ましゅさんの映画レビュー・感想・評価

ましゅ

ましゅ

映画(91)
ドラマ(0)
アニメ(0)

インセプション(2010年製作の映画)

4.1

構想むずいけどまじおもろい!
久しぶりにワクワクした

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

最初絵が、、、って思ってたけど
そんなの気にならなくなるくらい面白かった
いろんな人視点が見れたらいいな〜

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.0

シン・ゴジラが面白かったから期待してたのに、、、

面白半分で飲みながら見るにはちょうどいい

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.7

しんちゃん映画大好きだなあ。


地味にうつる、野原家の家族愛にもやられた

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.8

面白い!!
最後らへんの種明かしが想像できなかった。
映画好きでもそんなみない人でも楽しめそう〜

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.5

時間があっという間にすぎた!
家族ブランドなんかなあって気になって調べたら、BMWとか車系がけっこう出てきた

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.9

20分では濃すぎる内容
まだまだ差別があるんだろうなあ

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.7

お酒の話。
たしかに、お酒って飲むと、流暢になったりフレンドリーになったりするから、才能が開花したように感じそう。

でも溺れたらおしまい

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.4

ミュージカルだけど、ラップとかもあって良かった!
ただ、私自身ミュージカル調の映画が眠くなってしまうとわかった。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.5

誘拐犯っていう肩書きだけで、愛されていないわけではない
結局は不倫した側が悪いんだけど、でもそこにはちゃんと愛はあって。
そんな暗い映画。私は大好きです。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.9

テロの話。無宗教が多い日本で育ったからこそ、宗教のデカさをわかっていなかった。

それ以外にも、インドの若者の就職難、貧困とか動機?の部分がすごく考えさせられるテロを起こす側の話も入っていたのがよかっ
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.8

実話なのが恐ろしい。
話的には、結構主人公目線だから、ことの大きさが分かりづらい感じが続くけど、後半にバーンとでかくなる。

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.7

今までの、SFとはまた違う感じ。
未来人が、現代にタイムスリップしてきて
人類を救うために助けてくれというとこから始まる。
結構ポンポン進むから迫力あって見やすかった!

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.6

狂気的。サイコパス。
楽しんでしている感が引き込まれていく。
それにしても主人公役が綺麗すぎる。

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.0

おもしろいっちゃおもしろいんだけど
予告で期待しすぎた感が強かった

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0


劇中歌が良すぎる。歌があるだけで、涙が出てくるし、本当に歌に泣かされた作品。

正直、サマーウォーズと設定?が少し似てるからめちゃくちゃ期待はしていなかったけど、
音楽がある事で、こんなに壮大になる
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.0

るろ剣は、やっぱ迫力がすごい
みてて、めちゃくちゃ楽しい
あと、毎回出てくる鍋が美味しそうすぎる

途中で神木くんとか出てきた時は
テンション上がったなあ

まっけんのムキムキとゲロとか癖強かったなあ
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.4

内容が結構ヘビーで私好みでした。

何が子供のトラウマになるかも、
そこから、抜け出せなくなる理由も
似ている境遇の人しかわからないから
似たもの同士で仲良くなるのかなあとも

ヘビーなやつって、結構
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.8


恋の一方通行ってこんな、どろどろででも、自分ではヤバさに気づかないんだろうなぁって思った。

ただただ、共感はしませんでした。
まー、そこまで沼にハマる恋愛してないからなのかなぁ、

望み(2020年製作の映画)

3.8


息子が犯人なのか被害者なのか。
生きているのか、死んでいるのか。

自分が母親になったら、どう思うんだろうって考えてみたけど、、、

なんか、子供ができたら
友達の話とか、そういうこともたくさん
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.0

「コーヒーが冷めないうち」という短い時間に時空を越えれるストーリー

それぞれの大切な人、ものがあって、再確認できる心温まる映画でした。泣きました。

途中ある朝日見に行くシーンとかすごく好きでした
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

久々に恋愛映画で、好きだなあっておもえた作品でした。

いい具合に幸せばかりじゃないシーンと、どんどん気持ちが薄れていくむぎ君と絹ちゃんの関係性がリアルだった

最後の別れのシーン、より現実的な話をす
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.2

西野って本当にすごいなあって感じた作品だった、
だけど、期待しすぎてあんま泣けなかった
絵本の話だから少しものたりなく感じた、、、


藤森はハマり役

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.3

初めはヒトラーが可愛く感じていたが、最後のシーンでなぜか恐怖感がドンときた。

ヒトラーの人を魅了する演説のタイミングなど、コメディなのに再現されていてみていて楽しかった。

オススメ

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.6

ラスト5分のどんでん返しがよかった
でも、夜見たら気づいたら寝てしまってて語り系映画むいてないのかもとおもった、、

名作なだけあって、伏線がはられていたりしてたから、映画好きにはすすめたい

マスク(1994年製作の映画)

3.2

コメディーあんまみないけど、犬が可愛かった

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

この監督独特の花の使い方で綺麗だった。
どんな内容かたまに忘れちゃうけど

スキンの完璧なプリンを食べることだけが、生きる生き甲斐だったシーンがなんだか胸に刺さった、、、

ティナちゃんかわいかったな
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.3

殺し屋系のわりに酷いシーンがあまりなくて見やすかった。コメディ殺人??
とりあえず岡田准一かっこよかった
ただ、なんで主題歌がレディーガガだったのか気になる、、、

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

ただただ号泣。煉獄さん😭😭
いや、映画で善逸でなさすぎて、後付け感半端なかったけど可愛かった
漫画読んでたから内容わかるけどアニメで見るとさらに悲しくなったはやく続きを見せてくれ

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

映画館で見るのが迫力あって良かった。逆再生?に戸惑い、途中から迫力を楽しんでたけど、解説見てからもっかいみたくなった

>|