かきくけこっしーさんの映画レビュー・感想・評価

かきくけこっしー

かきくけこっしー

映画(20)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 20Marks
  • 28Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

夜を越える旅(2021年製作の映画)

2.8

ずっと退屈、特に前半部分。後半でホラーに変わったがその怖さもどこか退屈を覚えさせる。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.5

結果としてみんな仲良くなれたけど
とりあえず長くかんじた。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.6

最高すぎる
アクション大満足!!!!!!!!
戦争という地獄を生き抜いた人にふりかかる大きな宿命、戦い生き残る希望を最後に捨てない彼らの男気、女気にげろ感動した!!!!
続編がちょーーわー楽しみ!
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.2

色んな車が暴走するシーンを沢山みれて楽しかった。とてもすき

変な家(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思ってたのと全然違くて怖かった。
リメイク版の犬神家を見ているような、村吉來系ジャパニーズホラーだった。
一番怖いのがははの家に平然といるあの仮面だった。続きがありそう。で気になる。

バービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フェミニズムや男社会について、固定概念を覆されて最終的に人間になることを選んだバービーの話。
世界がちょうピンクで可愛いのに比べて人間社会で学んだ現実は超ブラック。
そのコントラストが面白い。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

扉から出ようとしてくる巨大なみみず(大地震)を扉を閉めてそこに鍵を閉めて「お返し申す」話し。
君の名はは個人的にハマらなかったが今回の作品は映像美や、かつてそこにあった人々の思いを汲み取り、命懸けで戸
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

日本も海外から見ての理想を盛り込んで描写されていた。
不運な殺し屋達のド派手なアクション、特に終盤の新幹線破壊の描写はとてもワクワクした。キャラも個性的でクセつよで面白い、特に兄弟がよい。
話が進むに
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


主人公はすでに死んでいた。「死んだ人は自分が死んだことに気が付かない」、まさにその通りで彼がそのことに気がついた時、彼の悲しむ姿が見ていて苦しかった。
少年は僕を治せるのはあなたしかいないと言ったの
>>続きを読む

ロード・オブ・カオス(2018年製作の映画)

3.3

あの脳みそのジャケ写のバンドのエピソードであったことを知った時は妙にスッキリした。ブラックメタルのイメージ的には世界観があって面白かったが私の好みではなかった。

ピンポン(2002年製作の映画)

4.0

月本に星野が勝って世界で活躍するプレイヤーになる、月本は星野の本来の姿に戻させるサポート役だった

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.4

この映画独自の二人のゆるっとした時間が好き。
ちさととまひろ、敵役の2人の戦闘シーン、両者が微笑むところが好き
今回田坂さん面白すぎた、クセになる

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

4.0

主人公の抑えきれない人肉への食欲の衝動であるベッドのシーンがとても好き、個人的におねいちゃんの顔がすんごいタイプ

怪物(2023年製作の映画)

3.8

麦野くんと星野くんの二人の秘密基地、二人だけの時間のシーンで私も小学生時代、似たような経験をしたことを思い出した。とても懐かしくて暖かい記憶だ。最後は個人によって捉え方は変わるような終わり方だった。私>>続きを読む

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

前作よりもグロかったがそんなに皮膚柔らかくないでしょとツッコミどころがたくさんあった。大きな音でビビらせまくって途中で見る気失せた。
主人公がアニャに似てて可愛かった。3があるなら今回の登場人物も登場
>>続きを読む