エイトマンさんの映画レビュー・感想・評価

エイトマン

エイトマン

映画(65)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

せかいのおきく(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

静かな日本らしい映画

黒木華のおきくも寛一郎の中次も素晴らしかった
忠義をちゅうじと書いてしまうあどけなさ、可愛らしさ、一人で照れてしまうあの場面は秀逸!

父の仇!などと一生殺した侍を追いかけ回す
>>続きを読む

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

このシリーズだけでなく、この手の映画は決まって前半ダルダルなのですが、アリソンとコーリーの触れ合いや過失致死のエピソードで、そうでない出来になっています

今までのシリーズ中一番マイケルの出番が少ない
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

僕たちを怪物扱いした奴らなど救う必要はない、こんな愚かな世界など一度精算した方がいい、3人で荒野を彷徨ってでも1人も殺させない・・

ラストは世界中で起こる大災害の連鎖・・

こんなラストも観てみたか
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

怪物のような娘の話かと思ったら、犯罪者親子が絡み、思ったより面白く観られました

終始暗めな画面も雰囲気があって良かった

ジュリア・スタイルズがボーンの相棒役から久々の登場でしたが、中々頑張っていま
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

演者達の演技は本当に素晴らしいと思う
彼らを生かす本ではなかったのは悲劇に近い
セリフがしゃべるとか話すという人間の自然であるはずの行為が、書いてある字を読んでいるように感じた
それに役者が一生懸命感
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

仮面ライダーだから当然東映だと思い相当心配したが、それほど酷くなかった

ハッチャけたサソリオーグが一押し!
さすが長澤まさみ!

ロボット刑事KにそっくりなKも松坂桃李の声で存在感ありでした

エン
>>続きを読む

ブラックライト(2021年製作の映画)

2.1

96時間あたりから比べると、だいぶおとなしくなってしまいました
敵の強さや憎々しさの描き方が甘いので、あっさりした作品になってます

5月に公開される「メモリー」ではタフなリーアム・ニーソンが戻ってく
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

2.2

スピルバーグだー!
と思って期待すると拍子抜け
終始大人しめな凡作

インディ・ジョーンズの新作もどうなることか・・・

嫌いではない

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

1.1

ここ最近低調なA24
これも何を延々と垂れ流しているのかと、笑えもしない感動もなしの愚作

何かしら褒める要素はないかと気合いを入れてみたが、どうしてもダメでした

くだらないのでテレビでやっても見な
>>続きを読む

ワース 命の値段(2019年製作の映画)

3.2

ペンタゴンペーパーズ

スクープ
古くは
大統領の陰謀
まで遡る実話の第一級作品!

マイケル・キートンは言うまでもなく、やっぱスタンリー・トゥッチ!
プラダを着た悪魔と並ぶ存在感でした

こういう
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画へのオマージュとかハリウッド賛否とか、んなもの置いといてマーゴット・ロビーのための映画!

3時間越えの大作ですが短く感じました

トビー・マグワイアが意外な役で登場!
結構ハマりました

こんな
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

正義は勝つ!
問題は見せ方なのですが、蟻の大群がやってきたときには思わず拍手でした

中弛みはあるものの劇場で観るに値する作品でした

カーンが戻ってきたらまた見にきます

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

理屈抜きの傑作!

銃を撃たないで突進してくるバカや、殺せる機会がありながらモタモタしてくたばってしまうアホは、よくあることなので置いといて・・

この映画をホームアローン+ダイハードみたいに観る人も
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

絶望的な場面からの脱出を描いた
オープンウォーター

フローズン
と同系列の作品

この監督はラストを描くことを放棄して、なんとも唐突な終わらせ方をしています

ハンターの死後の描き方やダンの裏切り
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

2.9

終始暗めの破局の物語

ドミニク役のバリー・コーガンが好きです

この監督の作品はいいなぁ

スリー・ビルボードの方が好みかも

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.8

圧巻の叙事詩!
ロバート・エガースが魅せてくれます

この時代の物語は苦手だったのですが面白かった!

