微睡さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

微睡

微睡

映画(60)
ドラマ(1)
アニメ(0)

滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie(2020年製作の映画)

4.5

舞台でも映画でもない」って謳い文句の通りだったしこのご時世だからこそ映画になってたくさんの人が観ることできたんだなと思うと若干コロナに感謝というか...最近はそういうことが多いね 推しが1番かっこいい>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

運命論好き人間なので好きに決まっとる
飛び込みで観たやつだったけどほんとに最高だったな

青の炎(2003年製作の映画)

4.0

昔一度見たことあるんだけどラストこんなだったっけ.....えぐ....激重世界観〜鎌倉行ってみたい
誰も救われないオチが好きなら多分好き
あとこの映画のキャッチコピーが好きすぎる
「こんなにも切ない殺
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.0

終始もどかしくてンンーーーてなってたけど最後くっついて良かった末長くお幸せにーーー泣

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

4.1

アメリカから見た戦争を描いた話を初めて見たので見応えがすごかった。いやもう自分の悩みがちっぽけに思える...日米ともに戦ってくれた人がいるから今生きてられてるんだな〜泣きすぎて頭痛い永遠の0観たくなっ>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

両親と女の子が良かった〜博識な人は考えも豊かなんだろうか 最後の電話で名前を呼んだ後に『何ひとつ忘れない』って言ったとこで涙出てきた call me by your nameという題名の伏線回収

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

隣に鑑賞済の父親を置きながら観た。韓国の社会とか貧困の差とか画角でも分かるのが面白かった。ラスト20分の濃さヤバすぎて開いた口が塞がらなかったそりゃ賞獲るわ

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

俳優が豪華すぎる。ヲタクが本気出すと地球救える。自衛隊が武力行使しないことがいかに平和か。頭の切れるリーダーが必要。欲のない人間が居た方がいい。人脈はいざという時に使える。無人在来線新幹線爆弾テンショ>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

-

ライオネルとバーティーの友情に感激
世界史勉強してたからその頃に観たかったな

マイ・インターン(2015年製作の映画)

-

こういう歳の取り方したいと思った 大人の言うことは聞いたほうがいい

レッドクリフ Part I(2008年製作の映画)

-

趙雲推し、、、、リンチーリン綺麗、、、
2までみないかんやつ