べんじょめしさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

べんじょめし

べんじょめし

映画(665)
ドラマ(24)
アニメ(0)

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

2.8

文化の違いあり過ぎてむずい。
展開も唐突で1ミリも説明なしでポンポン進んでいく。
マジで謎のシーン多い。ガス欠してから坂下っていくシーンなが!ショーン・ペンのシーンもなにこれ感すごい。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7

クソおもろい
ただそれだけ
絶対にレーザーIMAXで観ることを勧める

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

4.1

ディズニーにしか出来ないパロディ祭りとメタフィクションが最高。
2Dアニメと3Dアニメとクレイアニメが混ざってて楽しい。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.4

なぜ内田也哉子なのか…
ウォールペイント大好き監督

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

2.9

めちゃくちゃ地味で全く盛り上がらず
スケール感小さくて微妙
グリンデルバルドがヴォルデモートより邪悪さが全然足りん。

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.8

最後2回フラれるとこが最高。笑
ネックレスとしてアナルパールを女の子にプレゼントするのもアメリカっぽくて良い

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.6

アメリカの学校チャリ圏内に透き通った綺麗な湖ありがち
そして、飛び込みがち
あと、ランチタイムに噂話されがち

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.9

やっぱポール・ダノ最高だわ。
コリン・ファレルもめちゃくちゃいい。
ロバート・パティンソンは病的に暗い。バットモービルが出てくるシーン最高にアガるなぁ。
ただ、長いな

さらば愛しき大地(1982年製作の映画)

3.9

この時代の邦画特有の湿度たっぷりの快作。根津甚八も相当毒男やけど、その親父もかなりひどい。なにもしないことがもはや暴力の域。
豚小屋から逃げた豚を家族で追い掛けるラストショット素晴らしかったです。
>>続きを読む

PASSION(2008年製作の映画)

3.0

撮影良くなさ過ぎてそっちに目がいってしまった、、
せっかくいい芝居と脚本なのになぁと。
終盤の謎の埠頭みたいな場所の長回しは良い

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

トーンとライティングは全然良くなかったけど、なんかいい映画だった

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.6

親子の物語で監督も前作の息子が務めてるってハリウッド粋だね〜
いわゆるスタンドバイミー的な構成でおもろい。
マッケナ・グレイスめっちゃ可愛い。ファンです。

偶然と想像(2021年製作の映画)

3.5

会話劇だけで飽きずに面白く作るって改めてすごい。
中島歩は声がいいな。

アス(2019年製作の映画)

3.5

設定は劇場版クレヨンしんちゃんハイグレ魔王と同じ。
序盤のシーンだけ怖い。
ジェットコースターに乗ってる本体をトレースするクローンの動きは笑った。

わたしたち(2016年製作の映画)

4.4

うまっ!上手過ぎるっ!!
是枝やダルデンヌ兄弟作品を彷彿させる作り。いつしか忘れてしまっていたけど、確かにあったあの時間を映画に封じ込めてて感嘆。

エターナルズ(2021年製作の映画)

2.8

終始夕景か早朝なのがもはやおもしろかった。真トップの日は許さんって感じ
謎のアンジーキャスティング
スケールデカ過ぎて、サノスとかアベンジャーズって単語は出てくるけどMCU感は皆無。能力はほぼほぼX-
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.0

ようわからん
レザレクションズのために観たけど、観る気なくなった

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

僕が思っていた理想の登場の仕方ではなかったけど、最高でした。

マトリックス(1999年製作の映画)

3.6

初めてちゃんと観た
レザレクションズの青と赤の薬のイメージはこういうことやったんかー

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.5

映画オタクが作ったオレが好きなやつ全部盛りって感じのホラー