じゃじゃまるさんの映画レビュー・感想・評価

じゃじゃまる

じゃじゃまる

映画(49)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 49Marks
  • 69Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

大河への道(2022年製作の映画)

4.3

現代と江戸時代をうまくリンクさせた脚本が秀逸で、笑いあり、涙ありの見応え抜群な作品。特に、江戸時代に伊能忠敬一行が成し遂げた日本地図作りに関する描写は、史実に基づきながら魅力的に映像化されており、勉強>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.2

テンポの良い脚本。次どうなるのかワクワクしながら見ました。久々の邦画、面白かった。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.9

登場人物全員が素敵。ストーリーは展開が早く、詰め込み過ぎかなとも思うが、家族愛、姉妹愛、普遍的な愛がたくさん描かれている良作。

グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇(2019年製作の映画)

3.5

試写会にて鑑賞。
脚本というよりは、俳優陣の魅力的な演技に脱帽!大泉洋、小池栄子ともにハマり役!キヌ子さん、とても素敵でした!

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.3

完成披露試写会で鑑賞。
あの日あの場所で起きていたこと、全く知りませんでした。我々に今できることは、事実を知り、風化させず、伝えていくことだと思います。
多くの人に観てほしい映画です。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

ミステリーの王道!ダニエルクレイグ、探偵も素敵でした!脚本はそうくるかー、と思う展開で、伏線もしっかり回収されて、分かりやすい良い作品だと思いました。

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.2

試写会にて鑑賞。
権力・環境など、状況次第で誰しもが被害者にも加害者にもなり得る、現在に通ずるメディアリンチを描いた作品。
役者数が少ないからこそ、一人ひとりの心情まで丁寧に描かれており、深く心に刺さ
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.5

予告を見て期待していったのだが、残念ながら期待はずれ。確かに奇想天外な内容だったが、あのシチュエーションにする必要性があったのか分からず…
浜辺美波ちゃんの可愛さだけは素敵だった。

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

3.7

試写会にて鑑賞。

初めての寅さんだったが、それなりに楽しめた。昭和の人の温かさは懐かしく、今の時代に足りないものなのかなと感じた。
ただ、やはり昔から見ていた人の方が100倍楽しめる内容だと思う。

だれもが愛しいチャンピオン(2018年製作の映画)

4.3

出演者一人ひとりがチャーミングで温かい。どんな時もアミーゴスのように、全力で前を向いて生きていけたらと思った。いまを生きる全ての人に観てもらいたい素敵な映画です。

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

4.8

ステキな脚本、最高のキャストで、あっという間の115分!吉永小百合さんの可愛さ、天海祐希さんの格好良さ、最高の2人でした!
自分の気持ちに正直に生きていきたいなと強く思える、笑って泣いて前を向ける素敵
>>続きを読む

シンクロ・ダンディーズ!(2018年製作の映画)

4.1

逃げずに前を向いて生きていくことの素晴らしさを描いた良作。一生懸命頑張る人、格好良いなと改めて感じた。元気を分けてもらえました!!

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.0

タロンエジャトンの歌唱力、演技力に脱帽!エルトンの辛い過去をミュージカル調にすることで、重くなり過ぎない構成だった。少しボヘミアンラプソディーに通ずるところがある気がした。
バーニーの存在が救い!素敵
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.3

ウッディの決断に涙。笑って泣けて、素敵な気持ちになる映画。是非大人に観てもらいたい!!

アマンダと僕(2018年製作の映画)

4.4

突然の悲劇から、どのように人々が再生していくのかを丁寧に描いた良作。特にアマンダがとにかく愛おしい。ウィンブルドンのシーンは心に深く刺さった。
ただ、そもそもあんな事件がなければ、幸せな日々が続いてい
>>続きを読む

ペット2(2019年製作の映画)

4.6

ただただ笑顔になれる、日々の辛いことを忘れられるキュートな映画。スノーボール、我が家にもほしい!

ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた(2018年製作の映画)

3.9

人生、上手くいくことばかりではないけれど、抗うことなく、決して悲観することなく、前を向いて生きていくことが、心の豊かな日々をつくる。愛をもって生きることが美しい人生をつくる。そんな日々を私も生きたいと>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.2

今アメリカで、世界で、何が起こっているのか、ニュースだけでは理解できない状況が本作を通じて少し理解できるように。平和ボケしていることを痛感するとともに、差別とは何か、平和とは何かを考えさせられる良作。

僕たちのラストステージ(2018年製作の映画)

3.7

友情の脆さと尊さを感じ、最終的には温かい気持ちになる作品。最後のシーンが秀逸!

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.3

とにかくブリー・ラーソンがかっこいい!前半に張り巡らされた伏線が、終盤怒涛のように回収され、マーベル初心者でも純粋に娯楽作品として楽しめる。そして…グースが…素敵すぎた。笑