kikiさんの映画レビュー・感想・評価

kiki

kiki

映画(51)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

4.8

エディマーフィーのとは全然違くてなのに超良かった。
たくさん笑ったし泣いたし、現代にしっかりフィーチャーしててジョークと吹替翻訳の質も高かったしメインストーリーとサブエピの噛み合い具合が天才的だった。
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.0

王道ホラーと聞いていたのに、最終的にいちばん怖いのは人間だったし、結局おばあちゃんの作戦勝ちなのかも....と思った。
車運転してて事故っちゃった時のお兄ちゃんの涙の演出とかがすごく鎮痛なのがよかった
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

3.5

思ったよりグロくはなかった
ミステリではないけど、推理しながら見たらすごく楽しかった

怪物(2023年製作の映画)

4.3

何を考えているのか、どんなバックボーンがあるのかわからないと、他人の言動の意図が分からなくて気味が悪く、次第に同じ人間と思えなくなってくる。人間一人一人が、他の誰かにとっては怪物なんだなと思った(そう>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.8

すごいエッチだった。
いくら真剣に愛し合っていても....お互いの性質が合わなければ、幸せにはなれないんだなあと思いました。なれたかもしれないけど。成田凌がもっと愛されてる実感を強く持てれば.....
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

思ってたのと全然違った!!!!
心ぽかぽかパートに割く尺がめちゃくちゃ長かったので嬉しかったけど、オチは別に救われないので急に梯子を外されたみたいな感じがして悲しかった。「流浪の月」「ずっとお城で暮ら
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

一番グロいのがほとんど序盤のみで終わりなので、グロ好きは中盤以降無駄にずっとワクワクさせられてしまいちょっと悲しいが、初手の完成度が非常に高く4

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

4.0

原作を先に読んでいました。おばあちゃんの解釈完全一致で嬉しかった。実家に似ている

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.0

すごく好きだしわんわん泣いたけど、私にとってはあまりハッピーエンドではなかった。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

自分を変えようとまずジムに行く勇気を出せた時点で素晴らしいことですよ
でも共感性羞恥にぶっ刺さって死ぬので3.5

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.5

視覚的にずっと可愛くておばあちゃんが死んでも可愛かったが中盤以降のお話に関する記憶が全然ない

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.0

いい映画であることと好きな映画であると言うことは必ずしも相関しないんだなと思った。曲がマジで良い。どう足掻いても人間が好きじゃない

RRR(2022年製作の映画)

4.3

バーフバリもそうだったんだけどインド映画のこの強引な世界観のご提示好きすぎるし男が可愛くて萌える。あと曲がマジで良い。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

原作を全巻読んでから行って良かった。山王の人がサイレントで入れ替わっていくの、本筋でないとはいえ動揺した。沢北推しなのでそんなに問題はなかった

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

5.0

だいすき・さいこ〜映画…
なんか友達に見せたくて見るの付き合ってもらったけど、初めて観た時も1回目一人で見て面白くて友達家に呼んで一緒に見たから(当時小学生とか)、本当に好きなんだな〜っと思った。ナイ
>>続きを読む

映画 刀剣乱舞-継承-(2019年製作の映画)

4.5

もともと「刀剣乱舞」というコンテンツが大好きな人間から観たからバフもすごいかかってると思うんだけどそれでもなおとにかく良かったので、良かった〜…と思った。鶯丸の人は多分2.5俳優じゃない気がするんだけ>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.5

大っっっっ好き映画
メガネ女子がインキャじゃないのも良かった。技術畑の人間みんな大好きだと思う。猫はあんまり可愛くない

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

字幕がないと誰もなに言ってるかわかんないところが大好き

プロメア(2019年製作の映画)

3.5

声が全然しっくりこなくてずっと面白かった
キルラキルみたいで良かった
早くグレンラガンも観たい