iさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

i

i

映画(118)
ドラマ(4)
アニメ(0)

クルードさんちのはじめての冒険(2013年製作の映画)

-

テレビでの放送はカットされてるところがあるだろうからここに書いてなかったけど、予想外に面白かったので記録。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

楽しく心温まるストーリー
さすがインド映画な長さでちょっと途中飽きるけど、笑えてほろりもできるはっぴー映画だー。
インド映画の歌やダンスもちゃんとあって楽しい!笑

インド社会の親の意見が一番な感じや
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ボスレー😭
あのボスレーを黒幕にしないで欲しかったよー😭

チャーリーズたちは相変わらず衣装もメイクも可愛くて上がるけど、もっとわーきゃーしてほしかった。笑
ダンスシーンももっとくださいー!笑
プリク
>>続きを読む

ラッキー(2017年製作の映画)

3.6

うまく言葉にできないけど、何度も泣いた。なんの涙かもわからないけど、みんなから愛されてるラッキーが死ぬということを考える話。

心が穏やかにやる映画。

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

3.2

1と同じくただただ、エンジェル達を拝みました。笑
かわいいよー!美しいよー!セクシーだよー!最高だよー!

3人が楽しそうに踊ったり笑ったりしてるの見るとこっちまで幸せな気分になれる!


まかさ1の
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.3

チャーミングかつ美しい彼女たちを拝む映画。笑
ここで萌えろと言わんばかりのカメラ目線のキメ顔にまんまとハマって悶えてました。可愛すぎる!!!

ドリューバリモアが誰かに似てるなーってずっともんもんしな
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.6

最初は映画の勢いに置いていかれて入り込みきれなかったけど、テンポに慣れてきてからは微笑ましく思ったり泣いたり、戦争映画なのにほっこりできる映画でした。

ひとつひとつを切り取って考えると辛いし悲しい題
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.2

現代のやつ見る前に見たかった〜
子役のキルスティン・ダンストが可愛かった♡

ちゃきちゃきしてる子供たちと、子供のままの大人たちが微笑ましい映画でした。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.7

初めての韓国映画!
普段は見ないジャンルだからこそ展開が全然分からなくて終始ハラハラ、怖かった。笑
こんな感じかなーって思ってた内容より何重にも捻れてておもしろかった。

お金持ちの家の建築としての美
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.2

コメディかと思って見てたら最後はほー、へー、わーって感じで急展開。
ぞくっとなる落ちで見入っちゃった。

こんなにドイツ語を聞くの初めてだったけど、なんか心地よい響きだった。
逃げ恥で言ってた「ダンケ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.1

2って1がヒットしたから作られただろうに、元から繋がってました!みたいなストーリーで脚本考える人ってすごいな〜と思った。(語彙力)

1は単純に歌がいいって感じだったけど、2は1よりストーリー性があっ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.4

バッドマンをちゃんと見ぬまま鑑賞。
好きか嫌いかで言えば好きなジャンルではないけど、感情を揺さぶられながら見ました。

音楽の心情とのリンク感が凄まじく、音楽で物語の抑揚が出てたなって。

ロケ地(階
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.3

かなりのヒット!!!
ディズニー映画の中で一二を争うアラジン。

美女と野獣の実写化は忠実に再現しました!って感じだけど、アラジンはアレンジも加えられててそれがまたよかった。

予告解禁したときはウィ
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.9

映画館で観たけどテレビでやるってことで久々にDVDで鑑賞(地上波は見逃した。笑)
エマワトソンかわいすぎーーー!美しい。
大好きな美女と野獣を最高な形で実写化してくれてありがとうという気持ち。笑
エン
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.0

昔観てよかったよな〜って記憶から再鑑賞。
こんな感じだったのねって思いながらだったけど不思議で幸せな映画。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.3

圧倒的迫力!
ゴジラシリーズはシンゴジラしか見たことないけど、シンゴジラは人間に焦点当たってて、こっちはばちばちのモンスターたちの戦いだった。

今までなんとも思ってなかったけど、これ見たらゴジラかっ
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.1

漫画と比べちゃうとうーんと思うところはやっぱりあるけど、普通に楽しめた。
もっとスケールでかい感じでやってくれたら文句ないなって感じ。(何様。笑)
続編やる気満々だろうから、続編に期待!

