いろさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

いろ

いろ

映画(337)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スノーデン(2016年製作の映画)

-

なんというか、自分が思っていた内容のものでは無くて、少し残念だった。

シークレット・オブ・ハロウィン(2016年製作の映画)

3.0

最初の方は退屈な時間があるけど、最後は泣ける話・・・。みんながどこか寂しい感情を抱いている。多感な時期の成長の物語だと思った。

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.5

後輩に勧められて観ました。綺麗すぎる死体が美しすぎる・・・。悲しくて怖くて、電気つけてないと一人で観れなかったです(笑)

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

2.5

これはこれで面白かったけど、やっぱりアニメの方がしっくりくるかなと思いました。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.9

後輩からピエロがイケメンと聞いて観に行きました。怖いと思ってたけど、意外と面白かったですね。ジョージとお兄ちゃんの可愛さが天使でした。癒しのジョージ・・・。ホラー要素は音がビックリさせる系で驚きますが>>続きを読む

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

-

ジョジョ知らん人から見たら面白いらしいが、ジョジョファンからしたらナニコレ状態になる可能性大(笑)ラスボスの意図が分からん(笑)お前は静かに暮らしたいのではなかったのか?(笑)

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

-

悪くは無い映画、見てて疲れないし、良いと思う。展開は読める(笑)

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

-

バルボッサかっこよすぎて、もう一回観たいくらい!!( ´﹀` )♡いい話やった!

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

-

かわいいけど、思ったよりミニオン達の出番が少なかった。グルーさんと嫁はかわいい!

インフェルノ(2016年製作の映画)

-

ラングドン教授!!老けた!?ってのが第一印象。ストーリーの構成は前作よりやや物足りない気もするけど、疾走感などは楽しめるのでいいと思う。

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

-

ザ、アメリカンコメディ!何も考えたくない時に見ると良いかもしれない!

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

-

この時代の雰囲気がすごく好き。建物の雰囲気が好き。2人の関係が好き。音楽が好き。そんな作品!

風立ちぬ(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジブリの作品の中でも好きなランクは凄い高い、ハッピーエンドのようでそうでない、そんな終わりがとても好きです。

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

-

可愛い!ただストーリー的には普通のモンスターインクの方が好きかな!
サリィの印象がすごく変わるイメージ。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!迫力ストーリー共にしっかりしてて見応えと、見終わったあと面白かったと思えた作品。

追記:(2022.08.02)
3作目を見るために復習。
兄弟愛よいなぁって感じたのと、
やっぱり王道だ
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

-

個人的に裏切られた作品。
あまり好みでは無い内容でした。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かった、主人公の友達になる、ふとっちょさんの幸せを全力で応援したくなる作品。

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

-

凄い空気のある映画だった。
モールスの元になった映画だったと思う。見て話の内容も悪くないけど
単純に美しいなと思える作品

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

-

なんとも言えない映画だった(笑)
神木隆之介くんはいい仕事をしていたと記憶している(笑)

アサシン クリード(2016年製作の映画)

-

ゲームのアサシンクリードをやっていた人からすると、ハテナらしいが。私はやっていないタイプだったので凄く普通に楽しく見れた。続きがありそうな終わり方をしてたので、次作どんな繋がりをするのか少し期待してお>>続きを読む

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(2004年製作の映画)

-

ジムキャリー!
この映画は二回見て!
あーそうそう、こんなんだったな!
と改めて思う嫌いじゃない映画
でも、すごいスッキリする系でもないから
人によるかもしれないけども!
個人的に好き(笑)

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

-

がっかりエンド、途中で結末わかるパターンで悲しくなりました(笑)でも、ジョニデはイケメンです!

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

-

ゆるいおじさん2人がゆるく、そして、人間味を醸し出して生きていくのを見てる感じが好き。2人の関係性がとても好みな作品

パプリカ(2006年製作の映画)

-

世界観好きな映画!
色合いとか音楽の感じとか
現代アートチックで好みです!

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

-

濱田岳を知った映画、最初見た時おばさんかと思った!けど男の人だった驚き!
凄い面白い映画!個人的に好き!

藁の楯(2013年製作の映画)

-

藤原竜也がやはり神ですよね、あーゆー役をやらせたら天下一品素晴らしい!

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

-

面白かった!
続き気になっています(笑)
そんで、めっさ長い映画だったと思う(笑)

重力ピエロ(2009年製作の映画)

-

凄い不思議な空間に連れていってもらった気になる映画だった。連ちゃんで映画見たのもあると思うけど。好きな作品!

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

うん、ぶっ飛んでる(笑)
観覧車お前どうする気よ?って
爆笑しました。ありがとうございます(笑)櫻井さんの脚本好きなんだけど・・・観覧車はどうだろうか(笑)

渇き。(2013年製作の映画)

-

役所広司が好きだったのに、一気に嫌いになる映画。そんだけ、役所さんの演技が凄いということですね・・・。あと娘が可愛いよね!

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

-

君たちの世代のデスノートが好きだよ(笑)私は(笑)

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.5

表紙とあらすじで借りた映画。
凄いなんというか、シュール?
んー語彙力が無いから説明できないけども。夜中に見ると中々トリップできる面白作品(笑)