ヒネクマさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ヒネクマ

ヒネクマ

映画(172)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 172Marks
  • 26Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

4.0

暗殺ミッションの場面がとても面白い。
情報収集→計画→準備→実行
この流れをスピーディーにわかりやすく見せてくれる。
計画通りに事が進むのを観ているのは爽快だった。
無計画で突入した場面では弾切れを起
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

しょっぱなからけっこうエグい。エグ過ぎて見てらんないって程ではないけど、耐性が無い人だときついかも。

ラスト手前、犯人の姉(妹?)が病院で独り言いって犯人を毒殺するが、内容が意識不明の犯人に対する語
>>続きを読む

ノック・ノック(2015年製作の映画)

2.3

2人の女が最初から様子おかしい。
なんかやべー奴らきた臭がプンプン。
一夜明けたら本領発揮。やべー奴らでしかない。
途中からは狂人の域。自分達を正当化してるセリフが出てくるけど無理がある。
主人公がタ
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

宇宙船の形とかカッコイイ。なんかうねってた。動力源が核融合炉なのも現実味のある未来感。
契約付き格安チケットで生涯天引き、なんかも本当にありそうで良い。

宇宙船が〈アヴァロン〉でアンドロイドが〈アー
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とても面白い、が難しい。
ストーリー自体はそこまで難しくはないけど、今自分が観ているのが何か(どの階層か)を捉え続けないと訳わからなくなりそう。

ほとんどの場面が夢の中。
夢の中の夢の中。
夢の中の
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.5

未来世界の設定に気が引かれる。看板やらモニターにちょこちょこ日本語がでてくるし、かと思えば横にロシア語があったり中国語も。どういう社会・文化なのだろうか。
それと、アナデアルマスがすごく可愛い。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.5

ゴチャゴチャしてるのにストーリーは分かりづらくない。「娯楽映画でございまーす!」という感じで楽しい。

ボーダレス ぼくの船の国境線/ゼロ地帯の子どもたち(2014年製作の映画)

4.5

観たのはかなり前ですが、少年の優しさと悲しさに胸が熱くなった記憶があります。
単に「戦争ヤダネーコワイネー」じゃない反戦ものという感じで、色々考えさせられる。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

最後、銃で撃たれて復活出来るなら途中の苦しがってたのはなんだったんだ。
主人公の首の傷がエラに変化するのは、都合よい設定すぎ。

魚人がグロい。友人にはなれるが、性交渉は...想像したくない。

ザ・ウォール(2017年製作の映画)

2.5

敵の戦術と射撃の技術はすごいけど、主人公側ももっとやれただろうと思ってしまった。
もうどうにもならない感が足りない気がした。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.5

キアヌのガンアクションがカッコイイ。
伝説の殺し屋なだけあってエイミングが凄い。あと容赦がない。ほぼ頭を打ち抜く。片手で弾倉確認する動作など、細かいけどイカス。

関ヶ原(2017年製作の映画)

1.5

・島左近と大谷吉継がカッコイイ。
・話の展開が早すぎ。
あらすじを無理やり映画にしたの?と言う感じ。
・台詞も複雑なうえ滑舌も悪く、字幕ないとつらい。
・1/3ぐらいが忍びの映画。諜報合戦なのは本当何
>>続きを読む

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

3.5

途中の[ギャグパート(?)]はバカバカしくて笑えました。
ストーリーは子供向けなのでそれなり。

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.0

オペレーターとのやりとりが楽しい。
最後に色々つながって面白い。