Ikumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

-

冒頭で耳たぶ切るのやばすぎだし、ケンティーが出ている映画だからってなめてたけど、この映画はなめてはいけません。

美咲さんの部屋で帽子見つけた時泣いた

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

-

最初「私ときどきレッサーパンダ」とは?はて?と思ってたけどさすがpixer👏🏻

トロントに住む女の子の普通な日常が舞台なのにここまでファンタジーさとワクワク感が出せるのが凄かった!

トロントはちょ
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

-

ジャンル通りホラーだったけどガチホラーではなくちょっとファンタジー要素が詰め込まれたホラー?

あと所々グロかった😔
中世の時代に「アリスインワンダーランド」のミアワシコウスカがめちゃくちゃ合ってた〜
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-

やーーーっと観ました!
癒されたぁ😌

カメラワーク、ポップな中にあるどこかシュールさとグロさが絶妙☝🏻

ムビチケ2枚買ってしまったのであと1回残ってる…

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

-

ずーーーーっと見たかった作品がNetflixに!!🎬

邦画の恋愛映画で初めて好きになったかもしれない

わんわん物語(2019年製作の映画)

-

いっぬ達が可愛かった…🥺

あれは実写なのか?CGなのか、、、?!

ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習(2006年製作の映画)

-

ノルウェー滞在中、なぜか友達に見せられた「ボラット」。

下品すぎて死んだwww

そんな作品がなぜディズニー+に?!と目を疑った。。。

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

-

世の中には色んな人がいるもんだ…

「女としてじゃなく、人間として生きる」と決心したセリフ、なんか分かる気がした

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

-

あまり音楽や恐怖を感じる演出無しに淡々と話が進んでいったので、思ってたよりもスリルやホラー要素はありませんでした!🙅🏻‍♀️

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

新しいホラーって感じ!!

まさかの犯人と展開で最後まで飽きずにしっかり見れました🎟
60年代の音楽やファッションがとても魅力的で、早く海外に行きたいと思った✈️

12/13 1回目鑑賞
12/22
>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

-

映画を見るのが好きになったきっかけが幼い頃に見た「オズの魔法使い」

ジュディは幼い頃から厳しい世界で育ち、様々な困難やプレッシャーと闘いながらも最後まで歌う事を続けた女優魂に心打たれた

RENT/レント(2005年製作の映画)

4.0

「チック、チック…ブーン!」をきっかけに「RENT」を鑑賞。

2時間という長時間だったけど、それを感じさせない展開とミュージカル曲で飽きずに最後まで見れました🥸

今を一生懸命生きている一人一人の人
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

-

歌がめっちゃ好きだった!

久しぶりにヴァネッサの姿と歌を聞けて感激🥺

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一瞬、竹内涼真いた!!

死ぬほどあなたを愛してる(2019年製作の映画)

-

そこに愛はあるんか?
前にTVでこの事件を知り、映画化された事に驚き。

母の狂った愛が1人の人生を狂わせていた。いい大人なのに誕生日にバービー人形とかやっぱ親のほうが病気🤷🏻‍♀️

ビューティフル・デイ(2017年製作の映画)

-

ホアキン演じるジョーの感情を精一杯映像で表した感じ。どこかジョーカーみを感じた。。。邦題の「ビューティフルデイ」とポスター写真に騙された気がする…

最後に「It's a beautiful day」
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

邦画苦手だけど予告見て面白そうだと思い、鑑賞。想像を上回る作品で、久しぶりに泣ける邦画に出会いました🥲

最初は梨花自由すぎてやばいやつじゃん?!って思ったけど、それにはちゃんと理由があった…

実の
>>続きを読む