konakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

konaki

konaki

映画(365)
ドラマ(4)
アニメ(0)

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

-

なぜ
こんなに酷な話を
清々しく観れたんだろ。。
ドキュメンタリを
観てるに近かったぞ
スゴイぞ
演技って掘り下げると楽しそうな
お仕事ですね。

バッファロー’66(1998年製作の映画)

-

ただただ水をのみ
禁煙席を選び
人も殺さない、、
カッケー男じゃないですか。
最後のドーナツのくだりは幸せだったなぁ~。
タップダンスを踊って
ツッコミまでの間が絶妙でした、

ヒルコ 妖怪ハンター(1991年製作の映画)

-

ふざけんなよ

いってみな?
生きてみて
何周目だ?
その後野火があるとは、、、

神話

人妻集団暴行致死事件(1978年製作の映画)

-

うぁ、、傑作でごさいます。

室田日出男とゆう
宇宙人を又くらえた

カリフォルニア・ドールズ(1981年製作の映画)

-

普通に面白い映画を
普通に面白いと思う素晴らしさ
胸いっぱいでございます

Mr.タスク(2014年製作の映画)

-

知ってた?ジョニーデップ出てたんだよ〜
へぇ〜どこに?

皆さんそんな会話されるんじゃないだろうか

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

-

ターミネーター2好きの私は
イビョンホンのT-1000が予想以上
で嬉しかった~

ラスト民家のくだり
シュワちゃんよりジョンの方が
身体がデカかった

天使の涙(1995年製作の映画)

-

こーゆー映画嫌いだったのに
好きになってた。

役者がクール

チャッピー(2015年製作の映画)

-

周りクズばっか
そしてクズの意地。
その中でのチャッピーが
かわい子チャン

あーコエー。。

とにかく
"テンション"と書かれたパンツが欲しい

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

-

ヒーローは多くは語らず
世界を変えちゃうお

2020年のオリンピックは
棒高跳びがメインになるでしょう。
そして聖火には
ギターで点火で決まりだね