それにして
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.1

げき渋。とても良かった。

取っつきにくいおじいさんだけど本当は愛があって、少しずつ隣人と溶け込んでいく雰囲気がとてもよい。

タオに男とはを教えるところは微笑ましくて好き。

最後は残された人たちは
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.2

金!薬!女!って感じのストーリー。
終始それで、大きな波があるわけじゃないのに、退屈せずに見てられる。
レオ様がかっこいいから?笑

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.2

王道ストーリーで普通に楽しい。
リリーがいい味出してる。笑

映画館の大音量で見たらもっと楽しいだろうな〜

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.1

ぶっ飛びすぎでしょw
強すぎて途中から半笑いでしたw

マーベルシリーズ網羅してるわけじゃないから、詳しいともっと楽しいんだろうなと思いながらも、いろんな作品とちゃんと繋がってる感がさすがでした。
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず楽しい!
奥さんから元カレとキスしたって報告受けて、ダイヤの指輪をプレゼントするビック完璧か。
前からだけど男前なところとダメなところの差がすごい。笑

SATCとM:Iを見てドバイ旅行行っ
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.6

これを観るとヒールの靴を履きたくなる!笑
女ってさいこーってなる映画。

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

2.8

ちょー有名だけど観たことなかったやつ。
想像以上にはちゃめちゃストーリーだったwww
周りの皆さんの適応能力すごすぎる。笑
こーゆうのが海外って感じがして好きではある。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.5

滑り込みで鑑賞。
Queenのこと全然知らなかったけど楽しめた!

メアリーは女神だし、ジョンリードの対応はかっこよかった。
あとジョンのポジション好き。笑
この映画を観た後に聞くQueenの音楽はま
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.2

小さい頃大好きだった映画1位2位を争うメリーポピンズ!(テープがビリビリになるくらいまで観た。笑)

1から若干繋がってる部分もあって懐かしさがすごかった〜

CGが進化してすごいリアルないい映像がで
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

話の内容が序盤ですぐわかるので家とかで見るのにぴったり!
なかなか話が見えないと家だと別のこと始めちゃいがちだからね。笑

よかったよかったで終わるかと思いきや最後にほろりもあって良きでした。

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.8

チャーミングって正にこのこと。
究極にはっぴー映画でした。

横顔とか顎とか気になっちゃったりもしたけど、完璧じゃないからそこがまた可愛いということで。笑

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.0

ザミュージカル映画って感じではないけど、ふざけすぎてておもしろい。笑
豪華出演陣らしいから音楽知ってるともっと楽しいんだろうな。

タイピスト!(2012年製作の映画)

2.9

世界観がかわいい。
ただただかわいい。
かわいいけど、かわいいけど…。笑
ストーリーが単調なのか、盛り上がりに欠けるかな。

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

3.2

2のがちゃんと内容があるんだけど、やっぱり音楽は1のが好きだな〜
しかし夏ってだけで青春感あってキラキラしてる。笑

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

3.3

久しぶりに鑑賞。
もうね、ただただハッピーだよね。よき。
高校生の時に見たのと違うのは、かっこいいとかではなく、可愛らしいなど思うところだよね。笑
でも楽しい。

アトラクション -制圧-(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ある意味、意外性のある映画。
宇宙人攻めて来る系かと思いきや、見守る系だった。笑
元彼がクズすぎるけど、彼のクズ具合がないと冒頭で死ぬやつ。

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

3.4

世界観が独特で引き込まれる感じ。
笑えるし、ピュアで優しい人たちばかりでほっこり。