さくらんぼねこさんの映画レビュー・感想・評価

さくらんぼねこ

さくらんぼねこ

映画(94)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 94Marks
  • 22Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

オッペンハイマーは良心的で国家に従順な人だった。複雑な人物像演じるキリアンマーフィー良かった。ラミマレック出てるの知らなかったわ。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

なんてクオリティの高い映像と音楽とこのスケール感!広大な砂漠ってすごく画面映えする。砂を払いたくなるほど伝わってくる質感、重低音が響き渡る臨場感、これぞ近代映画の醍醐味、もちろんIMAXで!!

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.3

子供の知能だから本能のおもむくまま、能動的な言動や自由な発想は当然で、経験を重ねてだんだん思慮深く大人になってく感じ面白かった〜エマストーン最高!

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.7

最強のはずなのに何故かいつも戦いがショボいのとアメコミ要素が強くなったことが気になる点ではあるものの、ヤングアベンジャーズ?レディースのみ?X-Men?ハルク?と次作に期待できる作品で良かった。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.2

ジョン・ファヴローが、製作・監督・脚本・主演まで務めてる人生再生を描いたハッピーな映画。ロバート・ダウニー・Jrやスカーレット・ヨハンソンも友情出演してて、マーベルファンならみんな好きかも。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

海中の映像が鮮やかで美しく、人魚たちの泳いでるシーンも優美で良かった。
ただ、魔女と戦う場面やアリエルが人間になるプロセスが少し物足りなかった。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.0

実話でレースシーンは面白かったけどここまで高評価なのが少し解せない

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.6

いつもユニークな設定と綺麗な映像、ピクサーの映画好きだなー

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.6

ミステリーかと思いきやこれホラーでしょ。びっくりしすぎて疲れた。

バービー(2023年製作の映画)

3.6

楽しいコメディだった。馬鹿馬鹿しくて笑っちゃうシーンてんこ盛り、でもって内容はジェンダーギャップ、見てる人外国人多くてバービー愛と笑いに溢れてた。

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

3.4

なんてつらくて哀しい…
13歳の少年が背負うには重すぎる悔い。

テノール! 人生はハーモニー(2022年製作の映画)

3.5

話はベタだけど清々しい✨
初演技で主演のMB14はフランスのビートボクサー。すごい音出すのマジでかっこいいのでオーディション番組の動画貼っとく。

youtube.com/watch?v=d_LZra
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.5

詳細が説明されてないだけに、より親子の愛情の中の幸せと哀しさを感じさせられました。

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0

性差別、LGBT、SNS、社会問題、ホラー?ミステリー?複雑にさまざまな要素が絡み合い話に引き込まれました。
クライマックスに向かって狂気とも言えるケイト・ブランシェットの変わりゆく様(さま)、そして
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.8

軽いロードムービーかと思ったら意外な展開の連続。パリの景色が美しい✨

ウィ、シェフ!(2022年製作の映画)

3.8

過去に一流店のシェフだったカティと移民の子供たちが料理を通して仲を深めていく過程、爽やかに進む展開が良かった。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

大好きなガーディアンズが詰まってた!
全キャラそれぞれ見せ場があって優秀の美を飾る最高の集大成✨ジェームスガン監督の脚本完璧、シリーズ最高傑作で間違いなし!

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

初めはドンキーコングから、拡がったマリオの世界の個性豊かなキャラクターたちを見ているとクリエイターをはじめ多くのファンからの愛を感じて感無量✨

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

愛情深い人たちに囲まれた心温まる物語。表情の変化が気持ちをよく表しててさすがトム・ハンクス!

ワース 命の値段(2019年製作の映画)

3.2

9.11テロ被害者と遺族救済を目的とした補償基金プログラムの特別管理人を無償で取り組む弁護士の話。

基金の真の目的は航空産業を救済すること、訴訟を阻止するため基金設立当初は計算式に基づく「命の値段」
>>続きを読む