hikusemaさんの映画レビュー・感想・評価

hikusema

hikusema

映画(13)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

自分もある意味主人公と似たような境遇で、ずっと人に心を閉ざしていたけど苦労してやっと本当の自分で人生を生きれるようになった人間なのでとても共感する部分が多くぶっ刺さった作品です。

本当の意味で人生を
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

映画自体の構成が無駄がなくとても洗練されています。
またモーガン・フリーマン演じるレッドによるナレーション形式で物語が進んでいくため、物語の流れが理解しやすく途中で離脱することはまず無いと思います。
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.2

話やセリフがものすごく省略されているので原作を読んでない自分としては内容と流れを理解するのが難しかった。
ある程度省略されている部分を自分で想像して補う必要があるかも。

ただ主人公の男の子の神秘的な
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.3

母という存在の大きさを感じさせる映画です。

真実を受け入れること、辛いことに逃げずに立ち向かうこと、自分の感情に素直になること、そして愛で繋がっていることの素晴らしさを身に感じ何度も泣いてしまいした
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

2.9

話が進むに連れ真実が小出しに明らかになってくるので状況が二転三転して面白い。ヨーロッパのそれぞれの街並みも綺麗。

怒り(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

レイプシーンが胸糞すぎてよかった

何者(2016年製作の映画)

2.5

Twitterを題材にした映画。早慶MARCHあたりの何の取り柄もない学生が見るとダメージを受けそう。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

主人公が抱える人間関係の問題が今まで自分が経験した問題と重なる部分がところどころあり胸が苦しくなったりまた勇気をもらえました

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

ゴジラが暴れているシーンもちろん、ゴジラ対策のための会議室でのシーンがとても面白い。現代日本人の要素が集約されている。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.6

ただのSF恋愛映画じゃなくて途中に後頭部を鈍器で殴られたような衝撃的な展開もあっていい。映像と音響もとても綺麗。

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.2

ただのコメディだけではなくジャーナリズムの核心に迫るような息を飲むようなシーンもあったりして見所がある

少女(2016年製作の映画)

3.2

主人公が難病の子供たちと触れ合ってるシーンが好き

YES/NO イエス・ノー(2012年製作の映画)

-

わりと登場人物らが精神病んでく感じはおもしろかった^_^