Mikkoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Mikko

Mikko

映画(148)
ドラマ(3)
アニメ(0)

スパイダーマン(2002年製作の映画)

5.0

生まれてはじめてヒーローと出会えた作品。人生において初のヒーローという存在を強く植え付けられた作品。主人公が最初は気弱なところにすごく惹かれる。スパイダーマンシリーズ随一の傑作。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.2

新しい発想のホラーでよかったと思う。ただ途中辺りからすこし展開が分かってきてしまった。黒人差別みたいなのも訴えかけてきてんのかな、これ、、。とりあえず催眠術ってあったらこわい。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.7

とりあえずアンハサウェイがかわいい。これにつきる。地味でさえなかった女の子が仕事において経験やお洒落を身につけていくが、最後は自分にとって何が大切なのかを見つけていく物語。一番好きかもこれ。

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

4.0

どっちもびくびくしながらみてたシリーズ合体しちゃったもんでびっくり。相変わらずエイリアンは気持ち悪いし、プレデターは顔グロテスクなくせにお面つけるとかっこいい。最後は主人公とプレデターが協力するところ>>続きを読む

28週後...(2007年製作の映画)

4.6

一作目より二作目のが面白いというのはターミネーターぶりだった。これを越えるゾンビ映画はこの先ないんじゃないかってくらい衝撃受けたし好き。模写もリアルだし、パンデミックってこんな感じか、、と思わずにいら>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.8

最高にグロくてエロくて最高にカオス。欲のままに従った人間ってこんなにも怖いのかと思った。またこの映画が実話をもとにして作られているって考えたら、、怖すぎ、、。さすが園子音。鬼才のクレイジー監督の代表作>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

久々にあーいい映画見たなあって思える作品だった。貧しい家族全員が身分を偽り、豪邸の一家に仕えて職を手にしていく様はとても面白かった。しかしその豪邸一家には秘密が、、。半地下の家族という設定が、格差社会>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.5

映像の綺麗さ、明るいのに不気味という斬新さに関しては高評価。しかし、ホラーを見すぎたためか、中身に関してはあまり響くものはなかった。グロテスク、性的模写、オカルト宗教のようなものが好きな物好きにはたま>>続きを読む