sosakoさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

sosako

sosako

映画(470)
ドラマ(0)
アニメ(0)

カルテル・ランド(2015年製作の映画)

4.0

負の連鎖が断ち切れない…
ラストの展開もキツイな

やっぱりメキシコの印象、怖いっす!

当たり前なこと書くけど、ドキュメンタリーはリアル。

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

4.5

みんな素晴らしい演技だと思います。
個人的にアベル役のマーク・ライランスのなんていうか…深みのある演技が印象的でした。

この事実は映画を観るまで知らなかった。
ハワードだけでなくプライヤーの事も諦め
>>続きを読む

チョコレート・ファイター(2008年製作の映画)

3.5

アクション、主人公かわいい、そしてニューハーフマフィアがよかったよ!

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.0

怖いわ…
おじいさんおばあさんの存在、奇行に耐えるので必死でしたよ…
ストーリーを推理しながらなんて余裕なかったです。笑

Tダイヤモンドのラップ、序盤はウザく感じてたけどラストは最高!
家族愛、姉弟
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.5

内容が恐ろしい映画と知って観ていたから、タイトル入るまでのシーンもハラハラしてました…ムロツヨシも怖く見えた。超リアル。さすがにあの髪型は笑ったけどね!
タイトルの入りトリハダ立った。恐ろしいけどカッ
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

オープニングのアクションが最高で楽しかった!

デッドプールのキャラもよかった。
タクシー運転手のやりとりも!
エイリアン3のリプリーが一番笑った

トラフィック(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

麻薬に関する様々なストーリー
密輸の疑いで逮捕された妻の変貌ぶり怖いなぁ
捜査官に「敗戦を知らずに孤島にいる日本兵」なんてセリフもあったし、カルテル関係の映画を見てもどうにもならないのかって思うけど、
>>続きを読む

野火(2014年製作の映画)

4.0

映像が鮮明なところに少し違和感を感じたかな。

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.5

終始緊張感がハンパなかった。

序盤の車列のシーンの見せ方とデル・トロがカッコいい
重低音の音楽、メキシコ警官の生活シーン、ボスの最後の表情、が特に印象に残ったかな!

映画的にすっごく面白かった!
>>続きを読む

追憶の森(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

キイロとフユの本当の意味が亡くなった妻の好きな季節と色だったなんて…
タクミの存在、マシュー・マコノヒーと渡辺謙の演技にも感動しました。

サウルの息子(2015年製作の映画)

4.5

ただただ心がギューってなる。
無表情の主人公のアップが続き、最後の表情がやはり個人的に印象にのこりました。

BROTHER(2000年製作の映画)

4.0

ファッキンジャップくらいわかるよバカヤロウに笑った

BAD FILM(2012年製作の映画)

3.0

この映画の長さにこの映像だから最後まで観られるか不安になったけど観られた。
皆に気合を入れていくシーンが笑えた。
園子温の演技も笑えた。

特典も観たけど、ゲリラ活動、撮影はすごいね!

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.5

ジェイミーフォックスのさえない姿からの電気人間の変貌ぶりにグッときました。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

改めてすごい共演!
空港の戦闘迫力あって皆活躍していてよかったよー
でも!オープニングのクロスボーンズのシーンが一番テンション上がってた。ビームやミサイルもいいけど、武骨な感じの殴り合いがカッコいい。
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.0

まぁ可もなく不可もなく。
恋人に正体を話すシーンがサラッとしてたね

ソナチネ(1993年製作の映画)

4.0

ビートたけし演じる組長の動じない態度や無表情で拳銃を射撃するシーン、1人ビーチでフライングディスクを飛ばすシーンが印象的でした。

エレベーターで手が吹き飛びところは『タクシードライバー』の場面を思い
>>続きを読む

GONIN(1995年製作の映画)

4.0

皆それぞれ印象的でよかったです!

萩原の自宅シーンはゾクッとしました…

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

4.0

映画だからおもしろい
実際起きたら自分も気がおかしくなりそう

よくここまで製作してくれましたって感じ!

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.0

圧倒的なスケール、迫力ある映像!
CG、スタント無し!
主演男優賞おめでとう!

弓矢、クマ怖い
サバイバル過酷…

レインマン(1988年製作の映画)

4.0

序盤トム・クルーズにイライラ。
ダスティン・ホフマンの演技とラストに感動しました。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

5.0

3を観るため復習鑑賞

音楽、キャラ、ノリが良い👍👍

何度観ても最強におもしろい!

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.5

前半はストーリーや名前についていくのに大変だった(個人的な問題だと思うけど笑)
記者たちの熱量に自分も熱くなった!
クリスマスの教会のマイクの表情が何とも言えなかった…
ラスト感動しました!「スポット
>>続きを読む

カリートの道(1993年製作の映画)

4.0

冒頭からビリヤード部屋のアル・パチーノの演技で観ている方もヒヤヒヤしてよかった。音楽はコミカルな印象だけど…
メイキングで言っていたけど、弁護士の髪型はショーン・ペン自身が考えて役作りをしたみたいだけ
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.5

スーパーマンが泣く泣く人間を敵にまわして最後は散っていくと勝手に思っていたけど、
最終的にはなんか盛りだくさんって感じ。
鑑賞している間ストーリーの整理をするのが大変だった。もっとしっかり前知識をつけ
>>続きを読む

ウォーリアー(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

物理の先生が?って思うところもあるけども、

親父さんのカジノからトボトボ帰る背中や、その後酒に再び手を出して捕鯨のテープを聞きながら感情が噴き出るシーンを観たら、自業自得とはいえ親父さんも苦しんでい
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.0

初めから真実が分かるまでの個性的な人たちのやりとりが特に楽しかったな!

オープニング、音楽もよかったよ〜

フォックスキャッチャー(2014年製作の映画)

4.5

デュポンの存在が重圧に感じ、出会ってから最後まで不気味で観ていて疲れた…

静かに映画が流れていき身体がぶつかり合う音や無音も印象的でした。

映画的にはとっても面白かったです!

サンドラの週末(2014年製作の映画)

4.0

観ていてずっと苦しかったなぁ
でも最後のサンドラの笑顔にグッときました。

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

蟻たちは始め気持ちわるって思ったけど、最後は皆の働きに感動…

笑いあり、親近感を抱く新たなヒーロー、楽しかったです!