まりりんさんの映画レビュー・感想・評価

まりりん

まりりん

映画(125)
ドラマ(48)
アニメ(0)
  • 125Marks
  • 47Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

しょうもなく、バカバカしいことを全力でやる感じが元気出ました😂
面白いんだけど、電車とか地域の名前とか、関東に馴染みのない人間からするとちょっとピンと来なかったのが残念😅
映画館じゃなくて家で見るので
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.0

ポップなブラックジョークって感じ??笑
あんまりグロ耐性がないので、ちょいちょい怖かった笑

パラダイス 人生の値段(2023年製作の映画)

2.0

途中までめっちゃハラハラドキドキだったけど、最後なんかぐちゃぐちゃだった笑

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

5.0

こういうシリーズものって、ガッカリしがちかな?と思ったけど、1に続き、2も目が離せず、ハラハラドキドキ、ほんとに面白かった!!!
相変わらずパソコンの画面で展開されるのが興味深い😌

最後のオチがめち
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

私は割と好きな映画でした!
タイトルに惑わされず、ぼーっと観るといいと思います笑
夢で見るような話でした

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

映画のストーリーが面白い面白くないと言う次元の映画じゃなくて、ただただ観てたら元気出る映画😂帝一の國みたいな感じ笑

オールド(2021年製作の映画)

3.5

ストーリーの流れや設定は面白かったけど、最後はあんまりすっきりはしなかったかもしれない。ハラハラする映画でした!

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.5

見始めると意外と最後まで楽しく観れました。
すれい互い続けるのが本当にもどかしいし、こういうことって誰しもが経験しうる話だろうなと。心がキュッと切なくなりました。
ただ、現実ではそうは上手くいかないで
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.0

仲里依紗さんの映画は観たことあったのですが、全く違う話で驚きました。
どちらも好きだなと思いました。

やり直したいことって誰にでもあると思うけど、やり直せないのが現実だし、映画みたいにやり直せたとし
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.5

ちょっと難しかったし、きみ悪く想像を膨らませてしまうシーンもあった。

おじさんの家族がちゃんと向き合ってるところが優しいなと思った。

そして父になる(2013年製作の映画)

3.5

あっさりと観れる映画でした。
全体を通して、福山雅治が自分勝手に振る舞ってるなぁという印象でした。

本当に「子供のため」になることってなんなんだろう、と思いました。

ラブストーリー(2003年製作の映画)

4.0

純愛、だけど切ない、そんな物語でした。

ただの恋愛ものではなく、当時の人の考え方や情勢などの時代背景組み込まれており、リアリティもあったなと思いました。

誰かを想う優しさを感じることのできた作品で
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

4.0

「望む」先にある究極の選択がとても辛かったです。
結末もホッとするような悲しいような。
あっという間でした。
家族みんな、存在感のある演技でした。

朝が来る(2020年製作の映画)

4.0

とにかくとても難しく、考えさせられるお話でした。
養子として向かい入れる側、養子として送り出す側、その家族、環境、、、どの立場に立っても苦しいし、辛そうだな、と心苦しくなったのに加え、私自身もその立場
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

ちょいちょいグロいシーンがありますが、話としてはとても面白いです。
俳優さんたちの演技が素晴らしかったです。

ここからは内容の話になります。
父親の秘密がテンポ良く明かされていくため、後半は目が離せ
>>続きを読む

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

3.5

ドラマが好きだったので試聴しました。
ドラマの延長的な感じでしたが、映画版ということで事件も壮大だし、なによりもアクションシーンがたくさん盛り込まれていました。
ドラマの方がいい!という意見もあります
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

とにかくキャストが豪華!
八角さんのキャラがとにかく良い。
視聴者も一緒に八角さんに振り回された感じでした。

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

4.0

静かでほっこり系な映画。
出会い方は関係なくて、出会った人が結局重要というメッセージなのかな?あの時出会ってなかったら〜、じゃなくて、あの時出会ったから〜っていう考え方?(伝われ)

男の子とそのお父
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.5

割と好みのテイストの映画。
電話なんてなくなっても平気じゃんって思ったけど、そもそもの繋がりから無くなってしまうっていう設定に切なくなった。当たり前にありふれているものでも、無くなっていいものばかりじ
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

4.0

とにかく成田凌の演技が凄すぎた!
ストーリーはなんとなく想像ついたけど、それでも普通に楽しめました。

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

2.5

特に山場もない映画だったなっていう感想。
設定の面白さとか中村倫也の演技とかは気に入ったし、毎日が続くって楽しみが続くってことなんだなと思いました。
皆さんのおっしゃる通り、エンドロールがなんとも可愛
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.5

意外な展開だし、先も読めないしで、釘付けになってしまいました。
ただ、少し頭を使わないと理解できない部分もありました。
そういう点も含め、もう1回観たいなと思いました。

怒り(2016年製作の映画)

3.0

ながら見したので、あまり内容が頭に入っていないが、とにかく広瀬すずちゃんの演技に圧倒されて、気づいたら涙が出ていた。

ちょっと難しい話なので是非手を止めて集中して観てみることを勧めます。
私が同じ立
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.5

ほっこりストーリー。
過去に戻るためのルールは厳しく、覚悟が必要だし、現在が変わるわけではないけど、「未来を変える」っていうメッセージがすごく気に入った。

かずちゃんの恋のエピソードもすごく好きだっ
>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

1.0

明け方の若者たちは「エモい」でまだ片付けれたけど、今回の話はただの言い訳にしか見えなかった、、、

厳しいこと言うと、わざわざアナザーストーリーにする必要あったかなって感じ。笑
これを見たからって視点
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

とにかくベンのキャラがいい!
みんなが好きな映画という理由が分かった!

ただ、プラダを着た悪魔の時にも思ったが、女性はキャリアと家庭を両立できないという流れの話に複雑な気持ちになった😭
(ハッピーエ
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.0

特に共感、とかはなかったけど、普通の恋愛ものと一味違うストーリー仕立てで、その点は楽しめました!
誰もが経験してきた「思っていたのと違う、想像してたのと違う」っていう軸で妙にリアルに話が進んでいく、と
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.5

むかーし、音楽の授業で観たことがある映画、意外と激しい内容で改めて楽しめました。久々に誰も幸せにならない映画だったなって感じですが、ダンスのシーンは衣装の華やかさもあって本当に綺麗でした。
今のロシア
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

2.5

映画に1つのメッセージがある感じがするけど、この映画を観て出す答えは人それぞれ違う気がするな〜私はよく分からなくなった😂