honamienyaさんの映画レビュー・感想・評価

honamienya

honamienya

映画(10)
ドラマ(2)
アニメ(0)

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.0

朝から見てました。

個人的に、ジュールズに共感をしてみていた。彼女の経営者だからこその葛藤や、私生活とのすれ違い、周りの人からの見え方などリアルな問題をしっかり取り上げていて、いいなあ…と思うなか、
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

5.0

立ち止まった人の背中を押す、あたたかな映画

見る前は近未来サスペンスというイメージしかなかったけれど、どうだろう、見終えた後のこの爽やかであたたかな気持ちは。
SFにみせかけて、根底にあるのは「不可
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

5.0

初めてこの映画を見た時は「なんて傲慢で自己中心的なのだろう」と呆気に取られた読後感だったのだけど、大人になって改めて見直すと、その直向きさが美しいと思える。言い訳や、世間体や、つまらないプライドで自分>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.6

ぐちゃぐちゃに泣いた。

私はつくづく家族の話に弱い。
家族の愛はあれど、それは都合がいいからなんじゃ、家族の自分勝手な愛情なんじゃ、とルビーの気持ちが潰されていて、それがとても苦しくて仕方なかった
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

面白かったんだけど、たぶんウルトラマンコンプリートしてる人の方がバチくそ楽しかったんだろうなあと思う感じ
でもデカい明朝が出てしまうとそれだけで嬉しくなってしまうんだよねオタクだから

セイント・モード/狂信(2019年製作の映画)

3.5

こんな凶悪な映画あるんだ……??
最後の一秒にも満たない一瞬が目に焼き付いて夜寝る時お布団を被ってしまいました

あんな一瞬でここまで人の気持ちを揺さぶりまくる映画そうそうないですよ。
一緒にみた友人
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

カメラ丸見えなゴミ箱を持ったおじさんや、突然ハキハキ商品名を叫ぶ妻、スタッフのミスで空から落下する照明…
クスッと笑わせる“爪が甘い撮影現場“感が滑稽で、くわえてジム・キャリーの顔芸ともいえる豊かな表
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とってもとっても素敵な、宝物みたいな時間だった。
夢を追うこと、誰かを愛おしく思うことが、こんなにも美しいんだなと感じられるひととき。
最後が賛否両論というけど、私はこれ以上ないラストだと思う。
夢を
>>続きを読む