NahoMimuraさんの映画レビュー・感想・評価

NahoMimura

NahoMimura

映画(30)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

半地下って言葉は韓国ではよく使われているのかな?
エンターテイメント性も高いけど、
結構しんどいからもう観たくない、、
観た後はずーっと映画の話してた。
誰かと話したくなる映画だし、自分の臭いを嗅いで
>>続きを読む

サーミの血(2016年製作の映画)

4.0

サーミ人美しい。
主人公の女の子の表情仕草がとてもよくて調べたら、普段は遊牧して暮らしている本物のサーミ人だった。

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

4.0

寅さんの映画は毎回泣いて笑って忙しい。
両親と一緒に観に行けてよかった。

チワワちゃん(2018年製作の映画)

4.5

自分が学生時代に撮りたかったものが
すべて詰まっていて、全編通して眩しく感じた。
キャストもキラキラしていて最高。
虹郎くんが良い味だしてたなあ。

原作読んだけど、映画も原作もどちらも素敵な作品だ!

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

4.0

元祖を知らないけど、
ブロリーほぼ叫んでただけだけど、
戦闘シーンの音楽がめちゃくちゃよかった。

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

4.0

田舎町の閉鎖的な空間が生み出した
美しくも悲しい結末だった。

アイリーン
名前もキュートだ。
それにしても、フィリピンの女の子は
みんなスタイル良いよなあ。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.5

ハラハラドキドキが止まらない!!
大興奮!

お父さんとのシーンはグッときた。

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

3.5

3人がただただ楽しそうで、羨ましくて、
けどやっぱり永遠はなくて、終わりに近づくにつれて悲しくなった。

柄本祐の重い目が常に不安だった、、
ハラハラしてしまった。

カランコエの花(2016年製作の映画)

3.5

いまテレビで普通にいろんな人が出ているから、
中高生も大した抵抗ないんじゃないかな?

いまだと、キモいとか言ってる人が異端者みたいな風潮もあるような。
LGBTについてクラスで話し合うような時間があ
>>続きを読む

皇帝ペンギン ただいま(2017年製作の映画)

2.5

前作を見ていないから何とも、、
マイナス40度の世界でどうやって撮影しているんだろう。
水中の映像がすごく綺麗だった。
動物ドキュメンタリーは難しいなあ、、

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

すごいものを見てしまった!感
前半はワンカットゾンビ、
後半は怒涛の伏線回収。
ずっと笑っていた、、!
劇場のライブ感もよかった。これは劇場でみるべき!
人に教えたくなる作品。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

リリーフランキーのケツ、そして
安藤サクラ、すごくよかった!

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.0

超笑える!そしてブリグズビーベアの
Tシャツ欲しい

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.0

紫の壁と青い空と子どもの笑顔が印象的。最後のスピード感がもう、、観てて辛かった。

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

1.1

見た後友だちと盛り上がった。
突っ込みどころありすぎて!

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.2

誰にも感情移入できなくて、
もやもや、、
誰が一番の被害者なんだろう

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

5.0

何回も観てる大好きな映画
役者も音楽も演出もすべてがかっこいい
鬱映画だけど、定期的に観たくなる

ぼくの名前はズッキーニ(2016年製作の映画)

4.0

目がギョロっと見開いてて顔色悪すぎるけど、終わる頃には可愛く思える
吹替えでもみたい〜

希望のかなた(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

大事なところで寝てしまった、、
寿司のところで起きたら、主人公がレストランで働いていた、、
何故、、