次回作がホントに楽しみな監督です

上質で面白い映画を観るといい一日になるんだなぁ

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

1.0

ドント・ウォーリー・ダーリン
グリーン・ナイト

このところ期待はずれのA24
これも酷い

時間の無駄

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

見応えありの素晴らしい映画でした!
あの原作をどうやって映画にするんだろうと思っていたのですが、山王との試合に絞って過去のエピソードや宮城リョータ家族の物語を絡ませる。
映画として全く破綻がなく、最後
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

ドウェイン・ジョンソン全開!
あたま空っぽにして楽しんでちょうだい

スローの多用で格闘場面のスピード感が、チト削がれてしまい残念だけど・・

んなことなしでも面白かった

ノッペリ顔東洋人が出演して
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

カイヤが無実だとするとやっぱり事故だったのか?
裁判が終わったところで、そう思っていたところの衝撃!

最近見た映画で駄作が2本続いていたので、この作品を見終わって本当にうれしくなりました

エンドロ
>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

-

なんじゃこりゃ
全然面白くない!
スコアなんてない!
見てはいけない駄作でした
こんな映画お金を出して見た自分が情けないです

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

1.0

1.0以下がつけられないのがもどかしい

これを面白いと思う方がいたら説明してください

せっかくの休日のひとときが無駄になりました
まあ、自分で選んだのだから仕方ないが、それにしてもつまらないこと
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.1

テレビでも劇場でもアニメは新海誠作品しか見ないんだけど、またスゴい映画を撮ってくれました
チンケな俳優を声優に使わない姿勢は続けていってほしい
今回も音楽との融合が素晴らしかった
間伸びした場面がなく
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

今年、この作品と「ボイリング・ポイント/沸騰」とレストランを舞台にした映画の当たり年
ニュアンスは比べると全く違うけど、レイフ・ファインズが出てるのと出てないだけで、こっちの方が格調高いかな
どっちも
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.6

役者が皆輝いてました
一人残らず適材適所
特に・・
子役の子供たちが素晴らしかった!

品格が感じられる作品に仕上がったのは、どんな作品にもしゃしゃり出てくるバカジャニーズのガキが一人も出演しなかった
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

2.2

間伸びした場面が多く退屈🥱
マーベル作品で精神性を前に出してはいけません
前作は間違いなくボーズマンの功績だったと気づく
ワクワクしないので違う映画を見ましょう

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

2.5

キャスト全てがいい!
適材適所でした
物語に破綻がなくラストまで観ることができました
原作本を買って帰ります

飯尾がいい味出してます
福山雅治ちょっとふつくら
檀れい可愛いー
やっぱり相棒は柴咲コウ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

時間を忘れさせる力のある映画でした
物語に破綻がなく過去作との整合が確立しています
劇場で観るべき大作だと思います

ジェニファー・コネリーが奇跡的にチャーミング!
娘役の女優もかわいい❤️
前作で出
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

1.5

殺し合いの場面や列車のスピード感はまあまあなのに、会話の内容の酷さがこの映画をダメダメにしています
脚本の内容に関して、これでOKと監督がしたなら誰か止めなはれ!

個人的にはレモンのキャラが好きでし
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

題材として、これを選ぶ監督が凄い!
馬を買い戻す金のためにUFOを撮影しようとする兄妹の話

結構見入ってしまう場面もあり楽しめました
ジョーダン・ピールとしたら大人しめ

ラスト近く「AKIRA」を
>>続きを読む

シーフォーミー(2021年製作の映画)

2.2

黒幕はバイトを雇った女性の言葉ですぐわかってしまう

盲目の女の子も性悪感が拭えず感情移入できない

でも、映画としてそんなに悪くないのは監督の手腕かも・・

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

2.3

恐竜の目の前に手をかざすだけで動きが止まるなんてナンセンスだし、意志の疎通までできてしまうなんて野生とか畜生の本能を無視している
会ってしまったら即喰われてしまう怖さというものが、二作目以降薄れてしま
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

レストランで働くのって、こんなに大変なの?!
従業員と出資者の違いこそあれ、ストレスのハンパないこと!
面倒って忙しいときに一度にゴソッと来るんだよなぁ・・

ラストは酒と麻薬とストレスで倒れてしまう
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

1.7

安心して見ていられるが、それだけ
ソー単体では、もうナシって感じ

X エックス(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

若者の奔放な行動に性意識を刺激された老婦人が、優しいがその欲求に応えることができない夫にイライラが高じて殺人を続ける・・
こんなんでいいのかなぁ
もっとうまい説明があるような気がする

老婦人の醜悪な
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

2.8

所ジョージ降板は残念だけど、鈴木亮平ががんばっています
かまいたち山内は顔が浮かんできて興醒めでした
ディズニーらしく万人受けする出来で、まあまあって感じ
親子でどうぞ

>|