ほりさんの映画レビュー・感想・評価

ほり

ほり

映画(61)
ドラマ(13)
アニメ(0)

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

日本の年功序列がなかなか抜けない仕組みがよくわかった

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.0

とんでもねえ映画だった、一回で記憶にとても残るインパクト

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

4.0

全編と違ってストーリーの伏線回収がしっかりしててとてもみやすかった!グレイト

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.0

ザ、アメリカ映画という感じでとても楽しかった、私もバカやれる友と一生楽しみたい

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.1

難しかった、けど最後の晩餐についての知識が深まった

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

諦めず強い意志をもつ大切さ


仕事が大変でプライベートも負の連鎖に陥るかもしれんけど、あきらめず自分の道を進もうと思う

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.7

主人公のカッコよさと運転シーンが凄すぎて瞬き忘れるぜ

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

感性抜群のプロデューサー憧れます、服の感性を極めようと思います

スパルタンX(1984年製作の映画)

3.5

中国拳法カッコいい、ジャッキーとユンピョウはスケボーうますぎ

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

デニーロみたいなオヤジになりたい、すべてを肯定して前向きに生きよう

感染列島(2008年製作の映画)

4.5

コロナも同じ、より一層用心しようと思った
ザ・ノンフィクションでしか泣かない俺が、めちゃくちゃ泣いた

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

5.0

あと何十年後かにはこうなってるかもしれないと思って怖がりながら見てました。