あきさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

あき

あき

映画(535)
ドラマ(80)
アニメ(0)

ディス・イズ・イングランド(2006年製作の映画)

4.2

久しぶりに面白い映画みた。

ロンドンの若人たちのお洒落さに脱帽。
明日から真似しようっと思う。

お洒落すぎて最高。

いーぞ。みんな

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.4

ブラピ見たさに見ました。
はー、かっこいーって思うし
話もドゥーンって入り込める。

男子間にだけに生まれる断固たる忠誠心は
方向を間違えると怖いよね。

やっぱ、生まれ変わるならブラピかな

あなたの初恋探します(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

きゅん。

イムスジョンもコンユも素敵。

最後のチューも完璧。

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

3.0

おお、ってなった。
苦しいね、なんとなく

柳楽さんのスーツの色、わかるけど
変すぎて笑う

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.5

ほぼ泣いてた。
号泣。
杉咲さんが出るたび泣けた


けど、よかったーって思った次の日
否定的な意見を聞いてすこしそれに
流されたので感動が薄れてしまったよね。

セッション(2014年製作の映画)

4.3

基本的に主人公がピンチになると
早送りしたり
違う部屋に逃げたくなるので
何回もそーなりかけたけど
最後のシーンまでそれに耐えると
うおおおおおおーってなります。

血、汗、泪

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

3.9

近年のしんちゃん映画の中ではとてもよかった。

子供はアウトだろ、ってレベルで
悪夢が怖すぎて怖すぎる

やっぱしんちゃんってかっこいい

脚本劇団ひとりなんだ、やりよる

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

好き!

話は大したことないけど
曲が最高。
アクションも楽しい。

アンセルが可愛くてかっこいい。
リリージェームズもスーパー可愛い

だからダイナーが好きなんだよ私は

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.6

周りに好きな人が四人くらいいて
流し見しやした。

まるでゲーム。

犬がかわいい。

岸和田少年愚連隊(1996年製作の映画)

3.4

出てくるのがいま活躍している芸人たちなのでウォーリーを探せ的な感じになる。

やられたらやりかえすの繰り返し

中学生には見えないけど納得できる映画


宮川大輔がいいかんじだった

Kids Return キッズ・リターン(1996年製作の映画)

3.9

明け方4時に白目を剥きながら観賞。
安藤政信がかっこよくてかっこよくてかっこいい。

あたしの僅かな人生経験にも照らし合わせてみれる人生の起伏。
ここまでじゃないけどな
安藤政信がかっこいーんだほんと

ブエノスアイレス(1997年製作の映画)

3.5

ヘビー。

チャンチェンほんとかっこいい。
ほんとかっこいい。ほんと

終わり方だけ爽やか

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

2.4

期待したわりにはべつに。

見知った顔がいくつかありましたね。

グリー大好きマン的には物足りないし
無理あんだろって所多すぎ

花様年華(2000年製作の映画)

3.6

一瞬のシーンでもドレスがちがう、そして可愛い。

時間がたったときに ああ、ってなる
あの感じのあれが詰め込まれてる

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.3


泣いたシーンはいくつかあったけど
もう思い出せないそんな映画。

中学生かあ。って思った

わかる気がしてわかんない映画




エンディングがカラオケの映像みたいでした。

あの日、兄貴が灯した光(2016年製作の映画)

3.5

ヒョーーーーーーン

男子は短髪がかっこいい
泣くのに泣く。

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.8

ゴーストワールド好きな人はすき。
みたいなタレコミは信じない方がいい

でも可愛かった。

これあたしじゃん
みたいになる部分多かった

我も成長しなくては。

絶対アーウィン派です

パパロッティ(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

イジェフンがかっこいい。
高校生には見えないけど
韓国の俳優さんはポロポロって涙流すよね。あれ、すき。
あたしもあーやって泣きたい。

先生のお前が羨ましくて悔しかった。って
シーンが素直ですてきでし
>>続きを読む

海月姫(2014年製作の映画)

3.8

意外と面白かった。
こーゆー女子高生とかが好きそうな映画あんまり好きじゃないけどおもしろい。

能年ちゃんと菅田さんだけで見れる。
太田莉菜がいい。
池脇千鶴もいい。
しのらーは最後まで気づかなかった
>>続きを読む

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

4.5

やっっと見れた。
長いから観客の集中力がためされていて
集中したいときにゴソゴソ動かれて
オイコラァって何度思ったか。

物語は登場人物を追っていくのに
必死で、あれこいつは誰だ?
みたいになったけど
>>続きを読む

理由なき反抗(1955年製作の映画)

4.0

かっこよすぎる。
なにこれ、結婚してください。

25年目のキス(1999年製作の映画)

3.0

25歳が高校生になっても違和感なくいけるのがすごい。
ドリューバリモアかわいい。

マレフィセント(2014年製作の映画)

2.9

映画館でみた。
エルがかわいい。
マレフィセントが実はいいやつだったら
いろいろ困ると思います

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

4.1

もうわからなくなってきた気持ち。
でも確かにあった気持ち。

アメリカの高校生って子供だけど大人よね。

あたしはブライアンがいい

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.7

往年のミュージカルが好きなだけに絶対好きなのはわかっていたけど、構えていたのも事実。
歌えるの?踊れるの?って

そんな上から目線の自分殴ります。

夢や目標や挫折は誰しもが味わうものだけど
同じよう
>>続きを読む

少林サッカー(2001年製作の映画)

4.0

たのしい。
サッカーやりてー!よりは
カンフーやりてー!ってなる

当たり前か。
強くなりたい

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

3.6

映画館に行ってみた。
カラフルで可愛い映画。
わからなくもないその症状たち。である

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.0

話は面白いけど
ディズニーの良さである音楽がイマイチ。
アランメンケン呼んでやり直しや!

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.5

松田翔太超かっこいい。
けどべつに話に深みもなにもない。
あっそ。って感じ

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.4

河原とかにいるドラえもんがほんとみたいで嬉しい。

ボディガード(1992年製作の映画)

3.4

見終わったあと二時間くらいホイットニーを口ずさむ。