ZQNさんの映画レビュー・感想・評価

ZQN

ZQN

映画(96)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アイアンマン(2008年製作の映画)

2.8

感性が大人の人ってアイアンマンが好きな気がする!

僕は感性が子供だからスパイダーマンが好き。

僕の周りはアイアンマン好きが結構多いです。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

2.7

マジック

トリック見破る自信もそうだし
騙されたいって気持ちもあって


結局騙されたわー。

こういうの好きです。

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(2011年製作の映画)

2.8

オーランドブルームが敵役って所に惹かれた。

小さい頃から三銃士ってフレーズに何かと弱く、気になってた。

当時付き合ってた彼女が試写会当たったから観に行こうと誘ってくれた思い出がある。

主人公のプ
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ(2014年製作の映画)

3.0

面白い!

が、観たりない感が強め。
やっぱり一本の映画にはタートルズは収まらないですよね。

リアルな感じが僕にはツボでした!
アクションたまらないっす!

ミュータント・タートルズ -TMNT-(2007年製作の映画)

3.2

CGよりも実写派です。

でもこれはこれでやっぱりタートルズはかっこいいよ!

昔の甲羅に畳めるフィギュアを思い出す!✨

ハルク(2003年製作の映画)

2.6

僕は好き!!!

休みの日に早く起きてやることやって、お昼ごろに寝っ転がって観るには持ってこいじゃない?(^O^)

ホラー・ストーリーズ(2012年製作の映画)

3.0

韓国のホラー映画初めて観たのがこれ。

いや、キョンシーや霊言同士は観たけど、

本格的なホラー?
これ韓国だからたいした事ないだろうって舐めてたけど、
1人で唸るほど怖いシーンあってやられたね。
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.1

面白いよねー!

そう、ゾンビ映画でこういうのもアリなんだね!って思えた。

ガリバー旅行記(2010年製作の映画)

3.2

観なくても絶対面白いのわかるよね。

僕はわからなかったから観たけど、

めっちゃおもろかった。

トレマーズ(1990年製作の映画)

2.9

これはB級ちゃうやろ!

面白いやーん!

足生えたやつまだ観てないんだよなー。
観なきゃ。

スポーン(1997年製作の映画)

3.1

古いおもちゃ屋でフィギュアがずらーって並んでてスッゲー不気味なんだけど、スパイダーマンに似てるからなんか好感もあって
午後のロードショーで観た瞬間
こいつかー!ってなって
めっちゃかっけー!ってなった
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

2.9

いつか結婚して子どもと夕食後に家族集めて
ポップコーンとコーラ用意して部屋真っ暗にして観たい一本。

フィクションじゃなくてこういうボードゲームが本当に実在するしやった事あるって笑って話したい笑

ストリートファイター(1994年製作の映画)

2.5

結構不評でびっくり

って、程でもないけどなんか悲しい

僕はストリートファイター大好きだったので映画化されたのがものすっごく嬉しかったし観て楽しかったのを覚えてる。

僕の感性が子どもなのか今でもこ
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.8

NARUTOが好きなのはAKIRAの影響なのかな?

子どもの頃、
男の子が必ず好きになったりハマる乗物に興味が全くなかった。
友達は車やバイクが好きでそっちの話になると全然ついていけなかった。
当時
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

3.4

ルパンが口いっぱいに食べ物を詰め込む所がものすっごい好き。

僕の友達にルパンマニアが居て映画のセリフやシーンを見たり聞いたりしただけでなんの作品か分かったり、アニメの方もがっつりみてる奴が居るんだが
>>続きを読む

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(2004年製作の映画)

2.8

小学生の頃はジュマンジを目を輝かせて観てた。

この映画は中学生の頃好きな人と映画館に行って目を輝かせて観た記憶がある。

蛇のシーンでビクッ!ってなった時は恥ずかしくてたまらなかったなー

そんな思
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.8

すっごい面白い映画。

こういうの本当すきだ。

音楽ってどえらい力があるんだよね。
天使にラブソングを、もそうだけど歌に見入った。

子どもの持つ力もとんでもない魅力がある。
才能のたまごだからね。
>>続きを読む

オー・ブラザー!(2000年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

この映画は本当に面白いよ!

ずぶ濡れボーイズの音源が欲しいんだけど、どこにあるのかなー…

スパイキッズ(2001年製作の映画)

2.5

スパイ映画は大好き。

もちろんこの映画も。

家族愛がたまらないよねー。

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.7

最高の映画の続編の続編。

DVDもBlu-rayも買うわ。

14出しちゃえばいいのに

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.5

最高の映画の続編。

DVDでもBlu-rayでもいいから、買おうかしら。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.0

大好きな映画。
シリーズものでも飽きずに観れる!

最高。

のぼうの城(2012年製作の映画)

3.9

これだけ豪華キャスト揃えたんだから面白くないわけないやん。

そう思って観たら、

案の定、めっちゃ面白いでやんの。

ミロクローゼ(2012年製作の映画)

4.0

最高!

山田孝之さんが大好きで
僕にはこの映画は贅沢の域なんです。

どの世界観も好き。

凶悪(2013年製作の映画)

3.0

凶悪ってタイトルからイメージを色々して観てました。
ラストにかけてジワジワと人間の怖さを感じました。

怖かったです!

悪の教典(2012年製作の映画)

2.6

映画館で観たんだけどね

暗い映画だと思ってたし
でも学生が勝つとも思ってた

観終わったと同時にどっと疲れた。
そんくらい体力消耗した。

山田孝之さんで笑ってしまったんだよなー。

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

2.6

面白いよね。

藤原竜也さんも松山ケンイチさんも上手だしさ。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.3

SWシリーズでこれがいっちゃん好き。

純粋さがどちらに転ぶのか
見守りながら見届けるのよ。

結末知ってっけど
上手い事育てー!!って思いながら観てました。僕は。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

2.7

クオリティーのギャップがすごく好き。

見方はそれぞれ
感じ方もそれぞれある。

当時のレベルでこのクオリティー!
いやいやしょぼすぎっしょ!
などね。

俺はそのしょぼさが良かった。
愛おしく思えま
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

2.8

西武の世界を初めて3で観た。

男は憧れるよね。西武。

昔の感情も今の感情も心にセーブ。

なんつって。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

シリーズものってもういいよーってマンネリするものだと思う

でもハリーポッターは最後まで面白かった。

ハリーの子ども達の物語があったらまた観ると思う。

シックス・センス(1999年製作の映画)

2.9

ただのホラー映画だと思ってた

観終わった後幽霊に対しての価値観が変わった。

少しおばけや幽霊とかの怖さが薄れた。