jesusさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ポイント・ブランク -この愛のために撃て-(2019年製作の映画)

3.0

ダラダラ始まらなくて良い
まさかお前がからのビッグD
名前からして笑いが強い笑
自分的にはもうちょい笑いが弱くても良かったかも

ラストはいいね

パーフェクション(2018年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

女生徒しかいない段階でエロオヤジ確定
後はどのように仕返しするかが楽しみ

だったのだがちょっとあっさりし過ぎかな

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

2.8

出だしからパンチのある女性
少しすると更にパンチのある男性
二人共似て非なるパンチがある為調べたらやはり特殊メイク

ずっと色々とパンチがあるので見る人をかなり選ぶかも

まぁ正直問題提起系はストレー
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

2.3

なんか全て中途半端
笑いも怖さもない
モンスターにたいした脈略もなく当然怖さはゼロ
続編作る気満々だから終わりもやはり中途半端

まぁこんなこと書いても続編は見てしまうのだが

フロッグ(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

くそー
最初に犯人を予想して途中でストーリーを予想
合ってしまったためただの答え合わせになってしまった
もっととんでもを期待したのに…

しょっぱなのチャリもいきなりつくTVも予想通り
その他もほぼ悪
>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

だらだらと進み最後はあっけなく返り討ち

なんだこれ

アンダーウォーター(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

下手な前振りもなくいい感じ
もうちょいスリルが欲しかったが
まぁラスボスがデカ過ぎて笑ってしまったのでOK

ディセントっぽい

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.3

sawやcubeの流れだけどなかなか楽しい
時間も≒100分と上手くまとめてる感じ
続編があるのかな?

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.7

師弟間のトラブルを乗り越えての強敵との戦い
ストーリーの時間割からある程度の展開は読めてしまうがそこは逆に期待してしまう

ロッキーの大人の対応が最高にカッコいい

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.5

特訓をして強敵を倒す
いつもの王道に毎回感動する単純な自分

ロッキー愛されてるなあ

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

2.8

微妙な違和感でやはり
まぁ最初のベスで想像はつくが

けど違和感を感じさせるのが上手い

ポラロイド(2018年製作の映画)

2.5

終始ビックリドッキリ系
タイミングも裏をかかずピッタリとくる

オチも読めるしその他は色々と雑です

15ミニッツ・ウォー(2019年製作の映画)

3.5

オープニングは眠気を誘いどうなのかと思いきやからのバスジャック
しかしその後もあまりヒリヒリした感じはせずうとうと…
と思いきやからの静から動

このタイプの映画はどうしても最後に考えさせられる

トールマン(2012年製作の映画)

3.3

ショップにいる町の人間の違和感
36時間前の顔のキズ
息子デビッドの微妙な距離感
言葉を発しない女のコ

トールマンとは一体…

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

2.8

まぁPCは忘れるわけ無いと思ったら案の定
なんだろうこの面白そうなのにそうでも無い変な感じ

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.5

ボーイの葛藤
メイビスの忖度のないアドバイスとやさしさ

さぁいこう
まだまだこれから

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.5

シリーズでの正常進化
二人の掛け合いが楽しい

マーカスのいじりたくなる気持ちもわかる笑

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

3.3

なかなかどうして

ただ最後にもうちょいあればもっと良い感じなのに

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.0

思ってたより楽しい
ちょっと若かりし頃のウィル・スミス(CG)に違和感はあるが

無痛覚で無感情なクローン兵士
遠くない未来に倫理観の壊れた人間が…

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

2.5

リーアムが出てまさかのレ・ツインズも出てるのに
どれも呆気なさすぎるだろ

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.5

各キャラナイス
思ってたよりかなり面白い

最後は正にチャーリーズ・エンジェル

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

2.0

ストリー展開に不自然さを感じる
セットが中途半端なのか
演技が中途半端なのか

でなんなのこの映画?と思っていたら刺しちゃうんだ笑

まぁ皆ぶっ壊れてるからいいか

ドアロック(2018年製作の映画)

2.5

最初のスリルは何処へ

『やっぱりな』からは淡々と進みます

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.5

ヤバイ
甘く見てた
まさかの登場と別れで感動させられるとは

しかしもっと戦闘シーンが見たかった

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

2.5

セットが綺麗すぎて作り物感が強い
異星人も人形っぽいし

あと一番しっくりこないのがキャスト
演技もそうなのだが言葉は悪いが花がない

壮大な話ですげぇワクワクさせるのにめちゃめちゃ勿体ない

REDリターンズ(2013年製作の映画)

3.3

いいねぇ
もっと話がシンプルなら尚いいのに

サラ最高

アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!(2010年製作の映画)

3.0

開始早々にお別れ笑
ピークはなくずっとクスクス

ラストはまさかのレイジ

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.0

アメリカなら普通に隣のおじいちゃんがREDかも
年金もたんまり貰えそう

もっと元CIAらしさがあれば

エンド・オブ・ウォッチ(2012年製作の映画)

3.3

仲間や家族…
銃のある別世界…
当たり前の日常を守ってもらっている

なんだろう
いい映画だ

EXIT(2019年製作の映画)

3.0

ほどよい緊張感とほどよい笑い

ちょうど良い

ファインド・アウト(2012年製作の映画)

3.0

かなり都合が良いが楽しく観れました
しかし警察が無能過ぎる
犯人にももっとパンチがあれば