べいさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

undo(1994年製作の映画)

4.2

わたしも早く矯正器具取りたいけど メタリック感がなくなった感じかな ってあんな風に言われたくないな ジャケのシーンは言うまでもなく美しすぎました...

ラストレター(2020年製作の映画)

3.4

ハタチを過ぎて、岩井俊二がわからなくなった この類はあらすじでおなかいっぱいヨ

パドルトン(2019年製作の映画)

3.9

家族でもなくカップルでもなく親友っていう距離感がよい

哀愁(1940年製作の映画)

3.8

ママとみた。おじいちゃんが高校生の時に映画館でみた映画。せつないよう、。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

もっと虫がいたりじめじめしてたりどろどろした湿地を想像してたら美しい湿地と美男美女の純愛ラブストーリーで肩透かし食らった 大袈裟な演出もにがてだ〜〜 それでもラストはドキッとしました 自然界に善>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

若くして父親になるのはどんななんだろう、31歳で11歳の娘がいるなんて自分では想像もつかない。見え隠れする父親の苦悩と不安定さから、過去にはなにがあって、あの夏のあと、彼はどうなってしまったんだろう、>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.0

結婚して子供ができてすこし大きくなってきたら、クリスマスの日の夜に一緒にこの映画をみて泣きたい。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.8

大学入ったばかりの頃に4回の先輩がなんでこのDVDくれたのか何となくわかった気がする

ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ(2019年製作の映画)

3.8

アメリカという国にもはや憧れはないのだけれど なんか切なくてきらいになれないのです

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

2.9

始終 朝子の大阪弁が変だし
感情読めないし
どこにも愛がなくて冷たいし
最後の歌で冗談かとおもった

伊藤沙莉ちゃんはいいねっ◎

子猫をお願い(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

またね、ってバイバイして
もう会わないことって少なくないよね

2000年代 モラトリアム タイプライター 学歴社会 お茶汲みOL 家父長制 また会おうね 天井崩壊 最
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

コンジュの幻想シーンや木の枝を切るシーンで、大層な音楽も鳴らないことが、ただただ世界のどこかで起こりうる事象を映し出しているにすぎない、と言われているように感じたなあ こんな映画はいろんな意味で>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

4.5

6年5ヶ月ぶりに観たけど、たぶん前に観たときとおんなじ気持ちになった。フェイちゃんのカリフォルニアは、いまのわたしの香港です

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

全員愛おしすぎる。ありがとう。。
ただ個人的に辛すぎるシーンがすこし多かったのでリミックスの方がすきです

或る夜の出来事(1934年製作の映画)

3.9

総じてスーパーキュート!いじわるやけど超頼りになって 紳士で 言動に筋が通ってて ユーモアあって 寝る前お布団かけてくれて 朝ごはんも作ってくれて ロマンチストな一面もあって ピーターかわいい最高やん>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.9

つらい。安売りの愛想だって、自分を守るためで、本望じゃないことをおもいだした。キャシーはつよい。

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

チャーリーはほんとに自分勝手な人で、娘エリーの怒りも、リズの怒りも、元妻の怒りも当然だとおもう。死ぬ間際になって8年も会ってない娘に会うなんて身勝手にもほどがある。自ら去っておいて、ずっと想っていたと>>続きを読む