このレビューはネタバレを含みます
アメイジングエイミーによって歪んだ人格が形成されてしまった永遠のガールの話
これも一種の虐待かもしれない
ただのサイコパスではなく、ガールだと感じたのはモーテルの一連
自分への批判に対し、コップに>>続きを読む
最後はアキカウリスマキにしか見えねえ
ウィノナライダー可愛すぎ
スカッとするやつが観たいなぁ!と思ったら失敗失敗!真っ反対のやつだったぜ!
でも素晴らしかった!
本当に辛かった
大切な人を奪われた人の気持ちが軸になってるのは終始よく表れていたと思うけど、主人公>>続きを読む
アメリカと日本の合作なんて…この携帯もない時代に、劇中の健さんの如く偉い目にあうスタッフが続出し、結果ファッションになりそうなものだが…
本気の人達が本気をぶつけまくったやばかっこいい作品であった>>続きを読む
なんか楽しめなかったが一応みたからみたことにしよう
またみよう
この年頃の良さが存分に出てたし音楽かっこよか…公開時に映画館行きたかったなあ
まずは映画館に行きましょう
そこいらのIMAXで観ちゃったけどグラシネ案件です
5映画分くらいの大スペクタクルが含まれています
前作はなんかもちゃもちゃしてたなーと思ったけどこれはもう全ての力を>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
前半は時代感もあってかなかなか入り込めなかったけど後半おもしろかった
またいつか見返したい
シンプル突き落としが逆に新鮮に感じてしまったw
わかりやすいし見応えがあってすごくおもしろかった
時間を忘れました
これは悪意のあるマスコミが切り取られているけど、そうじゃない人達もいるはずだということは忘れないようにしたい
ニュースに視聴率は必>>続きを読む
レイフファインズって教皇選挙の人かああ
時の流れえええ
エドワードノートンの設定とか終盤とかサスペンスとしてめっちゃおもしろかった
が、アドバイザーポジでおとなしくなってしまったハンニバルがもっと>>続きを読む
羊たちの沈黙でいけると思ったらグロかった、、、
映画として質は高いんだけどジョディフォスターの後なのが厳しいのかな
映画館で観たかったな
世界観と設定はなかなかこれを超えるものは無いですな
ウォシャウスキー姉妹について調べたら単なるSFアクションではないのだろう、煮干し作品
世界一の表情筋
相反する謎に美しい歌声
ハリーポッターの傷とノーマンがシュールでツボ
劇場で他の人の笑い声と共に観てみたい
少し長めだけどラストに至るまで全て不可欠な時間
どちら側も応援してしまう、熱い作品
高倉健さん初めてちゃんと観たけどかっこよすぎる
何故そう至ったか、一つ一つのシーンの説得力がすごい
警察に本気で>>続きを読む
ディレクターズカットも必ず観なければならない
ラスト数分で全くの別物
配信してくれ
この何とも言えない関係性を描けるのはすごい、心臓に悪いが観れて良かった
しかしナチス映画は救いが無さすぎてどれも本当に後味悪いね