古城芳明さんの映画レビュー・感想・評価

古城芳明

古城芳明

映画(134)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スピード感があって面白かった。
恐竜を遺伝子操作で作りあげ、兵器として売り捌こうとする悪者。
少女が最後に恐竜たちを解放したけど、本当に人類は学ばないなぁ、のループ。

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.2

ストーリー的には良かった。が、よく喧嘩するが仲直りがしれっとされているのは腑に落ちなかったスピード感があるというより、ところどころ抜けてる感じ。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.2

じわっと涙が出てくる素敵な作品だった。
オギーを中心に、周りの人達のストーリーが展開されている。みんなが主役で、みんなに喜びも悲しみもある。

"正しいことをするか、親切なことをするか、
どちらかを選
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

マルコムが死んでいることが読めてしまったが、それでも楽しむことができた。
幽霊が見える少年が、幽霊の望みに耳を傾けることによって、幽霊の死の原因が分かるというストーリー。

街の灯(1931年製作の映画)

3.9

初めてのサイレント映画。
とても純粋なラブストーリーに感動。
表現力がエグい

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.6

恐竜も人間も同じ生き物として、他者と関わりを持って育たないと、モンスターが育ってしまうという話。

怪物(2023年製作の映画)

3.9

視点によって怪物は変わるし、誰も怪物ではないととも言える。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.9

自分に嘘がつけない人が、とても生きづらい世界だなと考えさせられた。

オットーという男(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

「自分」が周りの人をどのように考えているのか、それによって人生が変わる。そんなメッセージだった気がする。感謝を探すか、不満を探すか。どちらもたくさん見つかるだろうけど、せっかく生きるならどうする?って>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.5

親の期待、その真意と子供の受け取り方は違うこともある。

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.8

キングダムの世界観を崩さず、馬陽の戦いまで描けているのはすごい。キャストがどれも「いいとこ選んだな」と感心させられる。

まず、今作で馬陽戦をどこまで描けるか気になっていたけど、開始20分で決着は付か
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.1

とても洒落ているサスペンス・ホラー映画。クライマックス直前まで、事件の全容や犯人が全く予想できなかったけど、しっかり伏線回収をされているので納得感と満足度が高かった。

エドガー・ライト監督の前作「ベ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.3

世界観が良かったのか、3時間という長尺かつ凹凸があまりないストーリーでも最後まで観れた。

人には表裏がある。その表裏を器用に使い分けてるわけではなく、どちらもその人です。って感じ。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.9

シャンクスはやはりカッコいい。映画としては、Adoのライブかい!って感じで、個人的に音楽はいいが、ストーリーはいまいちだった。。

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.8

今から40年前の師弟愛。にも関わらず、令和でも男としてカッコいいと思える男。とにかく粋。

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.5

ドラマ「あなたの番です」のメンバーで、少し違った未来が描かれている。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

キャスティングが素晴らしかった。物語の中心として狂気を身にまとう役であったFukaseはもちろんのこと、それぞれにキャラクターを感じれた。

>|