井田伊織さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ルーム(2015年製作の映画)

-

500MBの容量しかない子供の脳に、1日で100GB位の情報量をブチ込む話でした。

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

-

メルセデスベンツで出動して
メルセデスベンツで任務をこなして
メルセデスベンツで帰投して
メルセデスベンツで戦闘に巻き込まれて
メルセデスベンツで銃に撃たれて
メルセデスベンツで敵を轢き殺す

そんな
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

-

主人公がどうだろうが、オチが何だろうが
理香と隆良みたいな奴はクソウザい。

ミケランジェロ・プロジェクト(2013年製作の映画)

-

ジョージクルーニーの「人間はまた増えるけど、文化や歴史を破壊したら無になる」って考え方がモニュメンツ・メン

ブラック・シー(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

海底に沈むその姿…まさに棺桶⚰

GOAL!3 STEP 3 ワールドカップの友情(2009年製作の映画)

-

ウォシュレット後に踏ん張ったら出てしまった小さなウンコみたいな映画。

トランス(2013年製作の映画)

-

記憶の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

歯医者の治療みたいな倒し方だな。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

-

この映画見たら、俺の財布から1500円消えていたんですよ。イリュージョンでしょ?

君の名は。(2016年製作の映画)

-

糸守町、羽生蛇村説
主人公の内定先、大成建設説

映画 聲の形(2016年製作の映画)

-

試写会でお先に

ストーリーの若干の窮屈感は否めなかったけど、漫画のキャラと京アニ感が上手くマッチしているし、絵が全体的にとても綺麗

後、音がとても良かった
聲の形だけに

「好き」と「月…が綺麗」
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

後のシャンクスである。