おいなりさんの映画レビュー・感想・評価

おいなり

おいなり

映画(16)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 16Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.0

まるでホームアローン。
サンタの下品さも好きですが、自分の下らない感情を沸き立たせてくれてグロテスク描写もあるのにそれ以上に笑わせてくれました。

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.0

劇場に足を運び見に行きました。
当時からドラマを見ていたもので歳の流れに呆気に取られましたね。
しかし劇場まで足を運んで見た価値はあったのかと言うと配信されてから見て満足する程度だと思ってしまったのは
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

5.0

こちらとても好きです。
私は妖怪が大好きなのですがキャッチーな妖怪達、それに相まった可愛らしさ。
心温まるしそれにまだ見た事ないあの世の風情にも興味深くそそられる所があります。
流石上級の俳優陣達の演
>>続きを読む

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

5.0

私をJホラーに目覚めさせた作品でもありトラウマにさせられた作品でもあります。
大まかに驚かせる描写はあまりないものの雰囲気や心理をつかせてくる恐ろしさとおどろおどろしい感じ。
最近のJホラーには無い良
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

感動!
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーは全作品見てるので楽しみにして見に行きました。
いやぁ良かった、泣いてしまいましたよ。
映像技術の高さもそうですが内容も言い分無く楽しませてもらいました。

Gメン(2023年製作の映画)

1.0

はぁ、楽しくなかった。。。
俳優さんのファンなので見に行ったのに残念でした。うーん……うん。それだけ。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

5.0

言わずと知れた名作品。
大好きです、終わり方も好きです。
地獄の描写に虫の描写
映像作品としても内容としても大好きです。
暇があれば何度も見返してます。

ゾンビーノ(2006年製作の映画)

3.7

懐かしい、最近見返しました。
ゾンビに対して恐怖や感染のイメージを米国らしいポップな感じにしていてまるでひつじのショーン感覚で見れる。好きです。

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

5.0

あー大好き、今まで何度見た事か。
この馬鹿さ加減低予算で引き出されるこのB級グルメ映画、撮影の裏側映像が楽しそうでまぁこちらも楽しくなる。
こうなるだろうこうなるだろうのB級予測をちゃんと守ってくれて
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

一応実写にも目を通してる程度の人間です。
最初から実写にはあまり期待を持たないので別作品として見た観点からすると、
鈴木亮平がカメレオン俳優として素晴らしい、カッコよすぎる。
昔の背景を少し取り残しつ
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

5.0

正直なめてかかってました。
グロさと言うのが人間の内情に対するグロさも相俟って面白い。
笑えるグロホラーです。
今までに多くないゾンビ系の類、そして性欲も交わる気色の悪さ。
最後の最後まで楽しませても
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5

賛否両論な映画ですが、私はA24の作品については内容と言うより映像作品としてみているのでそこからの観点ですがとても素晴らしかったです!
例えるならば噛めば噛むほど味が出るスルメイカのような存在の映画。
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

2.0

友人に勧められ視聴。
内容よりも描写や演技が素晴らしく楽しめました。
清水尋也さんはとても敵役で気味の悪さが上手く表現出来ていて見てて楽しかったです。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

2.0

私は胸糞系映画が好きなので鑑賞しましたが、テンポはあまり良くなく。
まぁこの感じの映画はスローな方がいいとは思うのですが終始予算の関係か映される場面がほぼ同じ親の方に憎みを向けたくなる描写があまり多い
>>続きを読む

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

1.0

某有名YouTuberが勧めていたので鑑賞しました。
正直1も付けたくない。何故これ程評価がつくのか驚きなほどがっかりさせられました。伝えたい事がまず薄っぺらく設定の乱雑さ。
オカルトに影響を受けて俺
>>続きを読む