ふさんの映画レビュー・感想・評価

ふ

映画(56)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マザー!(2017年製作の映画)

4.5

傑作

終盤のシーンは映像がもうすこしリリカルであれば尚よかったと思う

ファーザー・クリスマス(1991年製作の映画)

3.4

【エンタメ10:アート0】
かわいい!🎄🎅

基本子供向けですが、サンタの飛行シーンは、空をとぶソリと空間の描写が上手でカットとして質が高いです

色味も温かいながらに緻密に配色されていて、絵本のタッ
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.5

【エンタメ3:アート7】

優れた短編小説、ちょうどO・ヘンリーやレイモンド・カーヴァーのそれを映像化したかのような静謐かつ上質な空気

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.7

【エンタメ4:アート6】

さて子供向けアニメの中では、なかなか重い話ができると評判のクレしん映画

今回は「人間と同じ意志を持ったロボットに人権は与えられるべきか?」というテーマであり、これはAIと
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.5

【エンタメ4:アート6】

クレしん映画の最高傑作の1つ
これとアッパレ戦国だけは見ておくべき

大人を失った児童たちの冒険。老いた人間の、青春への渇望。それを受け入れて生きねばならないという家族とい
>>続きを読む

我らの罪を赦したまえ(2022年製作の映画)

3.7

【エンタメ4:アート6】

テーマはナチス時代のドイツにおける障害者差別、またその虐殺

メッセージが文章で劇中に登場するほど、伝えたい内容がわかりやすく直接的
出来は中々良いが、映画としては今一歩伸
>>続きを読む

ジャックは一体何をした?(2017年製作の映画)

3.6

【エンタメ0:アート10】

確定情報が少なすぎるのであくまで持論

〝燃えるような愛〟を仄かに描いた作品です
タンゴは1人で踊れない=リンチが〝猿〟というもう1人の自己を通して(自己対話)自らの過ち
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.1

【エンタメ7:アート3】

狼と結婚し、狼子供を2人産んだ人間の母の話。

若き日の恋、大切な人との別れ、田舎での暮らし、学校に行かない子供の選択肢、思春期の子供との関わり、子供の旅たち

多くを孕ん
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.8

【エンタメ5:アート5】
アニメの最高到達点。

特に説明もしないので気持ちを作ってとりあえず鑑賞してみてください。


〝戦争はいけない〟がフォーカスされがちな日本戦争映画において、「この世界の片隅
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

【エンタメ9:アート1】
映画には
・ただただ全てが面白い〝エンタメ型〟
・メッセージ性の強く、考える余地がある〝芸術型〟
の2つがあります。

RRRは〝エンタメ型〟の最高峰。
息つく間もなく王道で
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.4

【エンタメ2:アート8】
エンタメ映画としては難解で退屈かもしれませんが、本当に良かったのでおすすめ❕

↓以下ストーリーについて補足や解説(‼️ネタバレ注意‼️)

・宮崎駿の自伝要素を強く持つ作品
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.6

【エンタメ4:アート6】
スタジオジブリ最高傑作。

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.6

グロいよ〜( ; ; )
話は普通、部族って話通じなくて怖いよね

サークル(2015年製作の映画)

3.5

心理描写とか思考描写は凄い良いんだけど内容はスカスカ
オチもない

キャビン(2011年製作の映画)

3.5

ホラーとしてはカスなんだけど
B級映画としてはめちゃくちゃ笑える

プラットフォーム(2019年製作の映画)

4.5

【エンタメ1:アート9】
クッソ良かったんだけどここの評価低くてびびる