いももちさんの映画レビュー・感想・評価

いももち

いももち

  • List view
  • Grid view

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.3

個人的には怖さはないけど、設定がシンプルに好き。続編期待してるけど、また映画になるのかな?ドラマでも全然追うけどな。最終的にバディものな感じで終わってるのが個人的に好きなポイント。

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

あまり期待せずに見たら面白かった。ただ最後GENERATIONSのファンに伝染してたのはちょっと笑っちゃった。たくさん魂の音集められるね!
いい感じに不気味な雰囲気を醸し出して、テンポもあまり悪くなく
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 CMを見て心惹かれ、久しぶりに劇場へ足を運んだ。ミーガンという存在見たさに足を運んだので、ホラー映画としての“死人の多さ”や“死に方”、“描写の仕方”なんかはあまり期待していなかった。
 わりかしそ
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

 警察学校組が大好きで、これは見なければ……と思っているさなかに期間限定だったのかな? Huluで配信がされ始めたので見た。刺さって抜けないのでまとまらない思考ながらレビューを書くことにした。
 回想
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

もう亡くなっている犠牲者たちから黒電話越しに話を聞いて、少しずつ少しずつ殺人鬼に立ち向かう手段を得ていくのは見ていてなかなか面白かった。
ラストの対決時、受話器から殺人鬼に対して犠牲者たちからメッセー
>>続きを読む

カルト(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まさかの「俺たちの戦いはこれからだ」的なエンドにはびっくりしたけど、作りは結構面白かった。心霊ドキュメンタリーを撮るような形式から入るのは面白い試み。
そこからはなんと言ってもネオ様の格好良さがたまら
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

概ね設定はFNaFのそれで、殺人鬼の魂が宿ったアニマトロニクスに襲われるという内容。……なんだけど、あまりにも主人公の清掃員が強すぎて次々に破壊されていくさまが面白すぎる。
とりあえず休憩時間になった
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

4.3

何度見たかわからないくらい有名なクリスマスコメディだけど、この間の金曜ロードショーでもやっぱり面白かった。泥棒たちの過剰なやられっぷりはまさに人間版トムとジェリーというか。
クリスマスに笑えてほっこり
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

4.5

劇伴が相変わらず最高。マイケル・マイヤーズの大暴れがメインで見たい人間なので最高でした。病院のシーンはちょっとグダってたかな……

グレムリン(1984年製作の映画)

4.3

お母さんがなかなか強いのにちょっと笑った。ホラーとコメディがいい感じにマッチしてる不思議な作品。ギズモは最初から最後までかわいい。

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.3

これはこれで面白い。と言えるのは、最初からあまりゲームのビジュアルやストーリーの再現度に期待をせずに見たからか、ホラー映画が好きだからか。
とりあえず、特に何も考えずにサクッと見られて結構面白くはあっ
>>続きを読む

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

3.2

邦題に偽りありと思った。基本的には気楽に見られるホラー映画といったところで、メインになる三人の殺人鬼がどれもこれもキャラが立っていていい。
ただ、「ホラーマニア」という一点をいまいち活かしきれていない
>>続きを読む

スプリー(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

動画配信で承認欲求拗らせた男がバズのために人を殺すという映画だけど、グロはほぼなくてその面では期待外れ。
ただ画面の構成が配信画面と二分割だったりしてなかなか新鮮な気持ちで見られた。途中途中は警察のパ
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

4.0

なかなか面白かった。MIU404を見てから見たので、綾野剛はこういう刑事役も似合うんだなあと思いながら見てしまった。

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.9

ゴア描写は控えめ、サクッと見られるデスゲーム系サスペンス。面白かったし、吹替派としてはキャストが豪華で大満足。

亜人(2017年製作の映画)

3.9

原作の再構成が上手い具合にハマったタイプの実写化だと思う。
菅野祐悟と本広克行の組み合わせは踊る大捜査線の映画でもSPでもおなじみだけど、今回も楽しめた。

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.6

コリン・ファースがコメディをやったというので。キングスマンのあとに見ると名前でジワジワ来てしまう。

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりソウシリーズなんだなあって感じ。グロの度合いは確かに足りないところも多かったけど、昨今のぬるいグロ描写よりかは楽しめた。
腐った警察を次々に殺して回るという設定は割と好き。けど、他の刑事が殺さ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!!!!
素直に言う、面白かった!!!!
「時間があっという間に過ぎる砂浜」ってだけでもう絶対面白いやつなのに、時の流れというものを上手いこと脚本に落とし込んでいて、本当に本当に面白かった。
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

なるほどー!って感じ。前半で起こる心霊ホラーっぽさには全部答えがあって、その答え合わせの視点に切り替わる後半。そしてその切り替わった視点で見ることで真実が浮き彫りになっていく。

視点が切り替わる直前
>>続きを読む

デビルマン(2004年製作の映画)

1.2

誰かとツッコみながら見るのなら最適の映画。ツッコミどころがこれでもかと畳みかけてくる。有料でこれ目当てにレンタルするのはおすすめしない。VODで即効口直しができる状態で見られるのが最適。
ただ、「想像
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

正直あんまり好きではないけど、撮り方の工夫や見せ方が上手いと思った。序盤は平坦に進むなあ、と思っていたし、なんなら退屈してたけど、妹が死んでからが本番だとは。
ミニチュアの家のアップからはじまるのも結
>>続きを読む

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

4.0

映画のお決まりネタをたくさんぶっこんできたと思えば、ラストで結構じんわり泣かされる。
続いても良かったと思うんだけどなあ……

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.5

相変わらずヤバいじいちゃんvsヤバい犯罪者という構図だったけど、相手が前作と違ってちゃんと鍛えられてるせいでじいちゃんが追い詰められるパターンも多々あって新鮮だった。
そのぶん、前作のような追い詰めら
>>続きを読む

スクリーム(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ウェス・クレイヴン監督がいない今、スクリームの新作ということで見ずにはいられなかった。
続編がたくさん作られている作品を好きでいた人なら、犯人たちの言い分が少しは理解できる人もいるんじゃないかと思った
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダービルド Be The One(2018年製作の映画)

4.0

ガワがどれも格好いい。相変わらずシリアスシーンで雨を降らせがち

仮面ライダーW(ダブル)RETURNS 仮面ライダーエターナル(2011年製作の映画)

3.9

エターナルがかっこいい。ガワ好きとしてはそれだけでもう最高。克己ちゃんもかっこいい。まだ感情があった頃……

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

4.0

面白かった。そこまで難しく考える必要もないけどスッキリできる

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.5

ガチであの世界で生きてみたいと思っているようなポケモン好きにはぶっささる一作。吹き替えキャストやエンドロール、色々なところにアニポケネタもあって昔から好きな人ほど楽しめるのでは

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!(2000年製作の映画)

4.3

個人的にボレロを聴くと思い出す作品。小さい頃に劇場でこれを見て、サマーウォーズを見たときにデジャブを抱いた人は結構いるのでは