izumiumさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

izumium

izumium

映画(81)
ドラマ(10)
アニメ(0)
  • 81Marks
  • 4Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

目撃者(2017年製作の映画)

3.3

なぜ?ってゆーところはいっぱいあったけど、ハラハラ止まらなくて最後まですごい緊迫感。ラストシーン良かったな。

消された女(2016年製作の映画)

3.1

だんだん韓国映画の終わり方が分かってきた。実際にこんなことが行われていたら相当怖い。

セブンデイズ(2007年製作の映画)

3.3

そうか。そうだったのか…。全然予想できなかった。面白かった。

少女は悪魔を待ちわびて(2016年製作の映画)

2.5

面白かったけど、あちこちでもう少し丁寧な描写が欲しかったなあって思った。そしたらもっとハマったなあ。

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

2.9

最初三流のホラー映画かなと思いながら眠くなりながら見ていたけど、後半30分から急におもしろくなった。

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.0

△が好きになりそう。最初は面白く見れましたが、後半少し飽きてきてしまったかな。疑問が回収されずに終わりました。続編でやるつもりなのかな?

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.9

苦手な事故物件、映画なら見れた。もっとしょーもないことになるかと思ったけど、私はけっこうおもしろく見れました。ラスボスの正体が気になったままだけど。

悪人(2010年製作の映画)

3.9

10年前に見て、5年前に見て、また見た。 こんなに自分の年齢や環境が変わっても、この映画に対する感想はあまり変わらないなぁ。

恋の罪(2011年製作の映画)

2.9

狂ってるとは思うけど、所々分かるし所々好き。

ジョーカー(2019年製作の映画)

2.9

バットマンのジョーカーをイメージしていたら違うくてびっくり。サイコパス誕生ではなく、なんか優しく素直に生きることが難しいって感じる悲しい映画だった。

望み(2020年製作の映画)

3.5

ずっと辛かった。。でも私も、自分の子どもはどうあっても生きていてほしいと願ってしまうだろうな。

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.0

途中少しだるい気もしたけど、最後は良かったから良かった

樹海村(2021年製作の映画)

2.9

コトリバコに興味があって見てみた。最初はドキドキしながら見たけど、ゾンビっぽくなってきて、そんなに怖くはなかったです。

羊の木(2018年製作の映画)

2.8

サスペンスっぽいのかと思ってたら、終わり方がコメディのようだった。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.5

ストーリー自体はそんなだったけど、熊のシーンだけでも見る価値はあったと思う。

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

3.2

最後までわくわくしながら見たけど、思ったよりすんなり終わっちゃった感じ。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.2

時空の絡んだ映画はいつも頭を悩まされる。そこに恋愛の話だったもんだから、すーっと感情移入できなくて、恋愛に集中できなかった。

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.1

非現実的な力とか、そういう映画はそんなに好んで見ないけど、主人公の温かい雰囲気に引き込まれて涙もらいました。

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.6

怖かったー。ホラーはそんなに見ないけど、これはストーリーが面白くて楽しんで見れました。