供の頃(←時代劇好き)に見て大興奮したので好き。音楽に小室哲哉を起用したのも斬新。

あれぐらい大規模にはっちゃけた映画がなくなってしまった無念感も含めて評価。

夢と狂気の王国(2013年製作の映画)

4.9

観察ドキュメンタリーの秀作。スタジオジブリや宮崎駿の日常に入り込み、かつ、砂田麻美(監督)にしか撮れない視点、距離感で描いている。編集も秀逸。2時間という長尺ドキュメンタリーだが、ずっと面白い。目が離>>続きを読む

GAMBA ガンバと仲間たち(2015年製作の映画)

3.8

名作として名高いアニメ版と比べてしまうと、どうしても深みは足りないが、アニメーションとしてのクオリティと現代の子供、ファミリー向けとしては、まずまずの良い出来なのではないか?

クーデター(2015年製作の映画)

4.6

名作とは言わないが、観ている間中絶え間なくドキドキさせてくれるスリラー映画の快作。主人公たちと一緒に逃げ隠れ息を呑む没入感は一見の価値アリ!