ゆりなさんの映画レビュー・感想・評価

ゆりな

ゆりな

映画(25)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.6

感動しました!

それぞれの属性の特徴をよく掴んでいて、見ていて飽きない、細かい描写。
私にもエレメントがあるけど、やっぱり人との相性の良さって生まれ持って決まっているんだろうか、と気になりました。
>>続きを読む

警視庁捜査一課 ルーシー・ブラックマン事件(2022年製作の映画)

3.7

残酷すぎて言葉が出ない
死臭にトンビが舞うと言う表現
人ってどこまでも残虐になれるんだとおもった

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ベタではあるけど感動する。

途中で音がなくなるシーンはすごくもどかしくなった。

いつかは子離れしないといけないと分かりながらも、決心するのはこの状況だと余計に難しいだろうと思う。

ルビーも葛藤し
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ビジネスをする時、この映画のように行き詰まったら自分はどうするだろうと考えながら観た。

私は自分が解雇される可能性が大いにあって、さらに本人からNIKEが嫌われてる中、M.ジョーダンを指名することは
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.0

観ていてもどかしく、悔しい。

心の傷を一度負ってしまうと癒えるのに時間がかかるし、一生癒えない傷もある。

男であることと、立場の権力を利用した性加害は許されるべきではない。この映画の話は氷山の一角
>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

感動しました。

少年のまっすぐな目、光を掴もうとしているシーン、諦めるという考えすら浮かばずに、ひたすら夢を追いかける。

大人になると忘れてしまう、子供だからこそ感じる日常の感動を思い出させてくれ
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.3

ベンのいいおじいちゃん感たまらない!

旦那のとこはうーんて感じだったけど
ジュールズが幸せになればそれでいい!

ハンカチは貸すためにあるなんて、紳士な言葉言ってみたい…

人は1人でも誰かの支えに
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

2時間あっという間
どこまでもカッコ良く作った映画
音楽も最高だし、所作がキマリすぎてた。
I Ain't Worriedの音楽でビーチラグビーしてるところ、楽しそうすぎて混じりたかった笑
あんなとこ
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いま、現実で起きていることをそのまま撮影しているような映画だった。

映像も生々しく、子役はどうしてこんな演技ができるのか不思議で調べてみたら実際に難民の子供もいた。

同じ時間を過ごしても場所が違う
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.5

私的に凄くよかった映画
引き込まれて時間を忘れて観た 
主役の演技力が高すぎて、同じ背景が続くのに、全く飽きなかった
正義感がすごく熱くても、仕事に熱心でも、行きすぎると壊れちゃうんだろうな。
見えな
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.9

IMAXで観ました、
ミュージカルとしては最高だった!
さすがハリウッド

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

まだ中学生だったけど、映画館で一人でみた。なかなか観るのしんどくて残酷なシーンが多かった。戦争ダメ絶対

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

5.0

大好きで3回くらい観た
恋愛で悩んでて笑いたかったりしたらお勧め
悩んでなくてもお勧め
みんな最高で最高

追記 
4回目の視聴も楽しかった。
この映画のリズム感と外国らしい映像が好き
内容も好きだけ
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

2.8

松坂桃李が好きで観に行ったけど、これはAV
まだあんまり仲良くなってない友達3人と観に行ったから気まずすぎた
反省します
演技力はすごかった!!

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

青春だなぁいいなぁ
複雑な家庭環境の場面もあるけど、学祭のシーン、羨ましすぎて、うううってなった 
莉子ちゃんの言動全てが可愛くて愛おしかった

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.8

エマワトソンにハマって、観た映画だったけど、The 青春!って感じ
でも考えさせるシーンもあって、こういう葛藤があって大人になるんだなぁ自分はこんなことあったっけ?ってなった
エマワトソンの言葉一つ一
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.9

やっぱりいい!
音楽、背景、服、靴、髪型、化粧全部全部女の子の憧れって感じ
大好き

怒り(2016年製作の映画)

3.7

ただただみなさんの演技力がすごすぎたけど、内容は重すぎる 映画観た後にこんなドンよりしたのは初めて

運び屋(2018年製作の映画)

3.8

家族に愛されたかった不器用なお父さん
泣けました どれだけカッコ悪くてもお金がなくても周りから愛されてる方が幸せなのかも?難しいけど。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最後のレストランのシーンは泣いた、結構泣いたけど、特に印象的なシーンがあったわけではない 個人的に映画館でみる映画ではないかなぁて感じ でも、主役2人の演技力はやっぱり凄かったし、こんな日常をここまで>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

映画館のIMAXか4Dでみた。3回は見た気がする 何回見ても良い やっぱりディズニーは最高

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

5.0

ストーリーは確かに普通だけど、音楽とダンスと演者がもう最高で最高!
家族にお勧めした

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

5.0

大好きすぎて何回見たかわからない
ユージーン最高
ラプンチェルの勇気かっこいい 私もこんな女の子憧れる〜

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初見た時は後味…って思ったけど、今見たらリアルな結末なのかもって思った。みる人や年齢によって感覚変わると思う