ひまわりさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

5.0

途中、あれ?スタンド・バイ・ミー?って思うくらい映像が綺麗です…
でもめちゃくちゃ怖かった…叫ぶのも忘れて息をのみつづける感じです
でもなぜか観たあとすぐにもう1度観たい!ってなる作品です

バーレスク(2010年製作の映画)

4.5

最後の歌がかっこよすぎ…
字幕で観たけど、歌声と普通の声が違いすぎて、吹き替え?あれ?字幕?ってなった

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

5.0

すごく元気を出したいわけじゃないけど、暗い映画も観たくない、でも明るすぎる映画も嫌…
みたいなときに観る映画
なんかみんな不完全で好きなんだ〜!!!

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.7

なんでか分からんけど家族みんなで定期的に観る映画

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

4.0

小さい頃にこれを観てから虫が苦手じゃなくなった
友だちと一緒のときはキャーキャー言うけど、実は会話してるんじゃない?とか思っちゃったりして…
また観たいなぁ

小さな悪の華(1970年製作の映画)

3.5

この映画、なんてレビューしたらいいのか分からない…
とにかく昔だから作れた映画だし、この2人だから観続けれたようなもんだった。
アンヌとロールめちゃくちゃかわいい。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

初めてのインド映画がこれで本当によかった!!素晴らしい映画!
無理やり感のない家族愛とか友だちとか将来のこと…
すごく元気もらえたし、春からの大学も楽しみになった!

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.3

さいご、少し????ってなったけど、ほんとうのことのように描かれてるから終わり方はこれでよかったのかも。

ゼロとアガサがかわいい…
淡々とつづく感じとか、所々足がやたらはやいとか、、、
1人でフフフ
>>続きを読む

アーサーとミニモイの不思議な国(2006年製作の映画)

4.0

小学4年生の時に観て、すごい影響を受けて当時の国語の授業のお話はぜんぶこの作品のパクリを書いた覚えがある。
家族でみれて楽しめる映画。

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

5.0

お父さんと観てめっちゃ感動した。
運転手さんさいこう
芝生に穴を掘ってるところ、私も小さい頃やってたから懐かしかった

ビル・カニンガム&ニューヨーク(2010年製作の映画)

5.0

こーいう人間を目指したい。
好きなことを謙虚につづけてるのがかっこいい。

アタック・オブ・ザ・50フィート・チアリーダー(2012年製作の映画)

3.0

大きな裸のチアリーダーが殴り合う話。
めっちゃオッパイ。
でもなんか面白い

LIFE!(2013年製作の映画)

5.0

映画館で友だちと観たけど、友だちが隣にいるとか忘れて身を乗り出してLIFEの世界にのめりこんだ
一つ一つがかっこいいのにわざとらしくなくて、ワクワクして、どこかに出かけたくなる映画

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

5.0

こんなにhappy end でいい子が報われる感のある映画なのに、不思議で飽きない映画だから、さすがティムバートンって感じ

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

5.0

本を読んでたから話の内容は知ってたけど、これをストップモーションでやったんだからホントすごい
最初の人形を縫うシーンだけでもドキドキした

グリンチ(2000年製作の映画)

5.0

小さい頃から観てて、クリスマスになると家族全員で観る
ジムキャリーほんとすごい…
小物とか家とかめちゃかわいい!
あのイルミネーション付ける機械、うちにも欲しい!

ブリングリング(2013年製作の映画)

5.0

最後の終わり方が???って感じだった…でも音楽もテンポもみんながキラキラしてて、自分とはかけ離れたことしてるのに、なぜか気持ちが分かる気がした

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(2004年製作の映画)

5.0

映画の雰囲気で選んで観てみたら、小学生の頃に読んだ本の映画だった!
ジムキャリーが世界観をまとめてる感じ!
子どもたちも全員かわいい!
服がおしゃれ♡
伯爵の友だちもっとでてほしい…

ポカホンタス(1995年製作の映画)

4.6

ポカホンタスって名前がステキ
ディズニーの女の子の中で1番キレイ

マスク(1994年製作の映画)

5.0

小さい頃から観てて、すごい好きで何か親近感のわく映画
ジムキャリー最高

ファンタジア2000(1999年製作の映画)

5.0

小さい頃からずっと観てて、たぶんこれが1番最初の映画じゃないかな…
工事の人と女の子が出てくる曲が1番好き!

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

5.0

映像がとっても綺麗で幻想的。なのに現実味があって、みんな優しくてほっこりできる映画
色使い大好き

ビートルジュース(1988年製作の映画)

5.0

ティムバートンの画集に出てくるキャラが多くでてて私は最高に好き!
でも吹き替えよくわかんなかった…

エド・ウッド(1994年製作の映画)

5.0

今まで観た映画の中で1番ひきこまれた。
みんな必死でかっこよくて、最後の人物紹介で、あぁ、現実の人たちだった…ってなるくらいファンタジーのような人生だった

スーサイド・ショップ(2012年製作の映画)

3.3

絵は好きだけどブラックな感じなら最後までブラックな感じであってほしかった

ハットしてキャット(2003年製作の映画)

5.0

小さい頃にずっと観てて、懐かしくて探してまた観ました
こらはやっぱり面白い
もっと有名になればいいのに

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

5.0

子どもがよく出てくるから1よりこっちの方が好きかな
2人ともかわいい

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

5.0

雰囲気が大好き!!
当たり前のように怖いことするから面白い

円卓 こっこ、ひと夏のイマジン(2014年製作の映画)

5.0

子役さんの演技で初めてこんなに感動したし可愛かったし上手だった!
芦田愛菜ちゃん最高…

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

5.0

最高に素敵な映画。
エマワトソン目当てで観て、エズラミラーに恋した
この映画の予告の音楽もすき