記念すべきシリーズ第一作!
もう最初から最後まで裏切りやアクション連発で今見てもハラハラした。
やっぱりシリーズは、一作目がよくないと続かないよね。
1970年、アポロ13号の事件がノンフィクションなのに驚かされた。
実際NASAは、機内にある物で破損場所を補うとか…本当にすごい!
宇宙に行けなかったクルーは残念だったが、ちゃんと活躍の場があってよ>>続きを読む
言わずと知れた第一作!2が良すぎて映像や動きに違和感もありますが、80年代の映画ということも考慮してあげてください笑
ノーウェイホームを見て、また見返して見ました。
オクトパスもまた違った観点から見ることができ、本当に作品が違えどスパイダーマンは、良くできていると感じた。
最初から最後まで見入ってしまったどんでん返し映画!
ラストには驚かされるが、設定的に若干無理があるように思えた。
純粋に楽しめるサスペンス。
8分間という限られた時間のタイムリープで爆弾犯を探す!
作品のテンポがよく、非常に見やすかったが、ラストもどんでん返し!
キャストがすごい良かったのに、犯人が最初から丸わかりで、緊張感のないサスペンスなのが残念…
前半と後半でガラリと話が変わってしまうので、2部構成?と思ってしまう。
今作も安定の面白さ!
失った物を取り戻せるうらしまトンネル!
大切な物、取り返したい物は人それぞれであるが、トンネルを通じて本当に大切な物や人に気付かされる。
時間の代償は、あまりにも大きいがお互い失ったもの以上に得たもの>>続きを読む
ジュラシックパーク第四弾!
今でも続く人気シリーズになって本当によかった。
1人のプロレスラーの正に生き様!
振り回される家族や周りは大変だが、最後まで信念を貫く生き様に胸を打たれる。
学生時代に友達の家で見た記憶が…
すごいうろ覚えだけど感動したのは今でも覚えている。
調べるとなんかいろいろあって現状ビデオテープしかないとのこと、ぜひ配信してほしい…
こちらもTVシリーズみてないと全くわかりません。
今作は、主人公妹の思春期症候群解決編でしたが、わざわざ映画にするほどではなかった…ただ主人公は、いい兄貴
TVシリーズを観てないと正直全くわかりません。
シリーズの伏線回収で感動的だった。
ピーターパンの後日談!大人になった今見るとまた全然違ったイメージだった。
特にフックはハマり役で、その他も個性的なキャラクターたちで魅力ある作品だった。
記念すべきクレヨンしんちゃん映画第1弾!しんちゃんの声も違うし、昔の方がなんかすごいぶっ飛んでるー笑
今のコンプラにうるさい時代、昔のしんちゃんは、アウトなのかな笑
80年、90年代のアニメ作画は、本当に描写が細かくすごいと思う!
それだけでも観る価値はあった。
ただ完全に大人向けのアニメであり、全編通して無駄なシーンも多くストーリーも単調だった…メッセージ性の強>>続きを読む
あまり期待せずに観けどよかった!めちゃくちゃよかった!
本家の7.8.9より断然面白い。
スターウォーズ好きは、観て損はしないし、絶対観ている笑
4.5.6.1.2.3.ローグワンと観終わるとまた4か>>続きを読む
時代を先取りした、サイバーテロを扱ったサスペンスストーリーで、TVシリーズとはまた違った魅力があった!エンディング曲も最高だった。
80年代のアニメとは、思えないクオリティの高さに圧巻!
ほぼ主人公1人のワンシチュエーションのリアルタイム映画!
主人公は、おそらく左遷されコールセンターの任務をしているが、何しろ激情型のため、物に当たり散らす笑
緊迫感も伝わってきて見入ってしまった!
自閉症会計士殺し屋という斬新な設定!ケツアゴバットマンより、こちらの方がハマり役だと思う!
まず、役者がいい!
被害者側の立場からすればそーなる気持ちは充分にわかるが、極限状態になった人間の怖さもあって、直視したくないシーンもあった。
伏線もありストーリーは、よくできているが、自分はこの手の>>続きを読む
シルバーサーファーや前作に続きメンバーも非常に良かったが、ファンタスティック4は、マーベル作品でもなんとなく恵まれない感じがする。
記念作品オーズより良かったが、尺の短い割にいらない?シーンが多く、アクションも控えめ。
最後の展開は胸熱感もあったが、ゴリ押し感が勝ってしまった笑
当時2部で終わると思っていなかったので、どこか不完全燃焼な作品に感じていた。
ノーウェイホームを見て改めて見返すと、色んな意味でこちらのピーターが救われて良かったと思う。
ラストの終わり方が非常にカッ>>続きを読む
テレビシリーズ同様に面白かった。
原作の雰囲気も崩すことなく、実写版映画としては成功だと思う。
あの災害の中、なぜ助かる笑…そしてピンポイントに妻、娘を助け出すのはある意味すごいとツッコミどころも満載な災害映画!
今見てもCGとアニマトリクスの違和感が無さすぎてすごいと思う。音楽も非常に壮大で耳に残る!
各シリーズ優秀で現在も続いているが、一作目の感度は超えらないかな…
前半のくだりから、まさかこの映画も感動系だったなんて思いもよらなかった。
最後のロボ父ちゃんとの腕相撲が…
粘土でここまで表現できるのが本当にすごいし、パンが美味しそうだった笑
相変わらず渋くてかっちょいいメンバー達で曲も最高でした。
ただテレビシリーズのゆるいノリは、一切なく終始、シリアスな展開だったので、ビバップらしさが足りなかった。
FFシリーズの7のキャラクター達が1番すきなので、ゲームの世界の続きが見れてよかった。
時間があれば、リメイクもやってみたい…
正直、前作がアクション盛りだくさんすぎて、今回はラストながら控えめだった気がしたし、ストーリーも見えないAIが敵のため、そのくだりは長く感じてしまった。
しかし、歴代シリーズに関連するキャラクターやラ>>続きを読む
たった7分の短編映画だが、情報量の多さに想像力を膨らまされ、いろいろな解釈ができる。
今のジブリ作品よりもすごく勢いを感じるし、1番好きな短編作品かもしれない。
現在見れるのは、BD.DVDのジブリシ>>続きを読む
主人公を演じるギレンホールのどんどんと狂気じみてくる演技がすごい!
スクープのためにここまで…人間の本質を描いたスリラーサスペンス。