Rさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

-

わたしも大倉忠義のたばこになりたい🚬色気

「心底、惚れるって全てにおいてその人だけが例外になっちゃうってことなんですね」

成田凌そこまで好きじゃないけど。この役はずるい。女の私でも勝てないくらいか
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

-

ゾクゾク役所広司、、!豪華なキャスト
いちごのかき氷も鰻も妙に美味しそう

こういう役も好きだよ子犬み中村倫也。かわいい🐶

記憶の夜(2017年製作の映画)

-

おっもしろいな

誰も救われない、でも完全な悪は存在しない、こういう韓国映画が好き。

私というパズル(2020年製作の映画)

-

時が解決してくれることも、してくれないこともあるよね。

長回し出産シーンからのタイトルカット

ベスト・フレンズ・ウェディング(1997年製作の映画)

-

Julia RobertsとCameron Diaz若い~美しい
ふつうにジョージが優しくていい男だと思う。

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

-

ずっとあった違和感?がラスト10分ですっきり
ラストはおもしろかった
竹内結子きれいだなあ。「バカね」

あんな一瞬の脇役に田中圭、、🥺

ザ・プロム(2020年製作の映画)

-

おっきいハーゲンダッツ

♪Alyssa Greene プリンセス曲歌ったらぴったりな声~と思った。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

世代じゃないしファンでもないけど、ほとんどが知ってる曲なのも耳に残るのもすごいなあ

Lily Jamesかっわいい、、

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.4

大人になって改めて観るからこそ、全てのわくわくに感動する。

やっぱり名作だなあ。何回観てもいい。

マリアンヌ(2016年製作の映画)

-

サンライズを見にいこうって言うシーンが美しかった

分かってるけどブラピがかっこいい。
Allied:同盟を組んだ

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

-

楽しい話のはずなのに、涙が止まらなかったよ。春馬くん。

前々から話題になってたから三浦春馬の天才詐欺師ジェシーがずっと観たくて、でも悲しすぎちゃって、観れなくて、やっと観れたけど、やっぱり顔がえちく
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.7

悲しくて、でもちょっと救いが見えるようなラストが良かった。戦争をユーモアに描いていて、愛があって、でもやっぱり戦争なんて善でも悪でもないし何も生まれないよ。

Scarlett Johanssonが優
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.4

音音音

音楽とかダンスとか、どんな時代でも状況でも、普遍的にちゃんと存在していることがいい。

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.9

名作ですね。あの綺麗なブロークバックマウンテンに行きたいな。

羊の放牧
青い空と白い雲
カウボーイ

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

공유大沢たかおと東出昌大ミックスさせたような、、

ゾンビ映画観てるときは、じぶんだったら何の武器で戦うか、誰と組むかを考えちゃう(この映画だったらバット一択)

CUBE(1997年製作の映画)

-

ハラハラ

じぶんがあそこにいたら役立たずすぎて嫌われそう🥺

閉所恐怖症のひとは観れないだろうな

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.9

眩しいくらい青春
キラキラ
サブキャラたちひとりひとり際立ってた、Gigiかわいい

アメリカの高校生(カースト上位の)経験したかったなあ。

ファースト・マン(2018年製作の映画)

-

未知のところから月に着陸するなんて人間、というかアメリカはすごい

ロマン🪐

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

-

ブレイクのセクシーなパンツスーツ。好きに決まってる。

劇場(2020年製作の映画)

3.9

とにかく松岡茉優がすごくいい。出会ったときはあんなにかわいい笑顔だったのが、どんどん疲れきった笑顔になっていくのとか。どんな役やっても絶妙。

ニーナ ローマの夏休み(2012年製作の映画)

-

8月のおわりにぴったり

静かで、ただ淡々と流れる時間

ローマの夏やすみ🍦
6人分ケーキ🧁

さよなら歌舞伎町(2015年製作の映画)

3.4

めずらしくいい役の忍成修吾と、韓国人カップルがよかったな~イリアの優しさ惚れる

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

-

ラスト20分からよかった!みんなが大集合するのほっこり

日本と違って欧米のクリスマスはちゃんと歴史や文化があって、やさしい気持ちで溢れてるの素敵だよね🎄

とにかくあっつい夏早くおわって~🎅🏻

早熟のアイオワ(2008年製作の映画)

3.5

ベイビークロエがさいっこうにキュート。🍒
妹たちのその後が気になった。どうか、あの最低な母親と環境から抜け出せているといいな。

デザート・フラワー(2009年製作の映画)

3.9

世界は、知らないことだらけ

大学のなんかの授業で触れた記憶があるけど、やっぱり残酷すぎて言葉を失う。日本に住んでいたら到底理解なんてできないけど、苦しむ女性がいる限り廃止されなくちゃいけないことだと
>>続きを読む